《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

蜜蝋キャンドル

2014-10-11 23:55:17 | アロマクラフト

ほのかなやさしい香りのするキャンドルを作りました♪

はじめて蜜蝋キャンドルを作ったときは、いろんな意味で(笑)ドキドキしました。

なんたって、使う蜜蝋の量がハンパない

これで何個、蜜蝋クリームが作れるんだ~~とばかりに(←ケチ臭い 笑)

でも、パラフィンワックス、ソイワックス、ジェルワックスなどで作るキャンドルとは全然違うパワーがあるなぁ~と感じるのです

 

 

蜜蝋には、精製したものと未精製なもの2種類あります。

精製されたものは、漂白処理をしているので色が真っ白。

天然の蜜蝋から不純物を取り除いたもので色、香りも抜かれてます。

未精製は漂白処理をされておらず、黄色です。

 

こちらも天然蜜蝋から不純物を取り除いたものですが、精製されたものより有効成分が多く残っていて色も、あのなんとも言えない香りも残ってます。

有効成分が多く残ってることから、蜜蝋に含まれるアレルギー物質に反応される方がいるかもしれないと、アロマクラフト教室では、『精製された』蜜蝋も使っています。

でも逆に精製される過程で、使われる『薬品』が残るというリスクもあるわけで。。笑

なので、結局好みの問題??

蜜蝋の甘い香りがほのかに漂うキャンドルが、個人的には好きです♪

 

 

アロマオイルポットに蜜蝋とマカダミアナッツオイル少々いれます。

ゆっくり~と溶かしていきまーす♪

今回はちょっと趣向を変えて、

 

ローズマリーハーブパウダーも入れてみます。笑

 

↑ わりと小心者なので(笑)少しだけ~~。

精油もドロップ

ローズマリー

ジャスミン

チャンパカ

クルクル混ぜ混ぜしたあとに、キャンドル芯を設置?した容器に注いで出来上がり~~。

両手ふさがって画像取れず(汗)

蜜蝋は、すぐ固まっちゃうので、手早く注ぎこむのが必須です。笑

 

 

炎が丸いのですよね~~。わかりづらいのですが2トーンになっているのです。笑

下がローズマリーハーブパウダーを入れたもの

なぜか精油のローズマリーも入れてしまったけどハーブパウダーといい感じに♪

ローズマリーの香りが心なし、まろやかになりました

そして上が入れない蜜蝋

ハイ 分けて作りました ←2トーンがマイブーム 笑

蜜蝋だけでも作れるけれど、植物性オイルをいれたほうが、燃えてくれます。

だいたい、蜜蝋のグラム÷4or5 位かな~~。

あまりオイルを入れ過ぎると、柔らかくなっちゃう。

 

炎を消したあとの↑ 溶けた部分を指ですくって、手首につけて練り香水代わりやクリームに(笑)

消した直後はアッチッチだし、時間置くと固まってるし~で、タイミングを見計らってやるのも楽しみなんです。

はぁ~~~ いい香り~

キャンドルの近くにいると、ふわぁ~と感じる♪

それに、見つめていたくなっちゃうのです。←気持ち良くなる!!

仮にイライラプンプンとかモヤモヤ気分のときだって、だんだんとウソみたいに落ち着いてくる。笑

良く『浄化のキャンドル』とも言われているけど、なんか大きく頷けます。

 

蜜蝋って、何でも出来る子です(笑)

この子の良さをもっと引き立てて、使いこなしたい♪みたいな親心?もありで(笑)色々夜な夜な研究中です

 

魔術師コース その1『蜜蝋の魔法』<アロマクラフト教室新メニュー>で、ご一緒に魔術に磨きをかけませんか??(笑)

 

ありがとうございました♪

 

☆ ☆ ☆

 

 アロマハンドトリートメント講座1day 10/19(日)受付中です♪

魔術師コース その1『蜜蝋の魔法』<アロマクラフト教室新メニュー>

おいもさんフェア秋の巻き@目黒不動尊・龍泉寺 10/26(日)遊びにいらしてください♪

 

女子力up~天然お香作りx美姿勢ヨガ@不動前11/2(日)コラボイベント受付中です♪

 

 

 

aromatherapy salon purity

トリートメントメニュー

アロマタッチトリートメント 

アロマクラフト教室

石けん教室

ホームケアー講座(検定試験対応講座)

アロマハンドトリートメント実技講座

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。