goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

≪結果≫京都記念

2014-02-16 16:26:27 | 予想結果
 第107回 京都記念 
京都2200M、芝B・外右、4歳以上、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

2着◎トーセンラー/24 (2番人気)
6着▲ジェンティルドンナ/16 (1番人気)
4着○ラキシス/16 (3番人気)
1着△デスペラード/15 (6番人気)
7着-アクションスター/12 (8番人気)
5着-ヒットザターゲット/12 (5番人気)
3着-アンコイルド/12 (4番人気)
11着-トレイルブレイザー/9 (9番人気)
10着-マイネオーチャード/9 (10番人気)
9着-コウエイオトメ/6 (11番人気)
8着-トゥザグローリー/6 (7番人気)
12着-コスモロビン/3 (12番人気)

スタートしてハナに立ったのは、意外にもデスペラードでした
ちょっとびっくりしましたが、長距離が得意なデスペラードなら、最後まで粘れるだろうと思って見ていました
道中、馬群に紛れる場面もありましたが、最後には盛り返しトーセンラーとの一騎打ち

最後の最後は斤量の差が出た感じでデスペラードが4分の3馬身差で勝利しました~

3着は、京都巧者のアンコイルドが牝馬のラキシスとの接戦を制してアタマ差で滑り込みました

1番人気に推された女王ジェンティルドンナは、やはり調整途上だったのでしょうか、ゲートの中でもカリカリ
道中もカカリ気味で良いところなく6着に終わりました

馬券の方は、△◎-で馬連4270円をGETしました~
なかなかの配当でうれしかったです

明日も頑張ります

≪結果≫きさらぎ賞

2014-02-09 21:49:47 | 予想結果
 第54回 きさらぎ賞 
京都1800M、芝B・外右、3歳、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

1着◎トーセンスターダム/28 (2番人気)
2着○バンドワゴン/17 (1番人気)
4着△ピークトラム/16 (4番人気)
8着▲ブラックカイト/16 (5番人気)
6着-サトノルパン/11 (3番人気)
7着-セセリ/10 (7番人気)
3着-エイシンエルヴィン/7 (6番人気)
9着-ダンツキャノン/4 (9番人気)
5着-オールステイ/4 (8番人気)

公言どおり逃げたバンドワゴンをめぐる展開

メンバー中、上がり最速の34.7秒で追い上げたトーセンスターダムに最後は差されてアタマ差の勝負となりました
トーセンスターダムは持ったままで余裕があるように見えました
休養明けでもこれぐらい動けるのですから、能力は相当高いと思いました
今後も楽しみですね

3着は伏兵のエイシンエルヴィン
上がりはトーセンスターダムに次ぐ34.9秒と優秀でした
私はちょっと買えませんでした・・・
指数を計算する上で、休養明けと昇級馬(または降格馬)の取り扱いが課題なのですが、ここでモロに影響した感じです
これからもっと検討していきたいです

馬券の方は、◎○-で馬連150円、馬単380円をGETしました
人気サイドで決まったので、配当の安さは仕方ないですね

昨日、今日と東京競馬馬でのレースは中止になってしまい残念でした
明日と来週の月曜日に振り替えられるそうですが、馬たちの調整も大変そうですね・・・

仙台もかなりの雪が積もりました
明日の通勤が大変そう・・・
今日は早く寝ようっと

≪結果≫根岸S

2014-02-02 17:29:48 | 予想結果
 第28回 根岸ステークス 
東京1400M、ダート・左、4歳以上、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

9着○ダノンカモン/21 (10番人気)
5着◎アドマイヤロイヤル/20 (3番人気)
1着▲ゴールスキー/17 (4番人気)
11着☆スノードラゴン/16 (7番人気)
2着☆ノーザンリバー/16 (8番人気)
4着△ブライトライン/16 (1番人気)
16着-スリーボストン/15 (13番人気)
10着-アドマイヤサガス/15 (12番人気)
7着-テスタマッタ/14 (11番人気)
3着-シルクフォーチュン/14 (5番人気)
13着-セレスハント/12 (15番人気)
12着-セイクリムズン/12 (9番人気)
8着-ドリームバレンチノ/10 (2番人気)
14着-エーシントップ/9 (6番人気)
6着-ジョーメテオ/9 (14番人気)
15着-ティアップワイルド/2 (16番人気)

勝ったのは、4番人気のゴールスキー
芝のレースでも良績を残してきましたが、爪が弱いためダートに転向したそうです。
ダート転向後も成績は安定していて、フェブラリーSでも頑張ってくれそうですね

2着はノーザンリバー、3着はシルクフォーチュンが入着し、チョイ荒れの結果となりました

ダート戦線は混沌としていて、G1予想が難しそうです・・・

馬券の方は、▲☆-で馬連6380円をGETしました~
思ったより高配当で良かったです

来週もこの調子で頑張ります

≪結果≫アメリカJCC、東海S

2014-01-26 17:17:46 | 予想結果
 第55回 アメリカジョッキークラブカップ 
中山2200M、芝C・外右、4歳以上、オープン、別定
馬番/馬名/指数/21:56現在単勝オッズ

10着◎ケイアイチョウサン/17 (3番人気)
4着○レッドレイヴン/15 (1番人気)
1着▲ヴェルデグリーン/14 (2番人気)
5着消フラガラッハ/12 (10番人気)
12着△ダノンバラード/12 (4番人気)
6着☆マイネオーチャード/12 (7番人気)
9着☆ダービーフィズ/11 (8番人気)
11着☆サダムパテック/11 (9番人気)
2着-サクラアルディート/10 (11番人気)
8着-マックスドリーム/10 (13番人気)
3着-フェイムゲーム/9 (6番人気)
16着-コスモファントム/8 (14番人気)
13着-トゥザグローリー/8 (5番人気)
7着-ヴァーゲンザイル/5 (15番人気)
14着-サトノシュレン/2 (12番人気)
15着-チョイワルグランパ/0 (16番人気)

サトノシュレンが引っぱる展開でしたが、全体にスローに感じました

最後の坂ではダンゴ状態になりましたが、クビ差で抜けたのはオールカマーの勝ち馬ヴェルデグリーン
差がない2着、3着は、人気薄のサクラアルディートフェイムゲームが入線し波乱の結果となりました

最終的に1番人気となったレッドレイヴンは、馬体重が前走から20キロ増の522キロ
さすがに重そうに見えましたが、4着に粘り込むあたり、やはり能力は上のようです

馬券の方は、▲--で大ハズレ~
サクラアルディートフェイムゲームは買えなかったです
的中した方はスゴイですね


 第31回 東海ステークス 
中京1800M、ダート・左、4歳以上、オープン、別定
馬番/馬名/指数/22:13現在単勝オッズ

8着◎グレープブランデー/21 (2番人気)
1着○ニホンピロアワーズ/20 (1番人気)
9着▲ソリタリーキング/16 (5番人気)
3着△マイネルバイカ/13 (8番人気)
11着消ケイアイレオーネ/13 (7番人気)
10着-ナムラタイタン/12 (6番人気)
2着-グランドシチー/12 (3番人気)
12着-スタッドジェルラン/11 (11番人気)
7着-ヴァンヌーヴォー/10 (10番人気)
6着-グラッツイア/9 (12番人気)
5着-サトノプリンシパル/8 (4番人気)
4着-ダブルスター/4 (9番人気)
16着-アドバンスウェイ/3 (16番人気)
14着-オースミイチバン/2 (15番人気)
15着-サイレントメロディー/2 (13番人気)
13着-ゲシュタルト/0 (14番人気)

ニホンピロアワーズの強さが際立ったレースでした
最後の直線でも持ったままに見えましたが、2着馬のグランドシチーに2馬身差をつけての快勝
本番が楽しみです

グレープブランデーは良いところがなく8着に撃沈
58キロの斤量は可哀想ですね・・・
でも、定量となる本番では期待できるのではないでしょうか?

馬券の方は、○-△でハズレ~
3着に入った人気薄のマイネルバイカを持っていただけに悔しいです

来週また頑張ります

≪結果≫フェアリーS

2014-01-13 17:18:36 | 予想結果
 第30回 フェアリーステークス 
中山1600M、芝C・外右、牝馬、3歳、オープン、別定
馬名/指数/人気順-実着順

10着◎グリサージュ/17 (2番人気)
3着○リラヴァティ/13 (4番人気)
2着▲ニシノアカツキ/11 (10番人気)
16着消チャプレット/11 (16番人気)
7着☆シーロア/9 (6番人気)
4着△エクセレントビュー/9 (5番人気)
9着☆ケンタッキーミント/9 (8番人気)
14着☆ホットランナー/9 (7番人気)
12着-デルマサリーチャン/8 (15番人気)
5着-イントロダクション/8 (3番人気)
11着-スイートガーデン/8 (11番人気)
13着-マリーズケイ/7 (14番人気)
8着-ルナレディ/7 (13番人気)
15着-マユキ/6 (9番人気)
1着-オメガハートロック/4 (1番人気)
6着-アンジュデュバン/3 (12番人気)

特に逃げる馬もなく、淡々とした流れでした

4コーナーを過ぎて、やや早めに抜け出したのは3着入着のリラヴァティでしたが、その他の馬はダンゴ状態
その中でも脚色が良かったのは、勝ち馬オメガハートロックと2着に滑り込んだニシノアカツキ
1番人気に推され、人気に応えた形となったオメガハートロックは、馬体減りが懸念されていましたが、そんな不安を感じさせない走りを見せましたね

私の本命グリサージュは10着に撃沈・・・
いろいろあるのかもしれませんが、もっと積極的な競馬をしてほしかったです
デビューから江田照騎手が手綱を取ってきましたが、違う騎手での競馬が見てみたいですね。

馬券の方は、-▲○でハズレ~
大穴のニシノアカツキを買っていたので、悔しい黒星でした