プンプイ的生活

ウワンな 【プンプイ@オーサカ】 がお届けする
 分かる人にしか分からない少々マニアックなタイ専門のブログですが。。。

JAMES が大変身

2005年11月12日 | ★プンプイ的タイ音楽★

いつもお馴染み Thai Popper's Paradise★ここ★ を見て 衝撃 をうけました。 とにかく 驚き ました。

ここ数週間は RS系 の音楽番組でも大々的に紹介され、MV も頻繁に流れ、RSHP でもプッシュされている JAMES君 なんですが、全くの 新人 だと思っていました...
ルークトゥン要素の強い MV が非常に 楽しい 内容で、『爽やかな新人が出てきたなぁ~! でも、RSなのに名前がJAMESって...!?』 なんて思ってたら、同一人物 でした!!!
元々 アイドル歌手 ではありますが、今や RS を代表する男性歌手であり、更に ID Records の社長であり、また カオマンガイ屋 の若旦那であり、すっかり 大物 の風格が出てきた JAMES がこんなに変身するなんて誰も思わないでしょ!?!? 

↓ 現在のJAMES君

上の画像の様に変身するなんて誰が思うでしょうか? 2ヶ月で 22キロ もダイエットしたそうです!!! 実際には 痩せた って言うよりも、元に 戻った って感じなんですが、やはり 驚き です。
下が今年の1月にアルバムを出した際の画像ですよ! かなり太ってますが、風格 もあってワイルドでカッコイイでしょ!! そして音楽性でも非常に渋い路線になり、私も好きなアルバムでした。

↑ わずか9ヶ月前のJAMES社長

更に驚いた事に、今世紀最大の名作と言われる P’Bird『CHUT RAP KHAEK』 のプロデューサーを引き抜いて作った作品が今回の 『SABB STORY』 なんですって!
それを知った上で改めて MV を見ると、『パ、パ、パ●リ...?』 ではなく、非常に 良く似た 作り方です。 以前にタイの友人から、『ピーバードは、自分の担当プロデューサーには絶対他人のプロデュースをさせない様に大金で契約している。』 と聞いた事があったのですが、何かあったのでしょうか? JAMES も金持ちだし...
しかし、この ダイエット にも今回の JAMES の意気込みを感じます。 来週にはCDが手に入るので、と~っても楽しみです!

Hunsa★ここ★ にも新譜発売の記者会見の様子がありますが、同じ ID Recordsモッちゃん ともお似合いですね!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝!!英文字ルビ (jetscrew)
2005-11-13 06:17:28
pumpuiさん、こんばんは。



このjamesって確か、歌手のほかに、確かカオマンガイのお店のチェーン展開などをする実業家の顔も持っているとかいう人ですよね?

バンコクへ行ったときにそのお店を探したのですが、全然見つからなかったので覚えています。(郊外店が多かったとの話を聞きましたが...)

ところで、このVCDから、いよいよRSカラオケにも、グラミーと同じ英文字ルビが入るそうです。RS似も素晴らしいアーティストがたくさんいますが、英文字ルビがないために、カラオケ歌いづらかったのですが、これでかなり広がっていくのではないでしょうか?しかも、この英文字ルビをRS上層部に強くプッシュして実現に結びつけたのは、なんとサワディーショップの原田店長だそうです。これまたびっくりびっくりですね。

英語表記 (SLY)
2005-11-14 08:54:48
たしかに、JamesもSornの新譜,I..Namのベストを見ると英語表記が載ってるね。 I..Namをカラオケで歌う人増えそう…。



でも、ほんとはDVDみたいに歌詞を消せたり、タイ語・英語に切り替えたりできたらいいんだけれど。 歌詞が邪魔な時もあるじゃない。 とくにコンサートVCDなんかでも歌詞が入ってるのあったけど、あんなんは意味ない。

 

それとできれば、日本のカラオケみたいに2段表記で次の歌い出しがわかるようにして欲しいね。
スゴイです! (管理人)
2005-11-15 15:19:52
jetscrewさん、こんにちは!



私もサワディーショップのメルマガを見て驚きつつ感動しました。

私はカラオケも歌わないし、VCDもコンサートかアイドルしか見ないのですが、タイ文字じゃなくアルファベットなら歌詞の意味も少しは理解出来るので、非常に嬉しい事です!



PS:Jamesは、カオマンガイチェーン店の若旦那です。

I-Namですね! (管理人)
2005-11-15 15:24:41
SLY師匠、こんにちは!



やっぱり男なら、I-NAMが歌い易くてウケも良いし、カラオケには最適ですね!

タイ国内ではまだまだDVDは浸透しないでしょうから、VCDで『タイ語字幕版』『英語字幕版』『字幕なしステレオ版』って出して欲しいですね!
Unknown (脚やせセルライト)
2010-10-27 07:54:59
今日は冷え込むそうですね。
風邪をひかないようにしてくださいね。