田舎暮らしで畑いじり

田舎に仮住まい。使っていない畑で野菜や果樹を育ててみようと思い日記代わりに記事をアップします。

畑に行ってみたけど...

2019-06-30 21:53:59 | 畑日記
畑はまだドロドロ...
歩けるところをちょこちょこ歩いて見てきました。

モロッコインゲンの芽が出ていました。


イチゴとブルーベリーとカシスを少しだけ摘んできました。


今夜も雨が降ったので畑に入れるようになるのはしばらくかかりそうです。




にほんブログ村

オクラ

2019-06-27 18:34:33 | 畑日記
裏の畑に植えた残りのオクラの苗を広い畑に植付けました。

種まきしたら、全部芽が出てきたので急きょ畝を作ってマルチをはりました。
10本植付けました。

それから花の苗を植えたり、草取りしました。
雨が降り出す前に草取りしました。




にほんブログ村

雑草だらけ...

2019-06-26 21:13:03 | 畑日記
雨が降ると雑草が一斉に芽を出します。
先日まではイネ科の雑草だったのに...


次は、丸い双葉の草が一面にビッシリ...


まだ小さくて引き抜くこともできずボー然です。

草の不思議なところは同じ草が一斉に芽を出すこと...
きれいに草取りをした所に雨が降ると一斉に芽を出して、前の草が残っている所からは芽が出ない...
畝を作ったりして、掘り返した所には草は生えてこない...

雨上がり、草の芽がビッシリな畑を見るとガックリします。

広い畑...何も植えてない所を掘り返す手軽な管理機欲しいなぁ〜とボヤいています。





にほんブログ村


カシス

2019-06-26 11:03:19 | 実のなる木
カシス、熟してきました。
やわらかそう実を摘んでみました。





ブルーベリーと違って、地上近くに果実がなるので摘むのが大変!
ブルーベリーのようにポロリと取れず、力を入れると潰れる...趣味で育ててる分には楽しく収穫できるけど大量に栽培するには大変そうです。

今年は2本の木に果実がなりました。
来年は挿し木で育てたもう2本の木にもなりそうです。

ジャムなどに加工して、もっとカシスの木を挿し木で増やすか検討します。





にほんブログ村