フラワーサロン プリ・フルル

パリスタイルから和モダンスタイルまで!
自分らしく、センスアップなフラワーライフを提案します。

マンスリーコースのイースターアレンジレッスン♪

2025-04-03 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)の生花・マンスリーコースの生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「イースターアレンジ」

リースと平皿を使ったアレンジになります。

       

リースを『鳥の巣』に見立てて

  

春爛漫の可愛らしい四方見アレンジに仕上げてくださいました~

どこから見てもキレイですね

(花言葉)  ・ラナンキュラス  華やかな魅力  ・ミモザ  優雅

       ・スターチス  変わらぬ心  ・ユーカリ  新生

       ・スプレーカーネーション  集団美  ・ドラセナ  開運

       ・ヒペリカム  きらめき  

皆さまの作品

       

凄ーーーい

この景色を見れて幸せです

皆さま、ありがとうございました。

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディプロマコースのプレートリースレッスン♪

2025-04-02 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)の生花・ディプロマコースの生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「プレートリース」

リング状に土台を制作するレッスンになります。

       

ご自宅から平皿をお持ち頂いています。

    

花材を見事にミックスに配置されていらっしゃるので華やかなイースターリースに

中央も上手にリング状に作り上げてくださったのに、真上から撮るのを忘れていましたm(__)m

すみません

葉物の使い方もさすがでございます

(花言葉)  ・ラナンキュラス  華やかな魅力  ・ミモザ  優雅

       ・スターチス  変わらぬ心  ・ユーカリ  新生

       ・ヒペリカム  きらめき  ・スプレーカーネーション  集団美

       ・トルコキキョウ  感謝  ・ドラセナ  開運

       ・ナデシコ  無邪気

次回は生花・マンスリーコースの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

Pre.Flulu Instagram

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブドゥード・バレンタインレッスン♪

2025-03-03 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)のプリザ・マンスリーコースの生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「サブドゥード・バレンタイン」

くすみグレーのフレーム花器を使ったアレンジになります。

  

可愛い・可愛い

ハートのピックの使い方など、生徒様の経験値を感じる貫禄ある作品

オシャレで大人可愛いアレンジメントに仕上げてくださってありがとうございます

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンスリーコースのおひな様フリーアレンジレッスン♪

2025-03-02 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)の生花・マンスリーコースの生徒様の作品紹介。

       

おひな様花材を使ってフリーアレンジ🎎

  

しっかりとした『型』で仕上げてくださっていて素晴らしいです

マンスリーコースはお好きな花器やアレンジで楽しんでいただいていますが、

型で活けるのが好きな私にはたまらない嬉しさ

花器とのバランス・配色・花の運びとバッチリです

(花言葉)  ・桃  チャーミング  ・フリージア  感謝

       ・チューリップ  思いやり  ・菜の花  元気いっぱい

       ・スイートピー  門出

生花の皆様の作品

       

華やかで上品で

皆さま、本当にステキです

ありがとうございますm(__)m

次回はプリザ・マンスリーコースの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

Pre.Flulu Instagram 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディプロマコースのパラレルレッスン♪

2025-03-01 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)の生花・ディプロマコースの生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「パラレル」

ディプロマ2コースと同じ花材になります。

  

ミックスの配置でお願いしました。

軽やかで花器とのバランスもバッチリ~

配色もお見事です

とても初めてのパラレルアレンジとは思えないステキな仕上がりです

(花言葉)  ・桃  チャーミング  ・元気いっぱい

       ・ミモザ  感謝  ・チューリップ  博愛

       ・ラナンキュラス  華やかな魅力  ・アルストロメリア  持続

       ・水苔  母性愛

次回は生花・マンスリーコースの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野教室のペールトーンアレンジレッスン♪

2025-01-27 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)のプリザ・マンスリーコースの

生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「ペールトーン・アレンジ」

優しい色合いの花器と花材を使ったアレンジになります。

  

可愛い~

ピンク色のローズが見事な挿し色で可愛らしさ倍増です

シンメトリーな配置もさすがでございます

ペールトーンの色は新春にピッタリ

ステキなアレンジをありがとうございました。

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンスリーコースのフレンチスタイルレッスン♪

2025-01-25 | 日野教室レッスン

昨日は日野市東部会館(日野教室)レッスンでした。

       

生花・マンスリーコース1名様、プリザ・マンスリーコース1名様と

私入れて3名で施設を利用しました。

今回は生花・マンスリーコースの生徒様の作品紹介です。

       

カリキュラムは「フレンチスタイル(重なり合う構成)」

直径20センチ以上の平たい皿をお持ち頂いております。

       

    

重なり合う構成は面構成でもありますが、面構成になると奥行きを出すのが難しいんです。

生徒様は奥行きも見事にアレンジされていらっしゃって素晴らしい

工夫を凝らした重ね方で丁寧な仕上がり

花の飛ばし方(配置)もさすがですね

(花言葉)  ・ガーベラ  希望  ・ミモザ  友情

       ・スプレーカーネーション  集団美  ・ドラセナ  幸福

       ・モンステラ  嬉しい出会い

次回はプリザ・マンスリーコースの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野教室の羽子板飾りレッスン♪

2024-12-29 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)のプリザ・マンスリーコースの生徒様方の作品紹介。

       

皆さま、カリキュラムの「羽子板飾り」を制作されました。

それではご紹介~

  

喪中の生徒様。

松・南天・水引きのお祝い物の代わりにユーカリ・アジサイ・タッセルを用意しました。

爽やかなイメージに仕上げてくださってありがとうございました

  

メインの赤いローズが美人さん~

開花がお上手で花の顔をよく知っているからこそアレンジできる上級者様です

  

可愛らしい仕上がり~

ピンク色のローズが柔らかな印象になっていて配色・配置もお上手でさすがでございます

皆さまの作品

       

同じ羽子板ですが、花材・資材の配置・配色でそれぞれの個性豊かなアレンジで

とてもステキで私も勉強になります

日野教室レッスンは今年は終了しました。

今年も生徒の皆様には大変お世話になりました。

感謝しかございません。

来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の日野教室はお正月アレンジレッスン♪

2024-12-27 | 日野教室レッスン

今日は日野市東部会館(日野教室)レッスンでした。

       

生花・ディプロマ2コース1名様、生花・ディプロマコース1名様、

生花・マンスリーコース1名様、プリザ・マンスリーコース3名様と私入れて

7名で施設を利用しました。

生花もプリザもお正月レッスン

今回は生花・ディプロマとマンスリーコースの生徒様方の作品紹介です。

まずはディプロマコースの生徒様。

       

横長の黒いコンテナ花器で活けられました。

  

生徒様は今年プリ・フルルメンバーにご入会されたばかりでレッスンも数回ほどですが、

本当に立派で堂々たる作品

生徒様らしい可愛いお正月アレンジですね

次はマンスリーコースの生徒様。

       

生徒様も横長の黒いコンテナ花器で活けられました。

       

    

オアシスを二つにカットされて左右に分けてアレンジ

バランスも良く、パラレルな活け方がさすがな上級者様

水引きの使い方も可愛いです

(花言葉)  ・松  不老長寿  ・スプレーマム  甘い夢

       ・ピンポンマム  真実  ・葉ボタン  祝福

       ・ユリ  威厳  ・デンファレ  有能  ・ルスカス  陽気

       ・チューリップ(ディプロマコース)  思いやり

次回は生花・ディプロマ2コースの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザもクリスマスレッスン♪

2024-11-24 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)のプリザ・マンスリーコースの生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「クリスマス箱」

花材と一部の資材はお好きな色をお選びいただいています。

  

赤・緑・白・金色のクリスマスカラーでまとめられた正統派なアレンジに

北欧系のクリスマスの色合いでステキです

あっという間にサクサクっと仕上げられていました

配置・配色も勉強になりますm(__)m

プリザレッスンもクリスマス

華やかなレッスンが続いてワクワク中です

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディプロマコースもスワッグレッスン♪

2024-11-23 | 日野教室レッスン

昨日は日野市東部会館(日野教室)レッスンでした。

       

生花・ディプロマ2名様、プリザ・マンスリー1名様と私入れて4名で施設を利用しました。

今回は生花・ディプロマコースの生徒様方の作品紹介です。

  

カリキュラムは「クリスマス・スワッグ」

単位コースは花材と資材の量が多くなります。

  

赤いリボンで温かみある雰囲気ですね~

マツカサやオーナメント類の飾り付けがシンメトリーですので、

正統派でステキな仕上がりに

  

キラキラシルバーのリボンで華やかでモダンな雰囲気ですね~

スワッグの丈を短くされボリュームを出されていますので

形の良いステキな仕上がりです

お二人の作品

          

リボンや飾り付けが違いますと雰囲気が変わり、どちらもステキ~

ハッピークリスマス

(花言葉)  ・ヒムロスギ  あなたの為に生きる  ・クジャクヒバ  忍耐

       ・ユーカリ  新生  ・マツカサ  不老長寿

次回はプリザ・マンスリーコースの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマススワッグレッスンスタートしました♪

2024-11-19 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)の生花・マンスリーコースの生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「クリスマススワッグ」

いよいよです

スワッグ・リースレッスンの時期到来

  

今年はナチュラルなトナカイオーナメントと、キラキラポインセチアピックをご用意しました。

リボンやマツカサ、ボールピックは少ない範囲内からですが、

お好きな色をお選びいただいています。

生徒様は蝶々リボン結びに

スワッグ制作は初めてとの事ですが、とても器用に可愛らしい配置で

ステキなスワッグに仕上がっていますよ~

(花言葉)  ・ヒムロスギ  あなたの為に生きる  クジャクヒバ  忍耐

       ・マツカサ  不老長寿

皆さまの作品

       

寒くなってきたので生花アレンジの花持ちが良くなると思いますので一安心。

これからクリスマスレッスンがしばらく続きます

楽しみです

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディプロマコースのプレーンレッスン♪

2024-10-28 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)の生花・ディプロマコースの

生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「コンポジション・プレーン」

ディプロマ2コースの生徒様と同じカリキュラムでした。

  

生徒様は「南瓜あり」で花材をご予約いただいていました🎃

プレーンアレンジは定型ですがフリースタイル。

とても可愛らしくアレンジされています

ヨーロッパの方も好みそうなお洒落な活け方

キチンと面で重なり合う構成に仕上げてくださってバッチリです

(花言葉)  ・ケイトウ  おしゃれ  ・スプレーマム  甘い夢

       ・花ナス  真実  ・ソリダコ  私に振り向いて

       ・南瓜  広大  ・キイチゴの葉  愛情

       ・レザーファン  魅力

次回はプリザ・オーダーレッスンの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3名様のマンスリーレッスン♪

2024-10-01 | 日野教室レッスン

前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)のプリザ・マンスリーコースの

生徒様方の作品紹介。

       

カリキュラムは「サマーフレーム3WAY」が1名様、

「お月見アレンジ」が2名様。

まずは「サマーフレーム3WAY」の生徒様の作品紹介です。

  

縦置き・平置き・横置きとお好きな置き方でアレンジできるフレーム。

生徒様は横置きでアレンジされました

中央から左右、上に向かう配置で華やかにアレンジされています

キュッとしっかりと挿されているので可愛らしさも

「お月見アレンジ」の生徒様方の作品。

  

秋の果物のような可愛らしい色合いを選ばれていますね~

配置もですが、特に配色がお上手と感心いたしました

センス抜群ですね

プリザレッスンはお好きな色をお選びいただけますので、

オンリーワンの作品が仕上がります。

プリザアレンジの楽しみの1つです。

プリザらしくまとまりがあり、ステキな作品に仕上げてくださいました

もうお1人の生徒様の作品。

       

    

す・すごいっ 凄すぎるっ

着物帯のようなリボンを分けて貼り付け、リボンの柄もアレンジの一部に

黄色のボールピックも曲線に曲げられて、遊び心満載のステキな作品に

仕上げてくださいました

デザイン性も抜群な生徒様です

皆さまの作品

       

迫力ありますね~

生花・アーティフィシャルフラワー・プリザと盛り沢山な1日でした

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野教室も生花レッスンスタートしました♪

2024-09-28 | 日野教室レッスン

昨日は日野市東部会館(日野教室)レッスンでした。

       

生花・ディプロマ1名様、アーティフィシャル・ディプロマプレミアム1名様、

プリザ・マンスリー3名様と私入れて6名で施設を利用しました。

カテゴリー分けでブログを整理していますので、今回は生花・ディプロマコースの

生徒様の作品紹介です。

       

カリキュラムは「Lシェープ」

左右非対称の定型アレンジ。

  

花材を適材適所に配置されていますし、アレンジの大きさもバッチリ

葉物もイキイキと上手に使われていらっしゃいますね

まだ蒸し暑い日が続いてはいますが、ようやく日野教室も生花レッスンが始められて

嬉しくホッとしています。

(花言葉)  ・ケイトウ  オシャレ  ・スプレーカーネーション  集団美

       ・クジャクソウ  美しい思い出  ・カラー  清浄

       ・ソケイ  清純

次回はアーティフィシャル・ディプロマプレミアムコースの

生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする