フラワーサロン プリ・フルル

パリスタイルから和モダンスタイルまで!
自分らしく、センスアップなフラワーライフを提案します。

フラワーパルファンレッスン♪

2023-06-05 | ホームレッスン
今月のレッスンはプリザレッスンからスタートしました。

マンスリーカリキュラムの「フラワーパルファン」を制作された生徒様。

       

レッスン室に飾ってある見本に一目惚れして下さいました~

  

花材の配置がモダンでカッコいいです

花の向きもキチンと揃っていますね

フラワーパルファンを大変気に入って下さり、

また今月中にレッスンの予約を頂きましたm(__)m

おかげさまで好評のフラワーパルファン。

レッスン承っております。

お気軽にお問合せ下さい。

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の可愛さ♡

2023-05-28 | ホームレッスン
昨日は三姉妹様の長女様と次女様がレッスンにお越し下さいました。

       

カリキュラムはお二人とも生花・マンスリーの「バラのフリーアレンジ」

お二人とも四角いバスケット花器をお持ちでした。

(ホント、仲良しご姉妹さま

多色のバラが入荷しました~。

しかもバラとスプレーバラ、葉物はルスカスで、花はバラのみ

まずは長女様の作品。

           

四方見のテーブル装花で、動きのあるドーム型に

ナチュラルで可愛いです

次女様の作品。

           

定型のドーム型を制作されました

キッチリとしたバラのみのドーム型🌹

とても贅沢ですね

お二人の作品

    

パステルカラーの多色を活かされた可愛いアレンジです

ドーム型なので小さな仕上がりですが、存在感が凄い

バラって深紅色でもパステルカラーでも迫力があって、

さすが「花の女王」だと再確認したレッスンでした。

(花言葉)  ・バラ  愛  ・スプレーバラ  温かい心  ・ルスカス  陽気

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の存在感!

2023-05-25 | ホームレッスン
前回からの続きになります。

生花・マンスリーコースの生徒様の作品紹介。

       

今月のカリキュラムの「バラのフリーアレンジ」を制作されました。

バラが咲き誇って美しい季節。

マンスリーコースならではのカリキュラムです。

  

深紅の立派なバラが入荷しました🌹

存在感が!オーラが!気品が!凄すぎですっ

堂々と凛とした姿のアレンジ

バラの素晴らしさをアレンジに表現して下さって嬉しいです

(花言葉)  ・バラ  愛  ・ヒペリカム  きらめき  ・梅花ウツギ  気品

お二人の作品

       

ブーケアレンジはマンスリーアレンジより花種も輪数も倍以上使っていますのに、

深紅色のバラの存在感の凄さっ

バラってやっぱり女王ですね🌹

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディプロマコースのシャワーアレンジ♪

2023-05-21 | ホームレッスン
昨日は生花・ディプロマレッスンがありました。

       

カリキュラムは「シャワーアレンジ」

四方見のフリースタイルになります。

水がはじけるようなイメージで勢いよくイキイキと

    

(前後)

    

(左右)

360度どこから見ても素晴らしくアレンジされていて、

どこを正面にされても美しいですねっ

完璧なシャワーアレンジ

お花が大好きな生徒様。

レッスンを楽しみにして下さって嬉しいです

(花言葉)  ・バラ  愛  ・トルコキキョウ  感謝  ・ガーベラ  神秘

       ・スターチス  変わらぬ心  ・アリウム丹頂  くじけない心

       ・アスター  変化  ・カラー  清浄

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生花もプリザも端午の節句アレンジレッスン♪

2023-04-16 | ホームレッスン
今日は三姉妹様の長女様と次女様のレッスンがありました。

       

長女様は生花、次女様はプリザ。

お二人ともカリキュラムは「端午の節句アレンジ」でした。

まずは長女様の作品紹介になります。

  

ブルー系の寒色系の花材と竹を使って。

黒の花器にカッコよく潔くアレンジされて、

豪華な仕上がりでステキすぎます~

(花言葉)  ・ユリ  威厳  ・リューカデンドロン  閉じた心を開く

       ・竹  節度  ・ガーベラ  神秘  ・カスミソウ  幸福

       ・ブルースター  信じあう心  ・ビバーナム  誓い

次女様の作品。

花器は壁掛け・スタンド・平置きの3WAYタイプ。

次女様は壁掛け用にアレンジされましたが、撮影はスタンド置きでお願いしましたm(__)m

  

洋風タイプで上品~

ティファニーみたい

私が即席で折った折り紙兜を無理やり置かせて頂きました(笑)


帰られてすぐに大雨と雹が降ってきたので、

お二人ともご無事に帰られたか心配です・・・。

晴天で気持ち良いお天気だったのに急変して驚きました

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご復帰っ!!!!

2023-04-14 | ホームレッスン
今日は生花・ディプロマレッスンがありました。

生徒様はちょうど2年前、ご出産ギリギリまでレッスンにお越し下さっていて、

本日からまたレッスンを再開して下さいました。

再会出来て嬉しくて嬉しくて・・・

           

ご復帰第一弾のカリキュラムは「スプレイシェイプ」

花束を横に置いた様なイメージになります。

       

  

2年間のブランクを全く感じない貫禄ある作品

花の運びも忘れずに覚えて下さっているので、

配置配色も素晴らしいです

無理せず、ゆっくりと生徒様のペースで今後もよろしくお願い致しますm(__)m


プリ・フルルの取得単位は永久単位(生花・プリザ・アーティフィシャルフラワーの全て)

お気軽にお問合せ下さい。

(花言葉)  ・ガーベラ  常に前進  ・フリージア  感謝  ・ビバーナム  誓い

       ・スプレーカーネーション  集団美  ・トルコキキョウ  希望

       ・ヒペリカム  きらめき  ・オーニソガラム  才能

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコいいです!端午フレームアレンジ♪

2023-04-10 | ホームレッスン
今日はプリザ・マンスリーレッスンがありました。

       

生花・ブーケコースの生徒様ですが、

今月のカリキュラム「端午のフレームアレンジ」を制作されましたm(__)m

       

    

フレームは壁掛け・平置き・スタンドの3WAYタイプ。

生徒様はスタンド置きでアレンジ

竹をフレームに貼られたりと、発想も素晴らしいっ

カチカチ石頭の私には全く思いつかなかったアイディアです。

生徒様の素晴らしい作品を拝見できて、大変勉強になります。

クールビューティーでステキな作品をありがとうございました。

はなのわ プリ・フルル

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生花ディプロマコースの絡巻状♪

2023-04-08 | ホームレッスン
今日は生花・ディプロマレッスンがありました。

       

カリキュラムは「絡巻状」

平たい花器を使って上から見るアレンジになります。

  

空間の取り方・花材の魅せ方・色のバランスと素晴らしい~

カッコいいですよね

『お花が大好き♡』が伝わってきます

お喋りも楽しいレッスン。

本日もありがとうございました。

(花言葉)  ・ラナンキュラス  とても魅力的  ・カンパニュラ  感謝

       ・ガーベラ  神秘  ・アスチルベ  自由  

       ・ルピナス  いつも幸せ  ・ムギ  裕福

はなのわ プリ・フルル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女様と次女様のイースターアレンジ♪

2023-03-28 | ホームレッスン
三姉妹様の長女様と次女様がレッスンにお越し下さいました。

       

お二人ともイースターアレンジレッスンですが、

長女様は生花、次女様はプリザでした。

まずは長女様の作品紹介。

       

  

ジョーロ花器に春らしくアレンジ

グルーピングの配置でモダンなイメージで仕上げて下さっています

(花言葉)  ・ラナンキュラス  とても魅力的  ・ブプレリューム  初めてのキス

       ・ビバーナム  誓い  ・スプレーカーネーション  集団美

       ・ガーベラ  希望  ・スイートピー  門出  ・デンファレ  有能

       ・ユリ  威厳

次女様の作品。

       

  

今月のカリキュラムの「イースターケージ」

淡いピンク色多めの可愛い~イースターアレンジに

タマゴピックの魅せ方もお上手~

強い雨でお足元の悪い中、ありがとうございました。

はなのわ プリ・フルル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生花でイースターアレンジレッスン♪

2023-03-16 | ホームレッスン
前回からの続きになります。

生花マンスリーコースの生徒様の作品紹介。

       

カリキュラムは「イースターフリーアレンジ」

今年のイースターは4月9日です。

  

取っ手付きのバスケット花器に春の訪れをイメージされて

イースターに欠かせないタマゴのパーツも大活躍です

(花言葉)  ・バラ  愛  ・アルストロメリア  未来への憧れ  ・ドラセナ  幸福

       ・オンシジューム  清楚  ・カラー  清浄  ・マトリカリア  楽しむ

       ・フリージア  感謝  ・チューリップ  博愛


ブーケコースの生徒様の作品と一緒に

       

ピンク色系と黄色系で華やかさ倍増ですっ

楽しく賑やかな時間をありがとうございました。

はなのわ プリ・フルル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女様と次女様のおひな様アレンジ♪

2023-02-28 | ホームレッスン
三姉妹様の長女様と次女様が生花の「おひな様フリーアレンジ」を

レッスンされました。

       

まずはお二人の素晴らしい作品を

           

花器も花材も全く一緒ですが、アレンジで雰囲気が変わりますね


長女様の作品。

  

重心を低めにされ、おひな様用ピックの間にもアレンジされたりと、工夫が沢山

まさしくフリースタイルを楽しんでいらっしゃいます


次女様の作品。

  

桃の枝物の長さを活かされたスッキリイメージに

菜の花をグルーピングされて大人イメージのおひな様アレンジです


ご自宅に飾って下さっている画像を頂きましたm(__)m

    

春の優しいアレンジでステキですっ

レッスンの日は寒い一日でした。

お寒い中、ありがとうございました。

(花言葉)  ・ガーベラ  希望  ・スナップ  推定  ・桃  天下無敵

       ・菜の花  明るさ  ・ヒペリカム  きらめき

Pre.Flulu Instagram

はなのわ プリ・フルル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様花材で交差状レッスン♪

2023-02-27 | ホームレッスン
生花・ディプロマコースの生徒様。

「交差状」をレッスンされました。

       

今月はおひな様花材🎎

桃の花は枝物ですので、交差状のレッスンがとても似合います。

  

伸び伸びと素晴らしい作品に仕上げてくださいました

和モダンアレンジにピッタリですね

生徒様も心地良い集中力でレッスンを楽しんでおられました

次回のレッスンもよろしくお願い致します。

(花言葉)  ・ガーベラ  希望  ・スナップ  推定  ・桃  天下無敵

       ・菜の花  明るさ  ・ヒペリカム  きらめき  ・水苔  信頼

Pre.Flulu Instagram

はなのわ プリ・フルル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のマンスリーはおひな様レッスン♪

2023-02-07 | ホームレッスン
今月はプリザも生花もマンスリーコースはおひな様アレンジ🎎

プリザの「おひなさまトリプル」を制作された生徒様の作品紹介です。

       

3つのベースの壁掛けタイプ。

  

サブローズ・カスミソウ・アジサイ・リボン・フラワーパーツなどは

少ない範囲内からですが、お好きな色をお選び頂いています。

ピンク色が多めの可愛いお飾りに~

桃の節句にピッタリの壁掛けアレンジでステキですっ

お寒い中、レッスンにお越し下さりありがとうございました。

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女様と次女様のバレンタインアレンジ♡

2023-01-31 | ホームレッスン
三姉妹様の長女様と次女様が生花・マンスリーの

「バレンタインフリーアレンジ」を制作されました。

       

まずはお二人の素晴らしい作品を

       

花器はそれぞれ違う物をお持ちになっていますが、花材は全く同じです。

アレンジで雰囲気が変わりますね~


それでは長女様。

       

    

横長の花器にオアシスを2つに分けてアレンジされています

ミモザでアーチを作り、ハートのピックで可愛さ1アップ

3輪のガーベラでピンクのハートを表現されて可愛さ2アップ

ダブルハートでキュンキュンしちゃいますね


次女様の作品。

  

取っ手付きのバスケット花器にナチュラルにアレンジされています

ミモザで作品の大きさを出されていますので、よりイキイキとした生花らしい作品に

ご自宅に飾っている画像を送って下さいました

    

ステキに飾って下さって嬉しいです。

いつもありがとうございます。

(花言葉)  ・ガーベラ  前進  ・ミモザ  思いやり  ・トルコキキョウ  希望

       ・アルストロメリア  持続  ・レースフラワー  繊細  

       ・アリウムコワニー  正しい主張  ・スプレーカーネーション  集団美

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディプロマコースのバレンタインクレッセント♡

2023-01-30 | ホームレッスン
生花・ディプロマコースの生徒様。

クレッセント(三日月形)をレッスンされました。

       

クレッセントはお月様の形ですので、フラワーサロン プリ・フルルでは

秋頃にレッスンすることが多いカリキュラム。

バレンタイン時期なので今回はピンク色多めです。

  

可愛いお月様~

難しいアウトラインもキチンと配置されていて、

それぞれの花材も適材適所に活けられていて完璧ですっ

ミモザが入荷しました。

早いなあ・・・。

(花言葉)  ・バラ  愛  ・フリージア  感謝  ・カラー  清浄

       ・ミモザ  思いやり  ・スプレーカーネーション  集団美

       ・カスミソウ  幸福  ・トルコキキョウ  希望

Pre.Flulu Instagram
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする