シンガポール&マラッカの長編がやっと終わったので(苦笑)、4月に行った新潟のことを。。。
そもそも今回の新潟行きのプランを立てたのは、2年前のGWに行った新日本海フェリーでの北海道、東北への船旅がとても楽しく
もう一度乗りたいと思ったことから。新日本海フェリーはたくさん航路があり、前回舞鶴から小樽行きと、苫小牧から秋田行きに乗ったが、
前回乗らなかった航路に乗りたい。敦賀からは新潟・秋田経由の苫小牧行きが出ており、敦賀~新潟なら距離が短いので
短期の旅にも使えるんじゃないか・・・ところがそうはいかない。この船は週一のスケジュールで、敦賀発が月曜の朝10時。
こんなスケジュールで行けるはずもない。逆はどうか?新潟から敦賀の到着は月曜の5:30。・・・う~ん、微妙~~~。
港から敦賀駅までの送迎バスがもたもたしないか不安だが、6:02敦賀発の新快速に乗れば仕事に間に合う。
月曜のAM休めば安心だが、休まないパターンで試してみたい!!(笑)というわけで、土曜日のピーチで新潟へ飛んだのであった。
新潟は去年のGWに行っている。あのときはmayumamaさんと一緒に建築とタイルめぐりでスケジュールぎっしりだったので、
温泉や貨物線などを見に再訪したいと思っていた。
楽々関空11:50発、13:00に新潟に着いたらレンタカーでGO!!お天気はあいにく雨模様で肌寒いが、
月岡温泉へ向かう。
阿賀野川沿いを走っていると素敵な鉄橋が現れた!
泰平橋は1951年に竣工の曲弦プラットトラス橋。河口に近い阿賀野川の川幅は広く、橋長は932m、14径間もある。
淀川大橋で橋長724mなので、それより200m以上長いのだ!延々と反復する曲弦トラスは見ごたえがあるなぁ!!
月岡温泉の少し手前にある福島潟にも寄り道しよう。
福島潟は結構海から離れたところにあるが、もともと海だったところが砂丘でせき止められてできた潟湖で、
多様な動植物が生息するらしい。ビュー福島潟という建物も貝殻みたいな形で面白そう。
ここか、と思って入ったら違った。この円筒形の建物は「遊水館」というプールらしい。この周辺も湿地で、
雨に煙る桜が幻想的・・・
しばしお花見を・・・
そこからもう少し走ると、水の駅「ビュー福島潟」の建物が見えた。ここだな。
巻貝を反対向けにしたようなガラス張りの建物で、床のタイルはかわいいおにぎり形!さすが米どころ新潟!?
4月初めでも外は凍えるほど冷たいが・・・・いちめんに黄色い花を咲かせている菜の花に惹かれ、行ってみる。
小人のおうちのようなこれは、薪が雨にぬれないように屋根をつけた「薪ニオ」。かわいい~~
こちらは昔の民家を再現したもので、潟来亭という休憩所になっている。
湖岸のラインにそって作られた散策路を歩きながら、浮島や花や鳥を眺めるとのどかで心が洗われるなぁ・・・
元はもっと広かったが治水や干拓が進められ、現在は262haが残る。
しかし、寒い!!う~~~ブルブル!そろそろ行こう。
ここから市島邸という邸宅を1軒見学したあと月岡温泉へ。(※市島邸は次回に・・・)
立ち寄り湯を受け付けてくれた東栄館の源泉かけ流しのお湯はすばらしい!!温泉らしい硫黄の香りがしっかり。
ぬるめ好きな私もゆっくり浸かっていられる温度、その上快適な現代的設備が揃っている。
夕方だからなのか他のお客は1人も来ず、独占状態で1時間以上マッタリ過ごしてしまった。
上がってから、近くに飲泉場があると聞いたので雨の降る中行ってみる。
ここだ!
湧き出すお湯はうっすら塩味がついていて香りもよく、おいしい!!つい3杯も飲んでしまった(笑)
さてそろそろ帰ろうと思ったら、さっきまで小ぶりだった雨が大降り、いや土砂降りになってきた。雷も!!
う~ん、タイミングがいいのか悪いのか。
というわけで、ゆるりゆるりと走って空港近くのレンタカー屋まで無事戻り、最寄のバス停から新潟駅前へ移動。
一人で豪華な夕食を楽しんだのであった。お刺身をいっぱい食べたいと言ったらお勧めしてくれた桶盛りの刺身定食。
もちろん完食(笑)
続く。
そもそも今回の新潟行きのプランを立てたのは、2年前のGWに行った新日本海フェリーでの北海道、東北への船旅がとても楽しく
もう一度乗りたいと思ったことから。新日本海フェリーはたくさん航路があり、前回舞鶴から小樽行きと、苫小牧から秋田行きに乗ったが、
前回乗らなかった航路に乗りたい。敦賀からは新潟・秋田経由の苫小牧行きが出ており、敦賀~新潟なら距離が短いので
短期の旅にも使えるんじゃないか・・・ところがそうはいかない。この船は週一のスケジュールで、敦賀発が月曜の朝10時。
こんなスケジュールで行けるはずもない。逆はどうか?新潟から敦賀の到着は月曜の5:30。・・・う~ん、微妙~~~。
港から敦賀駅までの送迎バスがもたもたしないか不安だが、6:02敦賀発の新快速に乗れば仕事に間に合う。
月曜のAM休めば安心だが、休まないパターンで試してみたい!!(笑)というわけで、土曜日のピーチで新潟へ飛んだのであった。
新潟は去年のGWに行っている。あのときはmayumamaさんと一緒に建築とタイルめぐりでスケジュールぎっしりだったので、
温泉や貨物線などを見に再訪したいと思っていた。
楽々関空11:50発、13:00に新潟に着いたらレンタカーでGO!!お天気はあいにく雨模様で肌寒いが、
月岡温泉へ向かう。
阿賀野川沿いを走っていると素敵な鉄橋が現れた!
泰平橋は1951年に竣工の曲弦プラットトラス橋。河口に近い阿賀野川の川幅は広く、橋長は932m、14径間もある。
淀川大橋で橋長724mなので、それより200m以上長いのだ!延々と反復する曲弦トラスは見ごたえがあるなぁ!!
月岡温泉の少し手前にある福島潟にも寄り道しよう。
福島潟は結構海から離れたところにあるが、もともと海だったところが砂丘でせき止められてできた潟湖で、
多様な動植物が生息するらしい。ビュー福島潟という建物も貝殻みたいな形で面白そう。
ここか、と思って入ったら違った。この円筒形の建物は「遊水館」というプールらしい。この周辺も湿地で、
雨に煙る桜が幻想的・・・
しばしお花見を・・・
そこからもう少し走ると、水の駅「ビュー福島潟」の建物が見えた。ここだな。
巻貝を反対向けにしたようなガラス張りの建物で、床のタイルはかわいいおにぎり形!さすが米どころ新潟!?
4月初めでも外は凍えるほど冷たいが・・・・いちめんに黄色い花を咲かせている菜の花に惹かれ、行ってみる。
小人のおうちのようなこれは、薪が雨にぬれないように屋根をつけた「薪ニオ」。かわいい~~
こちらは昔の民家を再現したもので、潟来亭という休憩所になっている。
湖岸のラインにそって作られた散策路を歩きながら、浮島や花や鳥を眺めるとのどかで心が洗われるなぁ・・・
元はもっと広かったが治水や干拓が進められ、現在は262haが残る。
しかし、寒い!!う~~~ブルブル!そろそろ行こう。
ここから市島邸という邸宅を1軒見学したあと月岡温泉へ。(※市島邸は次回に・・・)
立ち寄り湯を受け付けてくれた東栄館の源泉かけ流しのお湯はすばらしい!!温泉らしい硫黄の香りがしっかり。
ぬるめ好きな私もゆっくり浸かっていられる温度、その上快適な現代的設備が揃っている。
夕方だからなのか他のお客は1人も来ず、独占状態で1時間以上マッタリ過ごしてしまった。
上がってから、近くに飲泉場があると聞いたので雨の降る中行ってみる。
ここだ!
湧き出すお湯はうっすら塩味がついていて香りもよく、おいしい!!つい3杯も飲んでしまった(笑)
さてそろそろ帰ろうと思ったら、さっきまで小ぶりだった雨が大降り、いや土砂降りになってきた。雷も!!
う~ん、タイミングがいいのか悪いのか。
というわけで、ゆるりゆるりと走って空港近くのレンタカー屋まで無事戻り、最寄のバス停から新潟駅前へ移動。
一人で豪華な夕食を楽しんだのであった。お刺身をいっぱい食べたいと言ったらお勧めしてくれた桶盛りの刺身定食。
もちろん完食(笑)
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます