goo blog サービス終了のお知らせ 

あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

ぴかるん

2013-04-14 | 2013
とみぞうに赤ちゃんが産まれたので、
さっそく見に行って来ました。



髪の毛ふさふさ黒々の光くんです。

今日はずっと寝ていました。
月例会に来れるようになるのはいつかねえ。
とみぞう、おめでとう!


そこから砥部の総合公園へ。



私は見てるだけだったので、
それほど暑くなかったけど、
あかさくは走り回って汗だくでした。



着てるものどんどん脱いでるの図。

このままで遊んだわけではないので、
ご心配なく(笑)

シュークリーム

2013-04-13 | 2013


今日はシュークリームを大量に作った!

数えてみたら32個でした!

今日は久しぶりにかほとさあちゃんも来て、
一緒にごはんも食べたので、
さあちゃんも一緒にシュークリームまつりでした(*^o^*)



もうしばらくシュークリームは食べなくて平気だわ(笑)

会話~その後の二人~

2013-04-12 | 2013
昨日の会話は四回だったそうです。

そして今日。

「今日はいっぱいしゃべった!!!」

とうれしそうに報告してくれました。

何しゃべったん?

と聞くと、

いっぱいしゃべりすぎて覚えてない(*´∀`)

ということでした。


さくちゃん、クラスにも友達ができて、学校が楽しみで仕方ないようです。

来週からお楽しみの給食も始まるよ!

会話

2013-04-10 | 2013
小学校三日目のさくら。

隣の席の子に話しかける!

と毎日意気込んでいるものの、
なかなかうまくいきません。

今日はどうだった?

と聞くと、

「一回しゃべった!」

とうれしそうにしてました。


なんてしゃべったん?


と聞くと、

「ランドセルがさくの手に当たった時、

『ごめんね』

って言ってきて、さくも

『いいよ』

って言った!」

ということらしいです(笑)


何事も小さな一歩から、だね。

初登校

2013-04-09 | 2013

今日から学校が始まります。


あかりと二人、ランドセル背負って初登校。



あかりも一緒だから、不安もちょっとはやわらぐかな。。。


近所のお友達も一緒に行くので、
合計5人で5分ほどの距離をテクテク歩いて行きます。


 


さて、さくちゃんの目標は、とりあえずとなりの席の子と仲良くなること。


違う幼稚園(保育園)から来た子なので、
なかなか話しかける勇気がありません。


今日も、朝は「おともだちになろうね!」って言う!


と張り切っていたのですが、一言も話しかけられず・・・。


明日は話せるかなあ。。。。


 


 


でも小学校から帰ってきたさくちゃん、



こんな笑顔でにこにこでした。


小学校も楽しかったみたいです。


今日はお昼から、お習字にも一人で自転車こいで行ったし、
ずいぶんお姉ちゃんになったもんだ。


 


 


入学式

2013-04-08 | 2013

今日はさくらの入学式。


まさちゃんに買ってもらったお洋服を着て、
いざ小学校へ!


 



入学式では緊張していたさくちゃん。


 


教室に入って、先生の話を一生懸命聞くさくちゃん。



明日から、ここでいろんなこと勉強するのね。


お友達はできるかなあ。心配です。。。


 


 


小学校の前に、幼稚園の先生が激励に来てくれました。


今年から働くはーちゃんも、先生たちに交じって


来てくれてました。



社会人一年生のはーちゃんと、小学一年生のさくちゃん。


二人頑張ろうねぇ~。


 


ディズニーパレード

2013-04-07 | 2013
お泊まりから一夜あけた今日は、みやちゃんのお誕生日。

さくより11ヶ月早く七歳になりました。



起きてプリキュアを見たら、お出かけの準備。

今日は松山春まつりで、
ディズニー30周年記念パレードがあるのです!

いつもは閑散とした大街道&銀天街も、
今日は人でいっぱい!
みんなお目当てはMickeyね。

そして、ミッキー登場!



やっぱりナマでみるミッキーはちがいます!

ミッキーはナマで見るに限るね!

子供達(お父ちゃん)は大興奮!

最後まで手を振り続けておりました。

そのあと、大名行列も見ました。



お姫様役の加藤夏希。
遠くにいるときから、芸能人オーラ出てて、近くで見たらめっちゃかわいかったです。
この大名行列は、一般人も応募したら参列することができるらしい。
侍とか町娘の格好とかしてみるのもアリ???
来年はあかさくも出てみようかなあ(笑)

最後にゆるキャラの「たんたん」と。



ゆるキャラもいいけど、やっぱりホンモノキャラクターは素晴らしい!こと実感した1日でした。

おとまり

2013-04-06 | 2013
春休み最後の週末は、大好きなこやみやと。


今日は夜ごはんを一緒に食べたあと、姉組と妹組に分かれてお泊まり。

あかこよの小四チームはエビ家。
さくみやの小一チームは我が家に。

前は四人で遊ぶことが多かったけど、
最近はお姉ちゃん達が二人で遊ぶ方がよくなって、
二人でごそごそしてることが多くなりました。

その分、妹たちのラブラブ度もあがってます。


今夜はなかなか眠れないね(*^^*)

入学準備

2013-04-05 | 2013
着々と入学準備が進んでます。

今日はクラス発表の日。
うちの小学校は、始業式の前にクラス発表があるのです。
さくらは一年三組。
ただ、幼稚園で仲のよかった子と離れてしまったのが残念(・ω・)


さあちゃんが入学祝いの椅子をプレゼントしてくれました。



姿勢が良くなる椅子だそうです。
机の割に低いよね‥‥…
机を低くしようかなあ。

さあちゃん、どうもありがとうね(*^^*)

今日はがんばって算数ボックスの名前付けもしたし、
あとは入学式を待つのみ!



道後の夜花見

2013-04-04 | 2013
今日はお父ちゃんが職場の歓迎会。

同じ境遇のえびただ家のみなみなさまと女だらけのお花見です。

道後の桜も盛りは過ぎているものの、まだまだ人で賑わってました。



子供達はお弁当を食べたあと、
六人で連れ立ってどこかに行ったきり、
帰るまで戻らず…
噂ではこおりオニをしていたとかなんとか。
遊び道具なんかなくても、
友達がいたら遊びは無限なのね(*゜д゜*)

女だけのお花見も悪くなかったね(笑)
お父ちゃん達には悪いけど、毎年恒例にしちゃおっか(^^)/