香港の雀荘や澳門(マカオ)のカジノには、誰でも遊べる麻雀があります。
この麻雀は跑馬仔(パウマァチョイ)といって、港澳以外の大陸では推倒胡(トイダオフー)や槓牌(ガンパイ)などとも呼ばれています。
各地にある推倒胡の規則は、跑馬仔よりも少し複雑なのもあり、これらの規則をより簡単にして生まれたのが、跑馬仔であると思われます。
香港のニュースサイトを見ると、この跑馬仔を「大陸打法」や「大陸跑馬仔」と書いているので、大陸の観光客などを対象に、港澳地域の娯楽場で取り入れられた可能性も考えられます。
この麻雀の存在は知っており、大体ルールは把握していましたが、最近、跑馬仔のアプリをダウンロードして詳細が判ったので、実際に遊んでみました。
跑馬仔は、一般的な麻雀と同じく4面子+雀頭を揃えれば、役が無くても上がりになります。
また、フリテンも殆ど無いので、麻雀の役を知らない人でもすぐに遊ぶことが出来ます。
ただし、麻雀と異なり、上家からチーをすることが出来ず、牌を鳴けるのが、碰(ポン)と槓(カン)のみとなっています。
跑馬仔は槓牌とも呼ばれるように、槓に特徴があり、槓をすると得点になります。
また、自模(ツモ)上がりをすると2倍の点数を各自から貰え、さらに奨馬といって牌を引き、自分の風に適合する牌が出ると得点を得る事ができます。
遊んで気付いたのは、やはり自模の重要性で、この麻雀は自模を狙うことに醍醐味があるのだと思いました。
役が無いぶん、捨て牌を見て牌効率を考えることと、多面待ちを心掛け、如何に自模で上がるかということに神経を集中するので、麻雀の地力が試され、雀力の養成にもなる気がしました。
恐らく、麻雀の強い人は跑馬仔も強いので、澳門のカジノで勝利を重ねられると思います。
以下に跑馬仔の遊び方を記しますので、お遊び下さい。
遊び方や点数は、戯谷の跑馬仔アプリを元にしました。
奨馬で引く枚数も、アプリに合わせて5枚になっています。
跑馬仔は誰でもすぐに遊ぶことが出来るので、各地で開催されているゲーム会向きなのではと思っています。
■跑馬仔の遊び方
◆概要
役が無くても上がれる麻雀。
4面子+雀頭を揃えて上がる。
七対子は採用していない。
チーは出来ないが、ポンとカンが出来る。
槓(カン)をすると、その場で得点が貰える。
配り方も配る牌数も一般的な麻雀と同じ。
荘で勝てば連荘となるが、荘の得点は特に無い。
●参加人数…4人
●使用用具…花牌を除いた麻雀牌一式
●手順…手順は麻雀と同じ
■得点一覧
暗槓…600点(各自からその場で200点貰う)
明槓…300点(カンの牌を出した人が300点払う)
加槓…300点(各自からその場で100点貰う)
食糊(ロン)…300点(放銃した人から300点貰う) ※親のロンも300点
自模…600点(各自から200点貰う)
搶槓糊…600点(搶槓の上がり役。放銃した人から600点貰う)
■奨馬の規則
自模上がりした人が、自模上がった牌の次の牌から5枚引く。
自分の風に適合した牌があれば、1枚につき、各自から100点貰える。
例えば、自分が東で、奨馬で1萬が1枚、5筒が2枚出たら、300点を各自から(合計900点)貰える。
※奨馬で引く枚数は、事前に話し合って決めるのが一般的です。
●奨馬
東…東・1・5・9
南…南・中・2・6
西…西・發・3・7
北…北・白・4・8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます