ユノとぷりんと・・・・

大好きなユノと大好きな東方神起を心のままに綴ります…

何事もなかったように(笑)

2012-09-20 18:54:40 | ひとりごと
25日振りにブログ更新しちゃったりしてます(苦笑)

あぁ、今年の夏もしんどかったぁ…

エーネでの無理がたたったね(苦笑)

その後、日中韓の関係も悪化してきて

毎日ニュースやワイドショーに釘付けになってたり

日本のドラマに夢中になってたり

で、子供たちがPC使い終わって空いた時にはもう私、寝てる…みたいな日々で(苦笑)

なんかPCの前に座ると眠たくなっちゃうし(汗)

最低限の情報だけはなんとか携帯から得ていたって感じかな、うん。



なんかね、正直辛くなっちゃって…

毎年、夏のある時期になると

反日、デモ、国旗が焼かれる、暴徒化した群衆…

そーゆーの、目にしてきてはいたけど。

今回のはここ最近では目にしたことがなかったくらいの規模で

否が応でもいろんなこと考えさせられたわ。

え?親書を受け取らないってどゆこと?

おかげで、親書を受け取った中国がものすご~くいい国に思えた一瞬とか(苦笑)



特に嫌ってもいなかった相手から

毎日、毎日、あんたのことが大嫌いっ!!!って言われ続けて

嫌がらせされたり、陥れられたり、嘘ばっかりな誹謗中傷されたり、

あまりに一方的過ぎて

これじゃどんなに平和主義とか平和ボケとか言われてる私でも

頭にくるわ、さすがにね(苦笑)



あの、中国のデモ(いや、憂さ晴らしとしか思えない暴徒化した群衆)の映像とか見て

ほぼ毎月その国に出張に行く旦那に

「もう行くのやめないよ」

「どこから見ても日本人なんだから絶対ラーメンぶっかけられるよ」

「何もこんな嫌われてる国を相手にしないで、他のアジアの国と仕事すればいいじゃん」

散々言いましたよ。

でも、来月にはまた行くみたい。

ほんと、やめて欲しい。

今日あたりから沈静化してきたとは言ってもね、すごく嫌。



韓流もね、飽和状態だって誰もが感じてたはず。

とりあえず自然淘汰を待たずにして

強制排除って感じかな(苦笑)

自業自得としか言えない。

残るものは残る、消えるものは消える。

これはいつの世でも自然の摂理であって

良いもの、ホンモノは長く愛される。

そーゆーもの(ヒト)であって欲しい。

彼らには。

彼らに対する私の愛はずっと変わらないし、少しも揺るがない。

ただ、今までもこれからも

愛するがゆえに片目をつぶるのではなく

両目をしっかり開けて見守っていこうと思う。

それが私の愛の形。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑かったからね・・・ (komao)
2012-09-21 22:47:58
ホント オリンピックからの流れ おどろおどろしかったよね
久々に国を憂えて落ち込んだわ

この世界に入ってはや10年
行けば楽しいし 美味しいし なんせ彼の国だし・・・
だけど知れば知るほど無理な部分が増大してくるのよね
こー言ったら失礼だろけど ほんの30年前まで軍政国家だったわけで そこかしこに正確な民主主義が根付いていないのよ
建国以来の悲しい属国としての歴史のせいか 国民性も独特な気がするし
あんなに学ぶことに熱心な国民なんだから もっと文化意識や一般大衆の意識もレベルアップして欲しい

で ここにきての中国の破壊的な暴挙で 韓国のがまだマシとか言われだしたりして
中国は共産主義国なんだからね。最近の金満中国人のせいで一瞬自由主義な国かと思っちゃってたりしちゃうわ
でも国力強いからさ 対応は難しいよね
しかしぃ 横暴としか言いようはない行為なんだからさ
しっかりしろや 日本政府

こんなんで 二人のカムバの記者会見のこと考えたら憂鬱だったし・・・
なんせ  あのヨンさまですら 言わされたからね
でも会見しないかもだし・・・ そー言えばショーケースもななったよね
音楽シーンはトンが手本になってもっともっと進化させるべき
芸能に政治を持ち込むなんて マジ最低な行為だから
あーーー疲れる

コメントを投稿