
こんばんは。
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
アロマルームでも頻繁に登場するジュニパー

ヒノキ科の木 果実から水蒸気蒸留法で抽出されます。
「浄化 保護 強化」
シャープでスッキリウッディ調の香り
むかし、ジュニパーは魔除けの木とされていて、チベットなどでは宗教儀式に、又フランスの病院では、空気の浄化、伝染病予防のために焚かれていたそうです。
旧約聖書の中には「疲れきった預言者がジュニパーの木の下で眠った」という記載もあり、疲労した心身を回復させる作用があると語られてきました。
ジントニックやジンジャーエール。。ジンの香りづけでも有名です。
身体を温め、発汗作用などがあり、
バスソルト、アロマバスボムを作り、お風呂に入れるのも、Goodです♪
ダイエット効果もあります。
またの名を、「リセット」精油です。←勝手に命名
大勢の人が集まる場所で疲れちゃったぁ。。。
なんだかバタバタして落ち着かないなぁ。。。
などの時も、クンクンすると良いかもしれません♪
☆☆☆
カラーセラピー&アロマの香水作り〈3月限定メニュー〉
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
アロマルームでも頻繁に登場するジュニパー
ヒノキ科の木 果実から水蒸気蒸留法で抽出されます。
「浄化 保護 強化」
シャープでスッキリウッディ調の香り
むかし、ジュニパーは魔除けの木とされていて、チベットなどでは宗教儀式に、又フランスの病院では、空気の浄化、伝染病予防のために焚かれていたそうです。
旧約聖書の中には「疲れきった預言者がジュニパーの木の下で眠った」という記載もあり、疲労した心身を回復させる作用があると語られてきました。
ジントニックやジンジャーエール。。ジンの香りづけでも有名です。
身体を温め、発汗作用などがあり、
バスソルト、アロマバスボムを作り、お風呂に入れるのも、Goodです♪
ダイエット効果もあります。
またの名を、「リセット」精油です。←勝手に命名
大勢の人が集まる場所で疲れちゃったぁ。。。
なんだかバタバタして落ち着かないなぁ。。。
などの時も、クンクンすると良いかもしれません♪
☆☆☆
カラーセラピー&アロマの香水作り〈3月限定メニュー〉
☆☆☆