goo blog サービス終了のお知らせ 

一般社団法人不動産総合研究所(corporation compliance)

朝日新聞よ「福島原発事故をプロメテウスの 罠」とは、言い過ぎだろう。

エロ本は、もうコンビニで買う時代ではない!!

2013年09月09日 | そんな・アホな!
2020年夏季五輪の開催地が決定。

さて、どんな影響が出るのか。

2008年の北京五輪では、

動物愛護団体から批判の強かった犬肉料理の提供を禁止するよう北京市が

112店舗のレストランに通知したことが話題になった。







64年の東京オリンピックのときは売春が規制されたし、

長野の時はパチンコを休業させた。

さて、2020年の東京オリンピックは何に規制がかかるのか?????




実は日本でも、意外な規制がかかりそうだと、都庁関係者が明かす。

IOCの視察団が訪れた際、コンビニのある売り場を見て顔をしかめたという。



「成人雑誌コーナーです。都では規制のひとつとして、

有害図書指定を行なっていますが、

五輪を機に指定を再検討し、強めたらどうかという声がある」





「都が直接的に有害指定の範囲を広げなくても、
流通や販売ルートにプレッシャーをかければ、
実質的に規制することができる。
コンビニなど小売店が、五輪開催期間中だけ成人雑誌の販売
を中止する措置をとることは十分に考えられます」










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。