goo blog サービス終了のお知らせ 

pure river

環境問題やフェアトレードなど私達夫婦が日々の思いを織り交ぜながら勝手気ままに作っているブログです。

不都合な真実

2012-01-30 19:47:18 | 環境問題
前の会社で、環境教育の講師をしました。
今までのブログやホームページの内容をまとめた物をテキストとして使用しましたが、せっかくなのでリメイクしてまたまた発表しちゃいます。

まずは、『不都合な真実』 ECO入門編 地球温暖化の危機 アル・ゴア:著

もうすでに有名なので、皆さん知っていると思いますが、アメリカ元副大統領 アル・ゴア氏の著書です。
ここでは、安価で読みやすく書かれているECO入門編を取り上げました。
本だけではなく、DVDもお勧めです。
日本やアメリカだけでなく、世界中に地球温暖化の現実を知らしめ、危機的状況やこれから人類のすべきことを論理的に誰にでも解かりやすく伝えているところが素晴らしいと思います。
そして、何といってもゴアさんの行動力は”流石”としか言いようがありません。

ノーベル平和賞が、アル・ゴア前米副大統領とIPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)に授与。
この記事を始め見たときう、 一瞬『え?』と思いました。
なぜ平和賞?
でも、ノーベル賞委員会からの受賞理由を聞き、うなずけました。
受賞理由は、『人為的な気候変動についてより多くの知見を集積・分析するための努力と、そうした人為的な気候変動を是正するための措置の基礎を構築するための努力に』また、『広範な気候変動は、多くの人類の生活状態を変更させ、脅かす恐れがある。大規模な人口移動を引き起こし、地球資源をめぐる競争を激化させる恐れもある。こうした変化は、世界でも特に弱い立場にある国々に、より大きな負担を強いることになる。
国内部あるいは国同士の、激しい対立や戦争の危険も拡大する』というもの。

ノーベル賞の選考委員会も、粋だな~と思いましたね。

不都合な真実で取り上げたものは地球温暖化ですが、環境問題にはどのようなものがあるでしょう。
今後、書いて行きますね。


不都合な真実 ECO入門編 地球温暖化の危機
クリエーター情報なし
武田ランダムハウスジャパン



pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚餅リベンジ

2012-01-23 14:21:47 | 日記
先日、揚餅を作りましたが、からっとせず”もちもち”になってしまったものが多数。
乾燥時間不足が原因と思われました。
なので、リベンジです。
今回は一週間くらい乾燥させましたよ~。
結果・・・ばっちりですー。
やっぱり乾燥時間の問題だったんですね。
美味しく、いただきました。




pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚餅

2012-01-11 21:51:16 | 日記
揚餅を作りたいな~と思っていたところ、ちょうど晴美が知り合いから小さなお供え餅をもらって来ました。
さっそく小さく切って乾燥。
先日、揚げてみました。
上手に上がったものは、大変美味しい。
でも、カラっとしないで”もちもち”になってしまったものも多数。
それなりに美味しかったのですが、全部カラっと揚がって欲しかった~。
作り方が間違えたのかも・・・と思い調べてみると、どうやら乾燥時間が足りなかった様子。
3日位放置しておきましたが、まだ乾燥しきれて無かったんですね。
中途半端だと、もちっとなってしまうようです。
次回は、十分乾燥させてからにしましょう。




pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近こんなの作りました

2012-01-09 15:06:04 | 日記
最近、家にいることが多くて時間もあるので、こんなの作りました。


『ぶり大根』
本当はぶりのあらを使うと良いようですが、家になかったので切り身で作りました。
お米のとぎ汁で大根を煮たり、2時間くらいかけてまじめに作りました。
美味しかった~。家族にも評判が良かったです。


『ミートソース』
ブラウンソースから作った本格的なミートソースです。
一生懸命作ったんですが、見た目はあまりよくなくてちょっと残念。
でも、結構美味しかったですよ。


『オムライス』
子供のお昼ご飯に作ってあげたオムライス。
まあ普通のオムライスですが、子供達は喜んでくれました。


『エッグマフィン』
以前から良く作っているエッグマフィンです。
バターを塗ってトーストしたマフィンにハムとターンオーバーで焼いた卵を挟みます。
卵には、塩・コショウとたっぷりのマヨネーズ。
簡単にできて、私も子供も大好き。



pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の海 未来のカギはここにある(日経エコロジー)

2012-01-05 22:10:01 | 環境問題
日経エコロジーの2月号が届きました。
今月の特集は、『日本の海 未来のカギはここにある』
良い特集をしてくれたと思います。
本当に海には計り知れない恵みがありますよね~。
昨年の津波被害を考えると、単純に喜べるものではありませんが・・・。
でも、この恵みは既にあるものですから、使えるところは使いたいですね。
日経エコロジーでは、①水産業、②エネルギー③海底資源の3つに分類し、記事が書かれています。
日本の国土面積は世界で61番目だけど、排他的経済水域は6番目の広さだそうです。
海水体積は世界で4番目。
風力・潮力・波力・地熱などのエネルギーだけでなく、海底資源にも恵まれていますよー。
なんだか、わくわくしませんか。

日経エコロジー

pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地の塩社 石鹸

2012-01-04 12:30:09 | エコ生活
先日のエコプロで、石鹸を買って来ました。
地の塩社の石鹸で、5個で500円。
随分安いですよね。
なんで安いか聞いたら、エコプロ特別価格と言うことと、パッケージに多少の不具合があるんだそうです。
パッケージの不具合は、見た目では解らないくらい。
後で調べたら、定価では5個合計で2300円くらい。
かなりお得でした。

地の塩社って、初めて聞いた社名ですがエコ製品などいろいろ作っているんですね。
気になったのが、BB菌を使用したカビとりやぬめり取り。
以前、どこかのメーカーで作っていたはずですが、最近はめっきり聞かなくなって。
自然由来の製品ばかりなので、これからもがんばってほしいです。
”地の塩”のネーミングですが、もしかしたら聖書からの引用かも。
創設者はクリスチャンかも知れませんね。





pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A HAPPY NEW YEAR 2012

2012-01-01 00:07:20 | 日記
あけましておめでとうございます。

今年もpure river へお立ち寄り下さり、ありがとうございます。
今後とも、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。


『だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました』【Ⅱコリント5:17】』

2011年も皆さまにとって素晴らしい年でありますよう、心からお祈りいたします。
今年もよろしくお願いいたします。




pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする