goo blog サービス終了のお知らせ 

あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

乗ってます

2013-09-19 | 2013
ついに我が家も



発電始めました。

本格的な始動は、もうちょい先ですが、
とりあえずパネル設置は完了。


ところが!!

せっかく設置したけど、自分の家からは
屋根の上が見えず、ほんとに乗ってるのかわかりません。

仕方なく、わざわざ家から遠く離れて、
乗ってること確認して、画像に収めて、
やっとこさ実感しましたとさ(笑)

まだまだ

2013-09-15 | 2013
今日はこよちゃんたちと遊んで、
そのままご飯も食べて、
ついでにお泊りもするという、
子供達にとっては夢のような週末になりました。

ごはんも、あかりとこよみが、
二人でおにぎりも作ってくれるし、
楽なもんです。



ご飯も食べて、お風呂入って、
いつもは帰る時間になって、

「まだまだあそびたーーーい」

ってなるところを、そのまんま寝室に入り、
キャーキャー大騒ぎしてました。


朝も勝手に起きて、お姉ちゃん達で
朝ごはんを作るとこから始まり、
みんなで食べた後は食器も洗ってくれて、
後は勝手にプリキュア見たりして、
楽になったもんだと痛感。

結局夕方まで遊んで、もう満足やろと思ったら
やっぱり帰り際には

「まだまだあそびたーーーい」

を連呼してた四人だったのでした。




だっこ

2013-09-10 | 2013
一週間ほど、東京に遊びに行っていた
さあちゃんとかほが帰ってきました。

さあちゃんが東京で結婚式に出席している間、
ずっとなっちゃんに抱っこされてたかほ。

すっかりだっこ虫になってました。



それもなぜかさくらにばっかり。



かほの左手に注目!

さくをぎゅーっとつかんで、離しません(笑)



なっちゃんとさくらをまちがえてるのかなぁ(笑)


さくらもうれしそうです




そして、あいかわらずの~



四段太もも、どーーーん!


ペットボトルのフタを、ひたすら食べてました。



なんか食べてたら、とりあえずゴキゲンなかほさんでした。

ぶらっとなんよ

2013-09-08 | 2013
今日は朝から南予方面へドライブ。

まずは、道の駅みまで腹ごしらえ。



ここのお惣菜バイキング、850円だけどとってもおトク!
地元のおばちゃん達が作った、
滋味あふれるお惣菜に癒されます。
そしておなかいっぱいです。

それから、前々から行きたかった、
「歴史博物館」へ。

体験学習では、迷路作りをやる子供達。



真剣です。



そのあと、常設の展示を見て歩きました。

縄文時代とか、時代背景を考えるのは、
まだ難しかったけど、

竪穴式住居に入ってみたり、



お城の模型見たり、



松山の城下町の模型見たり、


かまど


チンチン電車





そして心躍る太鼓台の実物!





などなど、いろいろ体験できて楽しかったです。


そのまま津島でお風呂に入りました。




ここのお風呂はつるっつる。
お父ちゃんは最近目覚めた塩サウナで、
お肌もつるピカになって、いい気分~o(^o^)o

さあ、新しい一週間の始まり始まり~(^-^)/

さくらの嗅覚

2013-09-05 | 2013
夕飯作りのお手伝いで、豚肉を炒めながら、さくらが言った。

「お母さん、さくね、最近ね、
鶏肉と豚肉と牛肉の違いがわかるようになったよ!」


「それはスゴイ!どう違うん?」


「鶏肉はね、やわらかくって、ぽよぽよ。

豚肉はちょっと固くて、太い。

牛肉はねぇ、えーーーっとぉ、

匂いでわかる!」


「それはスゴイ!
匂いでわかるとは!
やるなぁ。

で、今炒めてるのは何肉?」



「いま?


んーーーっとねぇ、



牛肉!!!」



ぶっぶーー。
残念!豚肉でした(笑)


さくらの嗅覚、大したことないな。

なんとか星人

2013-09-03 | 2013
さくらが運動会で踊る曲。

曲名はわからないけど、
うろ覚えでヒントをくれました。

さて、何の曲かわかりますか?


1、昔の歌
2、ネズミのドロボウ
3、さくらは警察役でネズミのドロボウを捕まえる
4、なんとか星人の歌
5、はっぴゃくやちょう って歌詞がある










答えは「銭形平次」


銭形平次もさくらにかかっちゃ、
なんとか星人になっちゃうんだ(笑)

どんな感じに踊るのか、楽しみ~o(^o^)o

新学期です

2013-09-02 | 2013
新学期始まりました。

新学期始まったとたん、毎日雨で、
傘さしながら学校行ってます。

猛暑なんてどっか吹っ飛んじゃって、
学校から持って帰るプリントに、

「熱中症予防のためにタオルを持参し、
汗をこまめに拭きましょう」

とあるのですが、
持参したタオルは防寒具として使われているよう(笑)

あかりは寒くて、長袖持参してました。

早くおひさまにあいたーーーーい!

そんな二学期の始まりです。



夏休み終わりました

2013-09-01 | 2013
長かった夏休みも今日で終わり。

新学期の準備を始めたら、
クーピーがない!
上靴が小さい!
袋に入り切らない!
宿題どれ持っていくの?

などなど、現実に打ちのめされている我が家です。

二学期、まずは運動会からかぁ。

まだまだ暑いなぁ。

アクアパレット

2013-08-28 | 2013
アクアパレットに行きました!

今年一回も行ってなかったからね。

さあちゃんとかほも一緒ですよ。




かほは赤ちゃんプールしか行けなかったんだけど、
ビート版使って、とっとこ歩いてたのがかわいかった(*^^*)

あかさくは泳ぎの練習。
海で鍛えた成果で、二人とも泳法はめちゃくちゃながら、
25メートル泳げました!

四時頃入ったから、五時過ぎたらほとんど人がいなくて、
貸切状態で泳げて気持ちよかったぁ(≧∇≦)

久々にゴーグルつけたら、
誰もいないプールの底に、
光がゆらゆらと反射して、
とてもキレイでした。

アクアパレットの中は、撮影禁止だから、
外に出てから、いっぱい写真撮りました。



ジャンプ!



しかし、2時間、ガッツリ泳いで疲れたわ。。。