フラワーサロン プリ・フルル

パリスタイルから和モダンスタイルまで!
自分らしく、センスアップなフラワーライフを提案します。

学芸員さまと良縁大使さまの体験レッスン♪

2022-06-29 | 体験レッスン
二子玉川でランチの後、岡山県 福を呼ぶ 招き猫美術館

学芸員さまと良縁大使さまは池尻のホームサロンで

アーティフィシャルフラワーの体験レッスンをされました。

       

まずはお二人の素晴らしい作品を

       

のローズアレンジ

『洋風系で置物』で、お色もそれぞれ指定でした。


学芸員さまの作品。

       

    

招き猫美術館らしい赤と白のおめでたいイメージで

グルーピングされてモダンなイメージに

ご職場は和風なので、てっきり学芸員さまは和風なイメージを持っていましたが、

実は洋風でモダンが大好きという、新たな一面を拝見しました~


良縁大使さまの作品。

       

    

生け花の免許もお持ちとお聞きし、納得

非対称に美しくイキイキとアレンジされています


お二人のイメージが正反対でした~

ランチを含め、あっという間な楽しい時間で暑い中、池尻大橋までお越し下さって

感謝申し上げます。

お忙しい上京のお仕事に時間を作って下さり、本当にありがとうございましたm(__)m

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザ体験レッスン♪

2021-01-16 | 体験レッスン
主婦友がプリザ体験レッスン制作に来てくれました~。

       

今まで2作品ほど制作して下さっていましたが、

体験レッスン用は初めての制作♪

  

ブライダルのギフトに制作されました

ウェディングにピッタリです

クリアーケースに入れて

       

大満足の仕上がりに~

実は体験用とは別に、もう一作品制作して下さっています。

ご紹介は次回に。

お楽しみに

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生花の体験レッスン♪

2021-01-15 | 体験レッスン
今日の午前は生花・体験レッスンがありました。

       

フラワーサロン プリ・フルルホームページを見て下さって、お問合せ下さいました。

生花体験カリキュラムはキャンドル付きのテーブル装花になります。

(季節によってキャンドルの色と花材が変わります)

  

とっても丁寧で真剣にレッスンを受講してくださって本当に嬉しかったです

フラワーアレンジメントは初心様と伺っておりましたが、

花の顔、向き、色のバランスと素晴らしくステキに配置下さっています

春の華やかなキャンドル装花に仕上げて下さってありがとうございました


次回から生花・ディプロマコースにお申込みをいただきました。

たくさんあるフラワーアレンジメント教室の中から

プリ・フルルをお選び下さって誠にありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

(花言葉)  ・バラ(ピンク)  上品  ・カーネーション  無垢で深い愛  ・スイートピー  門出

       ・スプレーバラ  包容力  ・デルフィニウム  高貴  ・ワックスフラワー  繊細

       ・レザーファン  魅力

体験レッスン随時募集中です

お申込み・お問合せはこちらから


Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライセンスコースの生徒様方が体験レッスンを♪

2020-08-31 | 体験レッスン
前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)レッスンの生徒様方の作品紹介。


生花レッスンはホーム・日野教室も通常は7・8・9月はお休み。

毎年、生花レッスンの生徒様方とは3ヶ月お会い出来ない寂しい時期ですが、

生花・ライセンスコースの生徒様方がプリザの体験レッスンをして下さいました~

               

今年はコロナの自粛期間もあったので、お会いできない期間が増えてしまうので寂しい・・・と、

思っていましたが、プリザアレンジに挑戦して下さって、とても嬉しい・・・

まずはお二人の素晴らしい作品を

           

さすがお花を良くご存じの生徒様方

体験アレンジとは思えない出来栄えですよね


      

グリーン・白の爽やかさに、挿し色のリボンとの組み合わせが上品な仕上がりに


      

ピンク色系の可愛い色合いで、こちらも上品な仕上がりですよね


お二人とも、花のアレンジ基礎がしっかりされてるので、魅せ方も大変お上手です

生花レッスンには無い、色選びも楽しんでいらっしゃいました。

これからも生花もプリザも(アーティフィシャルも)それぞれ楽しんで頂けたら嬉しいです


次回もプリザレッスンの生徒様方の作品紹介です。

お楽しみに

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野教室のプリザ体験レッスン♪

2020-08-24 | 体験レッスン
前回からの続きになります。

日野市東部会館(日野教室)の生徒様の作品紹介。

生花・ディプロマコースの生徒様がプリザ体験アレンジを制作されました。

               

体験レッスンでも、花材・リボン・ピックは少ない範囲からですが、

お好きな色をお選び頂けます。

      

ピンク色系で可愛らしいですね~

生花と違って下準備が沢山ありますので、

大変だったと思いますが、丁寧な下準備で仕上がりもとてもキレイです

お母さまにプレゼントされるとの事

ステキなプレゼントですね

来週の日野教室のレッスンにもお越し下さってもう一つ、体験アレンジを制作して下さる予定です


次回もプリザレッスンの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生花の体験レッスン♪

2020-02-06 | 体験レッスン
生花の体験レッスンがありました。

世田谷区内のフラワーアレンジメント教室で検索されて

フラワーサロン プリ・フルルにご興味を持って下さったそうです

       

生花の体験レッスンカリキュラムは基本、テーブル装花の

キャンドルアレンジ。

季節の花材を使った四方見ですので、アレンジも豪華です。

  

花の運び、色のバランスもステキです~

(花言葉)  ・ラナンキュラス  華やかな魅力  ・ブルースター  信じあう心  ・ヒペリカム  きらめき

       ・カーネーション  無垢で深い愛  ・カスミソウ  幸福  ・アルストロメリア  持続  

       ・スプレーカーネーション  集団美


3月から生花・ディプロマコースのお申し込みを頂きました。

星の数ほどあると言われているフラワー教室の中から

フラワーサロン プリ・フルルを選んで頂きましてありがとうございました。

24単位、楽しんで頂きながらフラワーアレンジメントをしっかり

学んで頂けるよう心掛けてまいりますので、

どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

体験レッスン随時募集中です

お問合せ・お申し込みはこちらからこちらをクリック
花材費込み3000円。
Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザの体験アレンジ♪

2018-06-05 | 体験レッスン
前回からの続きになります。

プリザ・ディプロマカリキュラムの「BOXアレンジ」を制作後に

プリザの体験アレンジも制作されました。

       

体験用アレンジは通常おひとりさま1回のみですが、同時に他のカリキュラムアレンジを制作される場合は可能です。

  

プレゼントにされるそうです

ちょっとしたプレゼントに最適な大きさなアレンジ

いつも沢山制作して下さりありがとうございます

またいつでもお待ちしてます

Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能人さんが体験レッスンに!!

2017-11-14 | 体験レッスン
今日はプリザ体験レッスンがありました。

  

『初めまして』のご挨拶の時から、お二人のオーラと

美貌と雰囲気が一般の人じゃない感じを受けながら

レッスンを始めていました。

       

花材の色選び・アレンジの配置も普通じゃない・・・。

「芸」と「感性」と「個性」が凄すぎる・・・。

しかもお二人とも器用・・・。

だからと言って同業者じゃない・・・。

この可愛い娘さんたちは何者なんだろ?・・・。

と、思いながらレッスンを進めてました(笑)

  

癒しのお色でまとめられ、ふんわり可愛い生徒様にピッタリの作品です

  

とても表現豊かで、はっきりとしたグルーピングの作品です


お二人の個性豊かな作品

       

「芸」を強く感じた作品でしたので、

『花でなくてもいいので、何か「芸事」をされた方が良いですよ』と、

アドバイスさせて頂いたら

『実は芸能人(女優業)なんです

すみません 私はテレビを全く観ないので、

世間に疎すぎてお二人の事を存じ上げてませんでしたm(__)m
(既存の生徒様方は私が世間知らずなのを知ってますよね

ご職業を聞いて納得っ

芸能人さんって、やっぱり感性を持ってますね

お二人とも美人で、性格もとっても可愛くて素直で魅力的な女性でした~

  
(撮影とブログアップの許可を頂いてます)

本山なみさん

インスタこちらをクリック

アメブロこちらをクリック


北川果歩さん

アメブロこちらをクリック

私、お二人の大ファンになりました~

今日は雨でお足元が悪い中、プリザ体験レッスンにお越し下さいまして

ありがとうございました。

星の数ほどあるフラワー教室の中で、フラワーサロン プリ・フルルをお選び下さって光栄です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザ体験レッスン♪

2017-05-10 | 体験レッスン
5月のレッスンは今日からスタート。

今月初めのレッスンは、プリザの体験レッスンでした。

       

ケイコとマナブ.netを見て、ホームページからお申込み下さいました。

星の数ほどあると言われているフラワー教室の中から、

フラワーサロン プリ・フルルをお選び下さってありがとうございましたm(__)m

  

プリザレッスンでは少ない範囲の中からですが、

お好きな色をお選び頂けます。

優しいお色で上品にアレンジされてますね

手際も良く、下準備もあっという間でした


双子の赤ちゃんをご懐妊中の生徒様。

お身体が大変の中、レッスンにお越し下さりありがとうございました。

またいつでもお花を楽しみにお越し下さいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人三姉妹様レッスン♪

2017-04-06 | 体験レッスン
4月からのレッスンレポート、相当溜まってマス・・・。

サボってます・・・

少しずつアップしてまいりますので、

お楽しみになさってくださいませm(__)m


池尻教室に移転する前(世田谷区羽根木)からのお付き合いがある三姉妹様。

池尻大橋に移転してからも変わらず、お越し下さっています

       

古いお付き合いですので、

三姉妹様が始められた時は恥ずかしながら、

まだカリキュラムをしっかりと定めてませんでした。

体験カリキュラムさえ、ちゃんと定めてなかった時代・・・

『そういえば体験レッスンをしてなかったですね』と気づき、

長女様は生花の体験レッスンをされました

次女様は生花フリーアレンジ、三女様はプリザ・マンスリーですので、

カテゴリー分けでアップします。

お付き合いくださいませ。


  

今更ですので(笑)、下準備も全て長女様にお願いしました。

いつの間にか素敵に仕上げて下さってました~

安心感・安定感・信頼感とはこういう事でしょうか

(花言葉)  ・バラ(オレンジ)  絆  ・スプレーバラ  温かい心  ・スイートピー  門出

       ・スプレーマム  謙遜  ・ガーベラ(オレンジ)  我慢強さ  ・レモンリーフ  無邪気

次回は次女様の生花・フリーアレンジの作品紹介です。

お楽しみに
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女様・三女様レッスン♪

2017-02-16 | 体験レッスン
今日は生花の体験レッスンと、プリザ・マンスリーレッスンがありました。

       

仲良し三姉妹様

今日は次女様と三女様がお越し下さいました。

プリザレッスンが多いお二人ですが、

次女様は生花レッスンを

何年も通って下さっていますが、体験カリキュラムをされた事が無かったので、

今日は生花体験カリキュラムに挑戦されました

  

終わってしまいましたが、季節がらバレンタイン使用に。

可愛くアレンジされました

プリザアレンジとはひと味違う、生花を楽しんで頂けたのではないでしょうか

今後も生花もプリザも楽しんで下さいね


(花言葉)  ・バラ(ピンク)  気品  ・スプレーバラ  包容力  ・ヒペリカム  きらめき

       ・スプレーマム  高潔  ・スプレーカーネーション  集団美  ・レモンリーフ  無邪気

次回は三女様の作品紹介です。

お楽しみに
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生花とプリザの体験レッスン♪

2017-01-27 | 体験レッスン
本日2回目の投稿になります。

前回からの続きで、日野教室の体験レッスンの生徒様方の作品紹介。

まずは生花体験レッスンの生徒様。

体験カリキュラムは「キャンドルセンターピース・アレンジ」

※季節によって花材・キャンドル・花器が変わります。

  

花の高さ・向き・配置と美しいですね

キャンドルの高さとのバランスもとても良く、

ステキなモダンアレンジに仕上がっています


(花言葉)  ・バラ(白)  尊敬  ・スプレーバラ  包容力  ・ヒペリカム  きらめき

       ・ブルースター  信じあう心  ・スプレーマム  高潔  ・レモンリーフ  純粋な愛


次はプリザ体験レッスンの生徒様。

花材、資材は少ない範囲の中からですが、お好きなお色を選んで頂いてます。

  

温かな暖色系で元気が出るお色ですね

器用な生徒様で、下準備をあっという間に仕上げられ、

アレンジもあっという間に品良く、素敵に活けられていらっしゃいました


お二人とも、来月からもレッスンを続けて下さる事になりました

素敵なご縁に感謝致しております。

楽しくしっかりとレッスンを心がけて参りますので、

これからもどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m


本日の皆様の作品

       

華やかで豪華で素晴らしい~~

今日も楽しいレッスンでした。

ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザ体験レッスン♪

2017-01-20 | 体験レッスン
本日2回目の投稿になります。

日野教室での、プリザ体験レッスンの生徒様の作品紹介。

生花レッスンを楽しんで下さっている生徒様が、

プリザアレンジにもご興味を持って下さって、

プリザ体験レッスンを楽しんで下さいました~

小さなカリキュラムアレンジですが、

ワイヤリング技法など満載です

少ない範囲の中からですが、お好きなお色やリボン・ピックをお選び頂けます。

  

爽やかで上品なお色選びと仕上がりです

難しいワイヤリングの下準備もあっという間に仕上げて下さいました

とても器用でセンスの良い生徒様

これからも生花とプリザを楽しんで下さいね。


次回はアーティフィシャル・ディプロマコースの生徒様の作品紹介です。

お楽しみに
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザ体験レッスン♪

2016-09-22 | 体験レッスン
昨日はプリザ体験レッスンがありました。

       

プリザ体験レッスンでは花器は決まっておりますが、

花材・資材はお好きな色をお選び頂きます。

  

白とグリーン、ゴールドのモダンで上品なアレンジに仕上げて下さいました~

小さなアレンジですが、基本の技術を沢山入れてあるカリキュラムですので、

制作も楽しんで頂けると思います♪


体験レッスン随時募集中です!

ホームページのCONTACTからお問合せ下さいこちらをクリック


ケイコとマナブ.netでもカリキュラムをご紹介しておりますこちらをクリック
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験レッスン2名様!

2016-06-18 | 体験レッスン
前回からの続きです。

昨日の日野市東部会館での、体験レッスンの生徒様方の作品紹介。

生花1名・プリザ1名の2名様!

まずは生花の生徒様の作品紹介です。

体験カリキュラムは「キャンドル付きのセンターピース」

※季節によりキャンドルの色、花材が変わります。

  

ミックスアレンジで可愛く華やかに仕上げて下さいました

焦点もバッチリ合っているので、仕上がりがとてもキレイです!

キャンドルの長さを意識されていますので、バランスも大変良く出来ていますね♪


(花言葉)  ・バラ(黄)  可憐  ・ガーベラ(ピンク)  愛  ・マリーゴールド(黄)  健康

       ・ビリーボタン  永遠の幸福  ・アルケミラモリス  輝き


次はプリザの生徒様の作品紹介です。

花材・資材は少ない範囲の中からですが、お好きなお色を選んで頂いてます。

  

『バラが大好き♡』と、おっしゃって下さいました。

嬉しい~。

バラの開花もお上手で、お花がイキイキしてますね!

ワイヤリングの下準備作業もとても器用に手早くされていらっしゃいました

アシンメトリーの活け方ですので、とてもエレガント♡


お二人の作品

       

生花もプリザもステキでとっても魅力ある作品に仕上げて下さいました~


お二人とは先日、オランダの伝統菓子のお料理教室でお世話になった方々。

フラワーアレンジメントにご興味下さり今回、体験レッスンにお越し下さいました。

次回もプリザ・ディプロマコースとプリザ体験コースにお二人ともお申込み頂きました

ありがとうございますm(__)m

ステキなご縁に本当に感謝です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする