F log
エコが叫ばれる昨今であります。
アマゾンを利用されたことのある方であれば、その過保護ともいえる包装ぶりはご承知のことと思います。
GXR / GR A12 50mm F2.5 MACRO
先日依頼したのは電源プラグ先端のような部品をひとつ。
これもたったひとつの小さな品物がこのダンボール箱にちょこんと入って送られてきました。
容積の 99 %は空気ですがな(笑
さてこの小さなパーツ、何かといえば…
GXR / GR A12 50mm F2.5 MACRO
RICOH GXR 用のバッテリーチャージャーに取りつける AC プラグでした。
GXR / GR A12 50mm F2.5 MACRO
本来はチャージャー本体からケーブルが伸びてコンセントに挿し込むのですが、これに変えると直で刺さります。
運搬も保管もスペースを取らないしたいへん便利ですね。
文庫本一冊頼んでも同じような巨大な箱で来ることがあります。
かと思うと郵便受けに入るような薄手の封筒状の包装で届くこともあり、その基準がいまひとつわからないのですが。
おそらく梱包~出荷~運搬~配送の便を考えて一定以上の大きさにしているのではと想像します。
それにしてももう少しサイズは検討できないものでしょうかねぇ。
と批判めいたことを書きましたが…
大晦日に突如壊れた F の実家のガステーブル。
初売りまで煮炊き無しかと困っておりましたが、31 日午後にポチして、
元日の午前 11 時に見事配送してくれたアマゾンさんに感謝です。
先日はSDカードを頼んだのですが、まさかいつものあの箱じゃないよね?!と思ったら
やっぱりアレでした(^^;)
即日もしくは翌日発送はありがたいし、殆どの場合送料無料。
一体どう言うカラクリになってるんだか?
気になるところです。
SDカードなら容積比はこのACプラグ以上ですね。
既存の書店を盛り立てなきゃと思いつつポチしてしまう自分が情けないです。
とはいえ時間も財布の中身も限られている身。
私も恩恵を受けているのですからあまり大きな声では言えませんが。
いつの間にやら我々の生活に浸潤してきたアマゾンという存在はよく考えると興味深いですね。
そのビジネスモデルというか、日々蓄積されていくノウハウを覗いてみたいものです。