goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

≪結果≫アメリカJCC

2015-01-25 15:43:10 | 予想結果
 第56回 アメリカジョッキークラブカップ 
中山2200M、芝C・外右、4歳以上、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

7着◎ゴールドシップ/22 (1番人気)
2着○ミトラ/17 (7番人気)
1着▲クリールカイザー/16 (4番人気)
3着△エアソミュール/15 (2番人気)
15着△ショウナンラグーン/15 10(5番人気)
6着-フラガラッハ/13 (8番人気)
5着-ディサイファ/12 (11番人気)
12着-フェイムゲーム/12 (3番人気)
10着-ダークシャドウ/11 (9番人気)
13着-マイネルディーン/11 (12番人気)
8着-パッションダンス/9 (6番人気)
16着-オーシャンブルー/9 (13番人気)
4着-マイネルフロスト/8 (10番人気)
14着-マイネルメダリスト/8 (15番人気)
9着-セイクリッドバレー/8 (16番人気)
11着-ユニバーサルバンク/7 (14番人気)
17着-ラインブラッド/0 (17番人気)

勝ったのは、中山芝2200M巧者のクリールカイザー
4コーナーを周ったところで早めに先頭に抜け出すと、そのまま粘ってゴールイン
位置取りもピッタリで田辺騎手の手綱さばきも光りました

2着は、7番人気と人気薄のミトラ
直前のレースで落馬負傷した蛯名騎手から柴山騎手への乗り替わりがありましたが、アクシデントを乗り越えて堂々の2着入賞
本格化がうかがえました

人気のエアソミュールは、凄い末脚で追い込んだマイネルフロストをクビ差で制して何とか3着を確保

断然の1番人気に推されたゴールドシップは、行き脚もつかず、末脚も爆発することなく、何となく走った感じでまさかの7着に沈みました
また悪い癖が出てきたのでしょうか・・・?
精神面で難しいところがあるように思います

馬券の方は、▲○△で馬連11950円、3連複20340円をGETしました~
今年の初的中は遅かったけど、2つも万馬券を当てることができたので良かったで~す
この調子を継続できたらいいなぁ

来週も頑張ります

≪結果≫京成杯

2015-01-18 17:26:37 | 予想結果
 第55回 京成杯 
中山2000M、芝C・内右、3歳、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

10着◎ナスノセイカン/20 (10番人気)
2着○ブラックバゴ/19 (1番人気)
16着▲バルビエール/16 (8番人気)
4着△ソールインパクト/16 (4番人気)
13着△コスモナインボール/16 (9番人気)
6着消フォワードカフェ/15 (15番人気)
15着消ザイディックメア/14 (17番人気)
8着消クラージュシチー/13 (2番人気)
9着☆タケルラムセス/13 (5番人気)
1着-ベルーフ/12 (3番人気)
12着-イーデンホール/10 (16番人気)
3着-クルーガー/9 (6番人気)
11着-ディアコンチェルト/9 (12番人気)
7着-オトコギイッポン/8 (14番人気)
14着-マイネルシュバリエ/8 (13番人気)
17着-ブライトバローズ/5 10(7番人気)
5着-ダノンリバティ/4 (11番人気)

勝ったのは、3番人気、大外枠のベルーフ
上がり最速タイの34.8秒で外から追い込み、1番人気に推されたブラックバゴをハナ差で制しました
位置取りからすると、もっと距離が延びても大丈夫そうで、皐月賞はもちろんダービーでも活躍してきそう・・・
今後も目が離せません

3着も関西馬のクルーガー
ダートの方が合いそうな血統ですが、芝1戦目に続き2戦目でも好成績を残しましたので今後の進路にも注目です

馬券の方は、-○-でハズレ・・・
今年初の的中にはほど遠い内容でした残念・・・
早く当てたいよぉ~

寒い毎日が続いていますね
風邪もインフルエンザも流行しています
皆さんも気をつけてください

≪結果≫フェアリーS

2015-01-12 21:13:47 | 予想結果
 第31回 フェアリーステークス 
中山1600M、芝C・外右、牝馬、3歳、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

7着◎トーセンラーク/23 (6番人気)
6着○アドマイヤピンク/22 (9番人気)
12着▲オースミアリス/19 (4番人気)
8着△カービングパス/18 (1番人気)
2着△ローデッド/18 (8番人気)
3着-テンダリーヴォイス/16 (3番人気)
4着-コートシャルマン/14 (2番人気)
1着-ノットフォーマル/13 10(11番人気)
16着-トラストレイカ/11 (10番人気)
13着-ナイアガラモンロー/11 (15番人気)
11着-ハナズプルメリア/10 (14番人気)
9着-エヴァンジル/10 (5番人気)
5着-メイショウメイゲツ/10 (7番人気)
14着-マラケシュ/8 (12番人気)
10着-ギンザヴィクトリア/5 (13番人気)
15着-ヤマタケマツリ/4 (16番人気)

11番人気、伏兵のノットフォーマルが見事に逃げ切り、未勝利勝ち以来の2勝目を重賞初制覇で飾りました
阪神ジュベナイルフィリーズ組に有利と言われていましたが、当馬は不出走
経験は豊富ですが、芝1600Mでの勝ち鞍もなく、まったくのノーマークでした
しかもヴァーミリアン産駒・・・う~ん奥が深い

2着も人気薄のローデッドが入り、3歳牝馬戦らしい大荒れの高配当となりました

馬券の方は、-△-でハズレ~
今年初的中の道は遠いです

≪結果≫シンザン記念

2015-01-12 10:58:17 | 予想結果
 第49回 シンザン記念 
京都1600M、芝A・外右、3歳、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

5着◎レンイングランド/20 (4番人気)  
10着▲メイショウマサカゼ/16 (10番人気)
3着○ナヴィオン/16 (3番人気)
1着△グァンチャーレ/15 (2番人気)
8着☆クイーンズターフ/14 (5番人気)
4着☆ダッシングブレイズ/13 (1番人気)
2着-ロードフェリーチェ/12 (9番人気)
6着-ノースストーム/9 (8番人気)
11着-サトノフラム/6 (6番人気)
12着-クインズロンペール/6 (12番人気)
7着-ヤマニンマンドール/6 (7番人気)
9着-ダンツメガヒット/5 (11番人気)

勝ったのは、2番人気のスクリーンヒーロー産駒のグァンチャーレ
グァンチャーレとは、豚のほほ肉の塩漬けのことだそうです


↑これです

2着は、ハービンジャー産駒のロードフェリーチェ、京都マイルでの勝ち鞍は伊達ではなかったということですね~

3着は、上がり最速で追い込んだけど、わずかに届かなかったナヴィオン
ハーツクライ産駒ですし、距離を延長したら面白いかもしれません

今後、どんな路線を歩んで行くのか楽しみな若駒たち・・・
ケガなく無事に成長していってほしいですね

馬券の方は、△-○でハズレ
距離が無理そうだったメイショウマサカゼを外して、指数が次点だったロードフェリーチェを入れていたら・・・と悔やまれます

今年初的中がまだ出ていません
今日のフェアリーSで初的中を出したいです

≪結果≫有馬記念

2014-12-28 16:14:32 | 予想結果
 第59回 有馬記念 
中山2500M、芝A・内右、3歳以上、オープン、定量
馬名/指数/人気順-実着順

4着◎ジャスタウェイ/22 (3番人気)
3着○ゴールドシップ/21 (1番人気)
12着▲ウインバリアシオン/20 (10番人気)
5着△エピファネイア/19 (2番人気)
10着☆フェノーメノ/18 (6番人気)
6着-ラキシス/17 (11番人気)
9着-デニムアンドルビー/16 (16番人気)
8着-トーセンラー/15 (8番人気)
14着-ヴィルシーナ/14 (12番人気)
1着-ジェンティルドンナ/13 (4番人気)
7着-ラストインパクト/13 (7番人気)
13着-ワンアンドオンリー/11 (5番人気)
2着-トゥザワールド/10 (9番人気)
11着-サトノノブレス/10 (13番人気)
15着-メイショウマンボ/9 (14番人気)
16着-オーシャンブルー/8 (15番人気)

ジェンティルドンナ本当に強かったですね
引退レースと言えば、無事を優先して敢えて勝負を挑まないケースもありますが、ジェンティルは違いました
パドックから掛かり気味で闘志をあらわにし、燃え尽きちゃうんじゃないかと心配になるぐらいでした
最後の直線では、現役最強メンバーとも言える牡馬がぞくぞくと追いつめてきても、ひるむことなく、逆に最後の最後でグイっと伸びる強さも見せました
本当に本当に素晴らしい女の子です

ジェンティルの馬券は買っていませんでしたが、悔しい気持ちはなく、ただ心の中で「お疲れさまでした・・・」と言いました。
そういう気持ちにさせてくれるところも、ジェンティルの魅力なのかもしれません

2着は、伏兵トゥザワールド、3着はハナ差でゴールドシップでした。

馬券の方は、--○で大ハズレ
今年のG1の有終の美を飾ることはできませんでした

来年の金杯から、また頑張ります