goo blog サービス終了のお知らせ 

あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

バザー戦利品

2013-11-10 | 2013
今日は地区のバザー。

去年はあかりがダンスするので、
バタバタしてたけど、
ダンスやめた今年はゆっくり見て過ごしました。

こちら、本日の戦利品。



ルクルーゼのお鍋、20,000円相当
ストウブのお鍋、18,000円相当を
な、な、なんと!!!

500円で手に入れました!(ばあばが)


話し合いの結果、おっきい方のお鍋は
我が家にやってくることになり、
ほくほくです。

今日のバザーでは、抽選で3等と4等が当たったり、
みやちゃんの幻の一等事件があったり、
センセーショナルな出来事盛りだくさんな1日でした。





まさちゃん誕生会

2013-11-03 | 2013
10月30日はまさちゃんの誕生日。

少し遅れたけど、今日はお誕生会です。

まさちゃんのリクエストで、
焼き鳥を食べに行きました。



久々のくし秀。



やっぱり美味しかったです♪



リーこに会うのも、ゆっくり遊ぶのも久しぶり。

来年は1年生になるりーこ。

三人とも大きくなって、
遊び方もお姉ちゃんになっていくねぇ。

楽しみがいっぱいだわ。


まさちゃん、この子たちがお嫁に行くまで、
元気で長生きしてね。

o,+:。☆.*・+。ハッピーバースディo,+:。☆.*・+。

レインボーフェスティバル

2013-11-02 | 2013
今日はアイテム愛媛のレインボーフェスティバルへ。



毎年このイベントはすごい人なんだけど、
今年は堀之内のキッズフェスタと日がかぶったおかげで、
人も少なく、遅れて参加した我々も、
いろんな試食にありつけたり、
買い物したりできました。



寄せ植え体験300円☆



帰りにこよちゃんの家で遊べたし、
思いがけず楽しい1日になりました。

ハロウィンパーティー

2013-10-30 | 2013
あかりは、クラスの友達とハロウィンパーティーをするらしい。

ということで、急遽作ったお菓子たち。



みんなでお菓子交換するんだって、
はりきって作ってました。

お父ちゃんの旅行のお土産の入ったいた、
ディズニーの小分け袋にラッピング☆



クラスの友達が10人くらい集まって、
みんなでワイワイとそれはそれは楽しかった様子。



お菓子もいっぱい交換してきてました。

みんな、小分けにして、ハロウィンぽい袋に入れて、
なんてマメなこと!
ハロウィンって、そんなたいそうな行事だったのね!

「今日、すっごく楽しかったから、
次はみんなでクリスマスパーティーするんだ!」

と目をキラッキラさせてたあかりさん。

いい響きだねぇ~。
クラスの友達とクリスマスパーティー☆


あかりから青春のにおいがし始めてます。



新居浜太鼓祭り

2013-10-17 | 2013
今日から太鼓祭り!

今年はじいじの仕事の都合で、
16日の夜と17日の午後に帰ります!

16日は一宮神社。

気合十分です!!



今年初開催の宵宮。


桟敷席の人に向けてのパフォーマンスメインで、
道端からはあんまりみれなかった。




でも今年新調の金栄はきれかった~。




そのまま太鼓のあとを着いて、イオンまで歩きました。
普段なら絶対歩けない距離も、
祭りとなると歩けちゃうからフシギ。



イオンは思ったより人が少なかったなぁ。

ケンカもなく平和に1日目終了。


17日は、あかさくの学校が午前で終わるから、
昼から多喜浜駅前。



今日はこの後、空港にお父ちゃんを迎えにいかなければならないので、
ノーマルバージョンで。



去年は雨で散々だったから、
今年は満喫しました。



あかりも背が伸びて、遠くの方でも
自力で見れるようになったから、
今年は結構楽しめたみたい。

ばぁばの背中に負われて見てたのに、
来年はばぁばの背を追い抜いてるね(笑)

来年はかほがばぁばの背中にいるね。

あー、来年が待ち遠しいわぁ。


さてさて、、、

多喜浜で18時まで粘って、大急ぎで松山帰って、
空港についたのが19時20分。

到着ロビーで、

「おそいよー(´;ω;`)」

と、お土産いっぱい持って、
お父ちゃんが待ちぼうけでしたΣ(゜ロ゜;)

四日ぶりにお父ちゃんに会えて、
うっきうきの子供たち。

私にとっては、あっという間の四日間だったなぁ。


あてのない旅

2013-10-14 | 2013
今日から4日間、お父ちゃんはお仕事で旅行です。
台風が接近する中、東京に行って、
TDLにも行くんだって~。

残されたわたし達は、おうちをお掃除して、
あてのない旅にでかけました。

ふらふらと、芋屋金次郎でソフトクリームを買い、
立ち寄った先は、50番札所繁多寺。




同じ松山市内にあるのに、初参拝。

四国八十八ヶ所って、なんとなくうすぐらーい
どよーんとしたイメージがあったけど、
ここは境内も明るくて、気持ちのいいお寺でした。

次は49番札所浄土寺。



彼岸花が咲いてました。



松山市内にはまだ何箇所か霊場があるので、
また機会があったら巡ってみようっと!

その後は、たかのこの湯に浸かり、
ばあばおすすめのお寿司屋さんに行き、
あてのない旅はひとまず終了~。

さあ、今から今週の新居浜祭りに向けて、
宿題のストックをしておきますっ!



あ、これは内緒だったわ(笑)


かほ一歳

2013-10-12 | 2013
今日は姪っ子かほちんの一歳のお誕生会。

北条でやりました。



ちょうど今日は北条のお祭りで、
だんじりがお店の前を行ったり来たり。





お店の2階は特等席!
ビール片手にだんじり見物なんて、
サイコーでした!!!



主役のかほちんも、だんじりに釘付けでした。


さてさて、一歳のお祝いには、
お餅を背負うという風習にならって、
かほちんもお餅を背負いました。



お名前入りの立派なお餅です。

んがっ!!!



背負ってみたものの、
餅の重さに押しつぶされて、



号泣(笑)



立ち上がっても立ち上がっても、
餅の重さに、コロンコロンと転がり、
泣き続けたかほちんでした。

でも、そこは食いしん坊かほのこと。



ケーキを見ると、



つん つん つん



生クリームをペロペロと舐めて、
ご機嫌になりました。

あかさくと力を合わせ、
一日がかりで作ったケーキ。
かほが喜んでくれてよかったよかった。


かほへのプレゼントは、おままごとセット。



さっそく舐め回してくれてました。

やっと一歳、まだまだ一歳。

これからどんな女の子になって、
あかさくとどんな関係を築いていくのか、
とても楽しみです。

かほ、ハッピーバースディ☆