午前中と変わらずいい天気でした(^^;)
基本暑いのは苦手な方ですが、夏ですと筋肉が温まっているのか、冬より体が硬くないような感じがします(^^;)(あくまでも素人考え(^^;))
いきなり全開での作業はできませんが、体の暖機運転が少ないように感じます(^^;)
(素人の言っている事ですので流して頂ければ・・・💦)
本題に入る前にですが、本社ホームページを定期的に拝見していますが、
「あれ?(;゚Д゚)」
と、思う画像が有ったんです(゚Д゚;)
それが、この4枚!(゚Д゚;)
(本社ホームページより画像をお借りしています(^^;))
何がおかしいか分かります・・・・?(;゚Д゚)(゚Д゚;)
かなり綺麗に撮れていると思いません・・・?(;゚Д゚)
完全に「プロ」の画像だと思うんです(;゚Д゚)
私の撮っている画像は自前の安いデジカメ(^^;)
ま、汚れた手で触りますので良いんですが、レンズが傷だらけなんですよねぇ~(-_-;)
(社長買ってくれないかなぁ~(^^;) ヤッスイので良いので(^^;))
本題です。
企業様車両、ホンダ、フィット、レッカーにて入庫です。
走行中エンジン不調になり、ガソリンスタンドに入って相談したら
「プラグが怪しい」
と言われたみたいです。走行距離も約99.000㎞ですのでね(^^;)
入庫時は不調は有りませんでした。
(少し作業が進んでしまっていますが・・・(^^;))
部品の方は注文済みです。
スロットルボディーの清掃もしますので、大きく分解をしていきます(^^;)
外したプラグ(^^;)
均等に焼けていますね。丁度交換時期だと思いますよ(^^;)
ちなみにNGK。
新品のプラグ。こちらもNGK。
補修部品の方がカッコイイかも(^^;)
付けちゃいましょうね。
カッコイイかもしれませんが、付けると見えないんですよねぇ~(-_-;)
残念・・・・。
手で付けたら、しっかり締めて(^^;)
IGコイルも交換。
IGコイルもNGK(^^;)
ドンドン付けちゃいましょうね(^^;)
インテークマニホールドも付けて(^^;)
今回スロットルボディーの清掃はN君がしてくれました(^^;)
ありがとうございます。
スロットルボディー付けて(^^;)
エアークリーナーBOXも付けて(^^;)
後もう少し(^^;)
バッテリーも付けて(^^;)
もう少し。
組み終わりましたね(^^;)
最後は、自動車用診断機をつなげてスロットル学習のリセット。
自動車用診断機でエンジンのデーターを見ましたが良い数字が出ています。
OKですね(^^;)
お客様の言っていた「エンジン不調」は確認できませんでしたが、診断機では異常は無かったですね。このまま直っていると良いのですが、様子を見て頂く事にしました(^^;)
連日暑い日が続いていますが、体力を落さないようにしないとです(^^;)
また、よろしくお願いします。