【材料】4人前として
米3カップ、鶏肉1枚、玉ねぎ1個、ニンニク2片、ピーマン3個、
グリンピース大さじ2、プチトマト10個くらい、アサリ1パック、
シーフードミックス適量、ブイヨン2個、オリーブオイル適量、
白ワイン2カップ、塩コショウ、レモン汁、パセリ、カレー粉大さじ1半、
※ブイヨンとカレー粉を溶かす湯は2カップで
【作り方】
アサリは塩水で砂をよく吐かせておきます。
玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにして、小さめに切った鶏肉と一緒に、
オリーブ油をひいたフライパンで色が付く程度に炒めます。
そこにへたをとったプチトマトを7~8個入れます。
次にお米を入れます。お米は洗わないでそのまま入れていますが、洗っても
よいと思います。
お米が熱くなったら、ブイヨンとカレー粉を溶かしたお湯を流し込み、
白ワインを加えます。
続けて、アサリ、シフードミックス、ピーマン、グリンピースを入れ、
塩コショウをしておきます。
蓋をしないで、強火で約5分火を通します。
次に蓋をして、弱火で約15分火を通します。
火をとめ、約10分蓋をしたまま放置します。
プチトマトを並べ形を整え、パセリとレモン汁をふっていただきます。
調理時間は約30分でしょうか。
ポイントは水分の量で、ブイヨンを溶かすお湯の量を間違えないでください。
白ワインも多すぎても少なすぎてもよくないと思います。
どんどん入れてガンガン火を通す、簡単な料理だと思いました。
市販のシーフードミックスでも十分いけますよ。
ご飯の色つけにサフランを本来は使うのでしょうが、
カレー味にすると子供も食べるかな、と思い、作ってみました。
大人も子供もおいしくいただけると思います。
では。
米3カップ、鶏肉1枚、玉ねぎ1個、ニンニク2片、ピーマン3個、
グリンピース大さじ2、プチトマト10個くらい、アサリ1パック、
シーフードミックス適量、ブイヨン2個、オリーブオイル適量、
白ワイン2カップ、塩コショウ、レモン汁、パセリ、カレー粉大さじ1半、
※ブイヨンとカレー粉を溶かす湯は2カップで
【作り方】
アサリは塩水で砂をよく吐かせておきます。
玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにして、小さめに切った鶏肉と一緒に、
オリーブ油をひいたフライパンで色が付く程度に炒めます。
そこにへたをとったプチトマトを7~8個入れます。
次にお米を入れます。お米は洗わないでそのまま入れていますが、洗っても
よいと思います。
お米が熱くなったら、ブイヨンとカレー粉を溶かしたお湯を流し込み、
白ワインを加えます。
続けて、アサリ、シフードミックス、ピーマン、グリンピースを入れ、
塩コショウをしておきます。
蓋をしないで、強火で約5分火を通します。
次に蓋をして、弱火で約15分火を通します。
火をとめ、約10分蓋をしたまま放置します。
プチトマトを並べ形を整え、パセリとレモン汁をふっていただきます。
調理時間は約30分でしょうか。
ポイントは水分の量で、ブイヨンを溶かすお湯の量を間違えないでください。
白ワインも多すぎても少なすぎてもよくないと思います。
どんどん入れてガンガン火を通す、簡単な料理だと思いました。
市販のシーフードミックスでも十分いけますよ。
ご飯の色つけにサフランを本来は使うのでしょうが、
カレー味にすると子供も食べるかな、と思い、作ってみました。
大人も子供もおいしくいただけると思います。
では。