最近PS3の修理に対して、沢山の「お問い合わせメール」や「お電話」を頂いておりますが、スタッフブログなので情報が探しづらい所も多々あります。
現在はドメインを取得致しましたので、毎日少しずつ公式ホームページを製作していますので、もう少しお待ちくださいね!
という事で、改めて「お問い合わせ方法」をご案内致します。
ブログ「左側メニュー」にある「ウェブページ」の一番上。
「☆お問い合わせ発注について」をクリックして頂きますと、お問い合わせ方法と、PS3の発送方法等を掲載しています。
修理お問い合わせメールでは以下内容をご記入頂き、送信して下さい。
●お名前(ふりがな)
●お電話番号(ご連絡可能な時間帯も明記して下さい)
●ご住所(郵便番号)
●故障(トラブル)の具体的な状態
また、メールでのお問い合わせの際、トラブル防止の為に折り返し弊社よりお電話にてご連絡させて頂いておりますので、カッコ内の内容も重要になりますので、ご記入お願い致します。
現在は修理だけではなく、冷却改造も人気がございまして、作業が遅れないように努力しておりますが、お預かり期間は、到着から通常修理で3~4日で、電源ヒートシンク改造ご依頼の場合は日程が延びる場合がございます。
(フィルターだけですと通常修理と同じ期間で完了)
しかし、思った以上に電源冷却改造が人気で、驚くばかりです。
使用しているアルミヒートシンクは、通常ではショップ等で売られているような物とは違いますので、発熱トラブルの多い初期型前期モデルをご利用の皆様には、効果が期待出来ます。
こんな大きいヒートシンクなんて売ってませんしね(汗)
サイズやフィンの厚み等も計算していますので、ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
2セットまでお取付け可能ですが、初期型前期モデル(20GB、60GB)モデルのみとなります。