goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

≪結果≫中山記念

2015-03-01 20:31:21 | 予想結果
 第89回 中山記念 
中山1800M、芝A・内右、4歳以上、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

2着◎ロゴタイプ/23 (2番人気)
8着○ナカヤマナイト/20 (7番人気)
1着▲ヌーヴォレコルト/19 (3番人気)
5着△イスラボニータ/17 (1番人気)
3着-ステファノス/14 (4番人気)
4着-マイネルフロスト/13 (5番人気)
6着-タガノグランパ/8 (6番人気)
10着-ゼンノルジェロ/6 (10番人気)
9着-ヒラボクディープ/5 (8番人気)
11着-タイキパーシヴァル/3 (9番人気)
7着-トラストワン/1 (11番人気)

雨で馬場は稍重
良馬場狙いの馬たちにとっては、悪コンディションとなってしまいました

勝ったのは、出走馬中、唯一の牝馬ヌーヴォレコルト
最後の直線で、内ラチギリギリのところをすり抜けるように上がってきて、そのままゴール
女の子とは思えないすごい勝負根性を見ました

2着は、クビ差で前走ダートレースだったローエングリンが入着
中山金杯に続いて、またまた2着でしたが、やはり中山コースが合っているようですね

3着は、大外枠からステファノス
振り返ってみれば、この馬、皐月賞で5着だったんですよね~

馬券の方は、▲○-で馬連880円をGETしました~

来週土曜日はブチコちゃんが出走予定のチューリップ賞、日曜日には弥生賞が開催されます
いよいよ3歳クラシックのトライアルレースの季節到来です
ワクワクしますね
また頑張りま~す

いろいろ悩みましたが・・・
思い切って買ってしまいました

ドラゴンクエストヒーローズ

さっき、ちょっとやってみましたがはまりそうです

≪結果≫フェブラリーS

2015-02-22 16:57:36 | 予想結果
 第32回 フェブラリーステークス 
東京1600M、ダート・左、4歳以上、オープン、定量
馬名/指数/人気順-実着順

3着◎ベストウォーリア/25 (3番人気)
1着○コパノリッキー/19 (1番人気)
5着▲ローマンレジェンド/18 (4番人気)
9着△ワンダーアキュート/15 (10番人気)
6着☆ワイドバッハ/14 (2番人気)
2着-インカンテーション/13 (5番人気)
14着-レッドアルヴィス/12 (9番人気)
12着-アドマイヤロイヤル/12 (14番人気)
10着-コーリンベリー/11 (12番人気)
8着-カゼノコ/9 (7番人気)
13着-キョウワダッフィー/9 (13番人気)
16着-サトノタイガー/7 (15番人気)
4着-グレープブランデー/6 (11番人気)
7着-サンビスタ/6 (6番人気)
15着-シルクフォーチュン/3 (16番人気)
11着-ハッピースプリント/0 (8番人気)

昨年は、シンガリ人気からG1初勝利をあげ、みんなを沸かせたコパノリッキーが、今年は史上初フェブラリーS2連覇を達成して、みんなを沸かせました

終わってみれば、2着まで追い上げたインカンテーションとの差は半馬身差あり、現在、混戦のダート界の中で一歩抜け出した感じがしました
今後のホッコータルマエとの対戦が楽しみですね

私の本命馬ベストウォーリアは3着まで・・・
11着と大敗したチャンピオンズCから立て直しは図れたものの、あと一歩足りませんでした
でも、よく頑張ったと思います
こちらも次走以降に期待したいです

馬券の方は、○-◎でハズレ~
指数次点のインカンテーションまでは手が回りませんでした
今年初のG1的中は、次回の高松宮記念までおあずけです

来週は、出世レースとして有名な中山記念です
また、頑張りま~す

≪結果≫共同通信杯

2015-02-15 17:40:09 | 予想結果
 第49回 共同通信杯 
東京1800M、芝D・左、3歳、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

5着◎アヴニールマルシェ/29 (2番人気)
2着○ドゥラメンテ/26 (1番人気)
12着▲ダノンメジャー/18 (5番人気)
8着△コスモナインボール/16 (10番人気)
6着☆ソールインパクト/15 (6番人気)
7着-ティルナノーグ/14 (7番人気)
3着-アンビシャス/14 (4番人気)
4着-ミュゼエイリアン/12 (8番人気)
9着-ショウボート/11 (9番人気)
1着-リアルスティール/10 (3番人気)
10着-マイネルサクセサー/6 (11番人気)
11着-シゲルケンカヤマ/2 (12番人気)

12月の新馬戦で勝ったばかりのリアルスティールが、2戦目となる共同通信杯で2勝目をあげました
過去10年のデータで、「連対馬20頭のうち18頭が前走が重賞かオープン特別」ということでしたが、そのデータを見事に覆す堂々の重賞制覇
今後は、距離延長も視野に入れて行くのでしょうか?楽しみですね

2着は、1番人気に推されたドゥラメンテ
デビューから4戦目、一貫して東京芝1800Mで使われ、全部連対してきましたが、辛うじて今回も連対することができました
これから相手もどんどん強化されますし、この馬自身のレベルアップが今後の課題になると思います

3着は、2戦2勝で参戦、距離延長がカギとなったアンビシャスでしたが、輸送も距離も克服してなかなかの結果だったと思います

馬券の方は、-○-でハズレ~

来週は、今年初のG1フェブラリーS
的中目指して、頑張りたいと思います

≪結果≫東京新聞杯

2015-02-08 18:20:05 | 予想結果
 第65回 東京新聞杯 
東京1600M、芝D・左、4歳以上、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

11着◎サトノギャラント/33 (5番人気)
4着○シャイニープリンス/23 (4番人気)
6着▲エキストラエンド/21 (2番人気)
3着△フルーキー/19 (1番人気)
2着△アルフレード/19 (9番人気)
10着☆タガノグランパ/18 (6番人気)
12着-メイショウヤタロウ/13 (10番人気)
5着-リルダヴァル/13 (8番人気)
7着-マイネルメリエンダ/13 (7番人気)
14着-フレイムヘイロー/11 (13番人気)
8着-ダノンヨーヨー/11 (15番人気)
15着-マイネルホウオウ/11 (12番人気)
1着-ヴァンセンヌ/10 (3番人気)
13着-フェスティヴタロー/8 (14番人気)
9着-アンコイルド/3 (11番人気)
16着-ハノハノ/1 (16番人気)

昇級緒戦のヴァンセンヌが、500万条件戦から4連勝で初重賞制覇を果たしました
4歳で屈腱炎を発症し、1年7ヶ月の休養を余儀なくされましたが、完全復活と言っていいほどの見事な勝利だったと思います

2着は、9番人気と人気薄のアルフレード
メンバー中、最速の上がりで追い込み、“あるいは?”という感じでしたが、勝ち馬にクビ差届きませんでした
次走が楽しみですね

3着は最終的に1番人気に推されたフルーキーでしたが、惜しいレースが続いているだけに、近いうちに重賞を制覇しそうな予感がします

馬券の方は、-△△・・・
人気薄のアルフレードは買っていたものの、勝ち馬ヴァンセンヌを無印としたため、的中には至りませんでした
ものすごく悔しいです

この悔しさを来週の予想にぶつけたいと思いますっ

≪結果≫根岸S

2015-02-01 16:18:03 | 予想結果
 第29回 根岸ステークス 
東京1400M、ダート・左、4歳以上、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

5着◎キョウワダッフィー/22 (4番人気)
2着○ワイドバッハ/22 (2番人気)
1着▲エアハリファ/20 (1番人気)
4着△ゴールスキー/19 (8番人気)
15着☆キクノストーム/16 (11番人気)
6着☆レーザーバレット/16 (7番人気)
12着-ポアゾンブラック/15 (9番人気)
14着-サトノプリンシパル/15 (5番人気)
13着-サトノタイガー/14 (6番人気)
8着-ロゴタイプ/13 (3番人気)
11着-ジョーメテオ/13 (13番人気)
3着-アドマイヤロイヤル/13 12(15番人気)
10着-グレープブランデー/9 (10番人気)
16着-シルクフォーチュン/9 (12番人気)
7着-マルカフリート/5 (14番人気)
9着-キョウエイアシュラ/1 (16番人気)

人気馬が飛びやすい根岸Sにしてはめずらしく、1着と2着は、エアハリファ、ワイドバッハと人気どおりの堅い結果で納まりました
3着は、武蔵野S惨敗後、休養明け、ブービー人気のアドマイヤロイヤル
こういうこともあるんですねぇ・・・

皐月賞馬のダート初挑戦ということで話題になったロゴタイプ
一時、1番人気まで上昇しましたが、最終的には3番人気に落ち着きました
結果は8着・・・微妙です
やっぱり、芝の方が良い感じですね

馬券の方は、▲○-で馬連710円GETしました~
“GET”と呼べるほどの金額ではありませんが・・・
4着馬から6着馬まで全部買っていたので、残念でした

勝ち癖をつける意味では良かったということで、来週も頑張ります