goo blog サービス終了のお知らせ 

食べている時が一番幸せ


ほとんど食べ物日記。

運動会

2008年09月28日 14時47分24秒 | 普通の日記
姪っ子の運動会見に行って来ました。

鼓笛すごーーーい


先生が演奏混ざってたり、テープの所が多いそうですが

先生は手伝わず、曲のテープを一切流さず

園児達のみで演奏

演奏だけじゃなく、色々な動き

あっち行きこっち行き、上向いたり下見たり動き回るし、

探すの大変

カラーガードも息ぴったり目でも楽しませてくれました




運動会終われば帰ろうとしていましたが

半泣きで かくれんぼしよ…泊まってって…

って…はい 泊まります…


かくれんぼ散々して、次の日は 一緒にプリン作り♪

ママの誕生日プレゼントにしようって事で

卵割ったり 量ったり、混ぜたり クリーム絞ったり

姪っ子はじめての プリン作り


上手に出来たね

おいしかった~

12時間UNO

2008年09月16日 04時23分46秒 | 普通の日記
12時間UNOをしてしまいました。

15年ぶり位にするUNOは面白すぎです
5人中誰も やめようとしない このノリ

だから 12時間も 続けてました

この日はバーベキューの予定でしたが、天候が思わしくない…
雨はやんでても、川沿いは危ないからやめにして
友達の家で遊ぶことに。
昼食と夕飯の買出しをしてここでトランプとUNOも購入。

家に着いて 昼食作って食べ終わらないまますぐにスタート
ルールは忘れてた所もあったけれどすぐに思い出した

気付けば外は暗い。
昼食後からあっという間に夕飯UNOは時間を忘れさせますね…

みんな集まる時は やっぱり
ごちそうさまの後は やはりUNO

勝ち負けまで時間かかるから手持ち7枚をやめ、5枚にして。

負けたら 食器洗い 桃むく 雑炊作る アイス買出し等々。


そのうち手持ち3枚でバトル

「休憩しよ」 とか 「もうやめよ」 とか誰も言わずに
12時間

楽しい一日でした


リサイクル 

2008年08月09日 02時10分02秒 | 普通の日記
おばあちゃん家で 面白いの見つけた♪

目をよく見たら

『紙 リサイクル』のマークを利用して 顔になってる落書き


これ 伝票綴じる手作りファイルなんですけれど

伯父さんが書いたらしい。

「リサイクルマークだけじゃ 寂しいやろし書いてみてん」って

教科書の落書き思い出しましたわ

何歳になっても 変わらず面白い人

この顔は キモチ悪いけどね


祇園祭

2008年07月26日 03時30分27秒 | 普通の日記
10日ほど前の話題になりますが…

祇園祭 日程が合わなかったりしてもう何年も行ってないです…。

この時期になると阪急電車のホームでコンチキチンが流れるので 

ここで聴いた位です

もちろん 録音された物なので 味気ないですけれど

これを聴くと夏だなぁ~って思ったりします

今年も自宅で,ちご餅食べながら祇園祭のニュース見てました。

ちご餅 美味しいですよ

おつかれさま♪

2008年07月21日 04時09分47秒 | 普通の日記
頑張ってくれた子には…お疲れ様を

また1人卒業

彼女はギャルギャルで…
採用したとき 見た目でなんであんな子を…って
 散々言われたけれど

いい子だって 確信があったから


実際 彼女に対してのクレームもなかったし

厳しく言ってすぐに 辞めるかなって 思ったりもしたけれど

素直で とってもいい子でした


長い間 頑張ってくれました。引越しなんてさみしいな~


出勤前に買いに行った時に
ケーキのプレートに文字入れで 

「好きな文や簡単な絵も書きますよ~」って
言われたから、その場で 

私が「お疲れさま~ (ニコチャンマーク)」 書いて渡したんですが

出来上がりの プレート 見ました??


ニコチャンに 何故か 鼻 がある事を…。

まっ いいけどね




Wiiで似顔絵 驚いたこと

2008年07月18日 01時32分03秒 | 普通の日記
似顔絵作ったのですが 似てますかね?

友達ん家で めちゃ美味しいパスタランチごちそうになって

その後 初めてwiiさせてもらいました

Wii fitをしましたが 川をくだるゲームなんて難しいし

あわわわわゎぁぁぁ って 
手をバタつかせなながら 格闘するもむなしく

すぐにゲームオーバーです。

ゲーム好きやけど 下手すぎる

練習しに行かなきゃ。またおじゃまさせてね♪




 
つい最近の出来事ですが、お客さんに声かけられたんです。


おばさんが 私の顔をちらちら見ててその後 私の名札を見て 

○○さんって… もしかして △△ちゃんの妹さん??」と。

△△は姉の名前…。当たってるけれど…誰だろう…

「すみません…どちら様ですか??

名前を聞いてもわからない…。それもそのはず。

「姉△△ちゃんの友達の母親なんです。
小学校の頃仲良くさせてもらってたから

へぇ!?!?小…小学生の頃!?

さらに話を聞いていると

「子供の頃のあなた(私)の写っている写真持っていて、

変わってなくて そっくりだったから

もしかしてと思って 声かけさせてもらったのよ

ええええええぇ!!!!


「あなたがこーーーんなに小っちゃい頃の写真なのよ~」と
ジェスチャー付きで教えてもらって 

さらに ええええぇぇ!!!!


私が小学校低学年の頃 下手すりゃ 幼稚園!?

そんな頃の写真持っているだけで

ましてや姉の友達の親であって 私は直接の友達じゃないのに

20年後の私がわかるなんて

ミラクル!!
 
私 かわってないのかな♪


この似顔絵を おかっぱにしたら 
子供の頃の私そっくりですけれどね。

それにしても 驚きました

姉にもすぐ報告懐かしい~~と姉もびっくり





バーベキュー

2008年05月22日 12時43分34秒 | 普通の日記
5月4日

GW 姉や姪っ子が遊びに来ました♪
皆でBBQしたいなぁ~と提案♪

親達は忙しいみたいで…準備してくれるならいいよ~と。

一人で準備ね…はぁーい…。

材料買いに行って、 仕込み

茣蓙を敷き 机に座布団運び パラソルを立て バタバタ

4歳の姪っ子はお手伝い大好きだから助かります♪

じゃがいもをアルミホイルに巻いてくれたり、

仕込んだ材料やお皿に飲み物
 家の中から 庭に運んでくれたり♪

大助かり♪



準備も出来たので 焼きまーす♪





ホタテ サザエ イカ 海老 盛りだくさんシーフード

万願寺とうがらし、ナスビ とうもろこし 人参。

人参?
 
人参って焼かないですよね…。 

切ってる時は違和感なかったんですけれど

網に乗せた時 うーん…  

 材料間違いました。



その人参食べたけれど、湯がいてないうえ

焼いたので 水分抜けて パッサパサ


ウサギ小屋の 端っこに落ちてそうな 人参




そして、こんな風に色々といっぱい焼いてるんですけれど… 



よく見たら 


  ↓





 肉 1枚~(笑)


適当シェフの結果 奪い合い。



この後 お肉たんまりと焼きましたよ

BBQって何でも焼くのが 楽しくて



あゆ ぐじ たけのこ 色々 焼きます♪♪

BBQの定番 焼きそば

 

最後に 下の火で焼いていた焼き芋



ほとんど残ってないけれどポップコーン♪

美味しかった~おなか いーーーっぱい
何より皆笑って楽しかった 

 
この場所に親戚が集まって 
焼肉パーティーは私が小さい頃から何度もしてきたけれど

実は家族だけでするのって今回初めてでした

知らない人に殴られた

2008年05月21日 02時03分19秒 | 普通の日記
人間腐ってる。理解出来ない人達が増えましたね。

私 知らない人に殴られました…

腕ですけどね。私の腕が瓦なら 割れてますよ。

めちゃくちゃ痛い。

ちなみに殴った人は 女です。30代位の女。

ガラの悪い女。
自分の子供の前で、他人をグーで殴る位だから
ろくでもないのは想像出来ますけれど。


何故殴られたか?

女が写真を撮ろうとしていて、私が少し前に被ったんから。

ただそれだけ。

「急に前くんなや!」ドスッ!!とね。


「急に前くんなや!」で 殴られながらも「すみません!」と
とっさに言ったけれど

おかしくないか?!それで殴る?

「うっとおしいわ コイツ!」指さされ

そして睨まれ また「コイツのせいや!」ネチネチ。


「痛っ」と言う前に 恐くて ポカーーーン ですよホント。

でもホントは恐くて泣きそうで 



黒豚事件で気分落ちている時 
追い討ちをかけるようにこんな事があったんですよ。

 はぁ…。

今はもう気分も復活して平気ですけれど。



何かで読んだのですが、
万引きをした子供に対して怒るのではなく、

 盗りやすい場所に置いた 
「店が悪い!」とキレる親がいるということ。

おかしな人 増えましたね…。

おめでと♪

2008年05月13日 12時54分16秒 | 普通の日記
4月29日

おーめでと 相変わらずキレイ…
更にこの日はもっとキレイです

伊藤美咲さん似の 美人サン

兵庫元町で元同期の二次会でした♪

よく飲み よく笑い

お互い辞めたけれど楽しい思い出ばかりです♪

ジャンケントレインゲーム
私 勝ちに勝ち続け…とうとう列が2つ。
30名程の先頭になり…皆の商品が懸かってるかと思うと
プレッシャーに負け 
最初はグーの時にチョキを出しました。恥ずかしすぎ。
その後、動揺満開で負けました。皆さんごめんなさいね。

新郎さんに ドッキリもあって面白かったです♪



大量の紙吹雪がどばーって。 
 
にぎやかなパーティーでした

お幸せに




嫌がらせ。

2008年05月10日 00時28分44秒 | 普通の日記
4月14日

職場でパンを食べて
食べ切れなかった残りをテープで止めて置いておいたんです。
邪魔にならないガラクタ置いているような場所に。

そのパンを忘れてそのまま帰ったしまったんですね。

置きっぱなしを 後からネチネチ言われるの嫌なんで
夜中だったのでメールで経営者に報告。

  パンを忘れて帰ってしまいました。
  申し訳ないのですが処分しておいて下さい。


送信   でもなぜかエラーで返ってくる…。

あぁ いつもの 拒否。
変わった人だから むかつくと拒否るんですよ
気分わるー…。

あと12時間後にはまた出勤するし…
目立たない場所だから気付かれないかな… 

そう思って次の日。

昨日の記事
横っ腹痛くて病院行って
ストレスが原因と言われてからの出勤


皆が使う机の上に 置かれていた物。







 

忘れたパンにメモが貼り付け。 経営者の文字で





「黒豚の喰い荒らした跡!」


    









    

メールしたのに拒否されてて、
バイトのみんなが見る所にコレ。


私いちお 店長なんで 立場ないですよ…。



ショックで泣いたら 経営者の恐い顔が笑って

 冗談やんー!面白いやろ~!泣かんといてーやぁ~。



って 無理!!!


相手が冗談でしてても された本人が判断するもの。

された内容を、冗談と とるか、嫌がらせ ととるか。


そりゃ横っ腹も 痛くなるって



横腹が痛い…

2008年05月09日 12時54分55秒 | 普通の日記
4月14日

たまーに 横腹がチクチク 時にズキンズキン。

我慢できる痛み。 しばらくしたら 消える

あれ?何やろ…。気のせいかな…放っておいて。

2日目 あれ またこの痛み発生 さすがに2日続くと不安。

ネットで 「横腹が痛い」検索 

「横っ腹が痛い」でも検索

どれも症状が一致しないんですよね
病気じゃないって事かな…。一安心

3日目 また痛み発生 痛み増してるし…。
安心してる場合じゃなかったの!? 
そろそろ病院行った方がいいのかな… そんな日は土曜日。

痛くて中々寝付けないし あぁ早く月曜日になぁれ…。

4日目 日曜日 

痛いときは横腹を 摩りながらの仕事。

5日目 さすがに病院行って見てもらおう!

総合病院での受付。 

症状言っても受付の人も私が何科に行くべきか分からず
看護士さんを受付に呼び そこで服の上からの触診。
とりあえず 内科に行ってみましょうかとの事。

待つこと 1時間。診察してもらい

結果…  大腸の折れ曲がった所が痛む場所らしく

原因はストレス でした。



えっ…。胃じゃなくて!?

ストレスで胃が痛いのは たまにあるけれど
 
ストレスで大腸が痛いって 聞いた事もないし。

「ストレスが原因の場合 例え 色んな検査をした所で 何も悪い所は出ませんよ。」

どんな時に 痛くなるかは 自分がよく分かっていたけれど、

ストレスで痛くなるとくれば 胃 だと思っていたから。
 
横っ腹の痛みは胃よりも 素早い反応でチクチクしだすんですよ

でも まさかなぁ…って。

結果 やはりストレスでしたか…。

痛み止めを出してもらい 仕事出勤。
  
つづく~










2008年05月06日 12時55分40秒 | 普通の日記
吉野でお茶を済ませ お土産街。 


食品を扱う店が多いので「どっか絵葉書売ってるかな~」と、
友達と歩きながら話してたら 


後ろを歩いてた地元の人が

「絵葉書ならあそこの店売ってるで~」と 
教えてくれました。 

「わぁ ありがとうございます。

「ちょっと聞こえたさかい~」笑いながら去って行かれました。

親切。 本来の人間の優しさでしょうか。

私達の話し声が聞えたとして、売っている場所を知っていても 
話かけないのが今の人間。



奈良漬のお店では、店員のおばちゃんにいきなり

「知らん人に付いていったらあかんで!
って注意されました。

いやいやいゃ 付いていかへんし(笑)。

てか なんで?どんな流れでこの話に

「行きませんよ~ あはは~ 」なんて 答えると

「物騒な事件が多いから… 心配なんよ」と。

初めて会う方ですが。話をしてたらなるほどね…。 

飛行船の値段を教えてくれたり、絵葉書といい
この日は 知らない方々に話しかけられて
色々とお話する事が出来ました。

なんか ほっとする温かさ