goo blog サービス終了のお知らせ 

あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

げんえきもんカーニバル

2015-03-29 | 2015
今日は北条文化の森でやってたイベントへ。



みきゃんと写真撮れた!
みきゃん、かわいい!!

外はすっかり春。
暑いくらいの陽気でした。

おいしいものもたくさんあって、おなかいっぱいでした。

昼からはお友達のダンスの発表会を見に行き、帰ってから明日のお花見用のケーキを作り、夜は花保たちとお鍋。

久々に分刻みで動いた一日でした。

春休み前半の過ごし方

2015-03-25 | 2015
無事小学二年生、五年生を終了し、春休みを迎えた我が家の娘たち。

春休みはあかりがお昼ご飯係になってくれるそうです。

今日はこれ。



たまごやき、ソーセージ、浅漬けきゅうり、サバ缶、晩御飯の残り物サラダ

それから、恒例のおおそうじ。



「お母さん手伝ってあげようか?」

「いやいやいやいや。
大丈夫。自分でやるから。
絶対こっち入ってこんといて!」

いろいろむずかしいお年頃だねぇ。。

九州旅行

2015-03-15 | 2015
九州へ旅行に行きました。

地獄めぐり



海地獄と鬼石坊主地獄に行きました。
修学旅行以来だったけど、かなり盛り上がりました。


足湯



ダチョウ倶楽部もびっくりの熱湯でした。
出たら足が真っ赤!


ホテル



ホテルは杉乃井です。
水着で入るお風呂で泳ぎました。

バイキング



さくらはマカロンを七つ食べました。
かなり食べ過ぎました。


イルミネーション



季節外れのサンタとかもあったけど、かなりけたたましくイルミってました。


太宰府天満宮



あかりの願い事は
「バカになりませんように」

さくらは
「成績が良くなりますように」

道真様、どーぞお聞き届けくださいませ。

海の中道



誕生日の人はイルカタッチができて、
さくらはイルカの背中をなでなでしました。

感想は

「つるつるしてた」

でも、この旅行で一番印象に残った出来事らしいです。


金印公園



この金印です。



水族館からすぐのところにあるからと来てみたけど、あまり歴史のロマンは感じられませんでした。



それから鳥の水だき



夜の屋台でとんこつラーメン





うーん。満腹。
もう食べられない・・・


明太子食べ放題



あかりは丼飯二杯目。



うーん。満腹。
もう食べられないよ。。。


IKEAに



COSTCO



時間がない!!と、それぞれ二時間の制限時間つき。

かなり買い込みました。




関門海峡




あっという間に渡りました。
こちらもあまりロマンは感じませんでした。


あっという間の三日間。

子供達も大きくなって、いろいろと楽ちんでした。
なによりみんなよく食べたーーー!

どれも大変美味でございました。

ごちそうさまでした。



一番桜

2015-03-08 | 2015
あったかいから、桜咲きました。



ほかの蕾もむくむくです。

我が家は奇跡的に誰一人として花粉症ではないので、春はただひたすらウキウキなのです。

今日は布団も洗濯も干しまくりました。

一日中窓もあけて、空気の入れ替えもしました。

花粉症の人が見たら、卒倒しそうな一日の使い方でした。

おつばきさん

2015-02-27 | 2015
おつばきさん。

最終日、7時に出たけど、着いたら九時近かった。

しかも、九時でも激しく混んでいた。




ひとつだけ屋台でなんか買ってあげるね。と言い、さくらが選んだもの。

みかん飴。


あかりが選んだもの。

イカ焼き。


お母さんは、フランクフルト、焼鳥、たこせん、ベビーカステラを食べました。
もちろん、子供らとシェアする優しさは持ち合わせておりますので、ご安心を。