goo blog サービス終了のお知らせ 

食べている時が一番幸せ


ほとんど食べ物日記。

予定日

2009年08月20日 23時37分25秒 | 普通の日記
友達のお家で ランチご馳走になりました

行く度に 美味しい手料理頂いてます

最近の嬉しいことといえば
友達の出産予定日が私の誕生日と同じこと

仲良しちゃんだけに勝手に運命感じてたりして



同じ誕生日になれたら 本当嬉しいな~

もちろん違っても、友達の赤ちゃんが楽しみです

ガンバレ~ 




岡田あーみん

2009年08月15日 12時58分35秒 | 普通の日記
この前 北山のVILLAGE VANGURDに行ったら






岡田あーみんコーナーがあったんですけどっ



POPもちゃんとキノコだらけやし



この雑貨屋 最高



20年程前からの漫画が今でも人気あるってすごいなぁ。

小学生の頃 りぼん読んでて『こいつら100%伝説』にハマり 
貯めたお小遣いで 単行本 発売日に買いに行ったもんなぁ。

あーみんの漫画は大人になってから読むと さらに面白いし

噛めば噛むほど 味がでる。そんな感じ 

またEじゃん Gジャン 最高じゃん 読みたくなったわ




飾り寿司風

2009年05月21日 15時45分01秒 | 普通の日記
休職中は、姉の家に何度も泊まらせてもらってました♪

姉の家の引越しもあり、忙しい姉に代わって 

夕飯は作ってたのですが、
最終日は豪華にしちゃいました

寿司飯にはせずに、
チキンライス、カレーピラフ、鶏そぼろ御飯
鮭フレーク 、 梅御飯、 青菜、のりごはん…

御飯だけで めっちゃ時間かかった


中に入れる具を 仕上げ

丸く丸く包丁で切った人参を炊いて、

細長~く丸めておいた ハンバーグを焼いて、

細長~く卵をやいて、 まきまきまきまき

まきまきまき  まきまきまきまき…




パカっ





お花 

初めてにしては上出来!?


次は…これ


ぐったり…


これは

 
 にっこり アンパンマンに

では、アンパンマンと分かってから、もう一度



ぐったり
この姿が、ツボに入ってゲラゲラ笑いながら作ってました



美味しい~って言って食べてくれると嬉しいもんですね

食べられる粘土でリラックマ♪

2009年05月18日 15時25分30秒 | 普通の日記
なんだか面白そうな物を
スーパーのお菓子売り場で発見

姪っ子達と遊ぶのにぴったり
私用と、姪っ子用の2箱買ってきました。

白 ピンク 水色 黄色の
4色のソフトキャンディーが入っています。

4色ではつまらないので
こねこね混ぜて 色を増やして



  


細かい作業大好きなので

姪っ子と遊ぶといいつつ  


大人は本気









味はソーダ&グレープ味で ちゃんと食べれるよ
 

ドラちゃん 


きいろいとり


リラックマの完成




つまようじに刺して、


下の姪の おやつに。




風邪

2009年04月11日 19時53分36秒 | 普通の日記
仕事も復帰を考え、ブログのマメに更新していこうと 意気込んだけれど

やっぱり転ぶ…。

ひどい風邪をひき、散々休んだあとの週2回の仕事始めも 更に休む。

どんなけ休むねん!!

でもねしんどくて行けない位の風邪です。
薬飲んだ後の、2時間3時間だけが 楽な状態で
効き目がうすれてきたら、舞い戻り。

一日のうち23時間位はベッドの上で生活…。

初日に38度近く熱が出て 日に日に悪化していき

今日で7日目

なかなか治らず、昨日やっとピークを越えれたみたいです。

ピーク遅っ!長引きすぎでしょ…

風邪で週に3回も 病院通うなんて

肺炎ではないみたいですが、ほんとに風邪!?でしょうかね…

検査はしていませんがね。

ピークは越えたけれど、まだまだ回復を待つところ…。




偶然

2009年04月03日 02時08分06秒 | 普通の日記
ボロボロだった頃から約3ヵ月経ち ハンパなく沈んでたなぁと振り返り。

今は落ち着いて書けます。

時に身体を壊し、完璧ではありませんが…。




休みたい願望が膨れだした頃

友達が急性胃腸炎で入院したのを、不謹慎にも 『羨ましい』と思ってしまった。


病気=休める=「私もなりたい!」なんて…  小学生かいっ!!

この時はこんな事しか考えれなかったんだよ。コワイコワイ。


そして ごめんなさい。






入院しなくても大丈夫でした。


突然決まった休職。 

 
転げ落ちそうな状態を、やっとわかってくれたのか、

すでに転げ落ちてたからか…

 「休んでいいよ」と。




最初はポカーーーーン。

望んでたのに、心からヤッターなんて喜べる状態じゃないんですよね。

何も考えたくなくて。

これで楽になれるんやぁ… 

「ありがとう」…ポツリ つぶやくのが精一杯。

決まっていた次週のシフトは消してもらい、休みが始まる。



でも止まれば何かが終わる… 


動かないと…どうしよう…


1人でいると、暗い妄想が始まり苦しいんです。



そんな中迎えた 休職初日   姉からの連絡。


「(姪っ子の通う)幼稚園 急なんやけど、明日から3日間の休みになったよ」って。

当時一部の園児でインフルエンザが流行ってたみたいです。



 ピンピン元気な姪っ子とは、遊べる!!


 1人で過ごさなくてもいいのね。





更にこの日は偶然にも USJの年間パスが切れる日。



突然の姪の休み1日目と 

   私の突然な休職2日目と

年間パスの期限最後の日が重なった日 1月20日




もちろんUSJへ♪♪

落ち込んでいる時の 嬉しい偶然が重なり  プチ鬱のち晴れ…!




胃が痛い

2009年03月11日 12時40分47秒 | 普通の日記
人いないからって事で約1ヶ月半ぶりに仕事に行ったんですよ。
まだ行きたくなかったんですけどね。

土日と木曜日に行って、次の日の金曜日には、
急性胃炎になってしまいました…。

入院こそせずに済んだけれど、
毎日点滴で今日やっと点滴せずにいます。

胃の痛み止め全く効かない!寝れないほど胃が痛すぎ!

4日経ち、これはオカシイって事で
お医者さんに病院紹介され、移動してさらに検査するも
いつものお決まり



異常なし

雪だるま

2009年02月28日 14時01分19秒 | 普通の日記
姪っ子が遊びに来ていた日に 雪が積もったので
1月10日か11日頃かな 

雪だるま作っっちゃいました。
目はやっぱり ミカンでしょ。
極太まゆげは 備長炭~ 

昔に比べ最近は雪積もること うんと減りましたね。
いいのか悪いのか…。



また久々の更新 長いこと風邪ひいてました。
こんなに長引いたの初。

仕事休んで1ケ月 
週に1回外に出るか出ないかの生活してたから
体力ないわ 免疫落ちてるわで 
ちょっと外出ただけで風邪菌もらってきちゃった。
病院の薬飲んで ずっとおとなしく寝ても 治らないんですよね。
歩くのもゼェゼェ フラフラしすぎて立ってられないし 
一週間たっても薬は離せずこの状態。体力落ちるってコワイです。

10日たち やっと薬が離せて 今は復活♪
風邪ひいてる時に限って 出掛ける約束が3回も。
断った人達 ごめんなさい…。




お正月にも姉が姪2人連れて遊びに来てたので
ラウンドワンのスポッチャ行って 遊んできました。


大人も 大はしゃぎ 


ボールとラケット持ってマネっこ~


疲れた人へ 

2009年01月24日 22時55分58秒 | 普通の日記
youtubeを見てた

全部が当てはまる訳じゃないけれど。なんだか泣けてきた…。



本の抜粋みたいです。

『人生に疲れた人へ 其の参』





生きる事に疲れたあなたは、いま休んでよい。
周囲の人に迷惑をかけても、とにかく休もう。
いまあなたが静かに休むことで あなたを蔑視する人がいれば、
その人は あなたが頑張っているときには
あなたから搾取する人である。
そんな人と 関係が切れて良かったと思うことがあなたのためになる。


「大事な事が起きた」という時は たいてい人間関係が原因である。
事柄そのものよりも、その根底にある 
人間関係がやりきれない。


「もう生きていけない」とは、今の人間関係で生きていけないとゆう事である。
友人を変え、恋人を変え、つき合う人を変えれば生きていける。家族も同じである
今あなたが生きてけないほど苦しいなら、今の人間関係を変えることである。


何度自分はこの人生の辛さに耐えたのか、そう思うと悲しさで崩れおちそうになる。
愛されて育ってない人は、辛さに耐える能力がないのに普通の人以上に負担の多い人生になる。
能力が無いのに頑張るだけで生きてきた。だから「生まれてから辛いことばっかりだったなー」と思うときに、悲しさがこみあげてくる。
人が自信を失うのは、人間は誰でも同じ環境の中で成長してきたと思うからである。その前提で他人と自分を比較して自信を失う。
人間は同じ環境に生まれているのではない。


母親との関係で学ぶ最も大切なことは、優れているから愛されているのではない、自分は自分だから母親に愛されているという感覚である。
人から愛されるためには優れている必要はないと感じる。その感覚があれば対人恐怖症にはならない。


親に従順を強いられ生きてくれば、人間関係のトラブルに対処できないのは当たり前である。
小さい頃に自分は無力な人間であることをしっかり学習してしまった。
耐えること以外人間関係のトラブルに対処する方法を知らなかった。
自信も無ければ知恵もない。
それなのに、ここまで死なず生きてこれた。これはスゴイことなのである。よくぞ今まで耐えて生きてきた。絶賛に値することである。


よくここまで犯罪も犯さず、自殺もしないで頑張って生き延びてきた。
あなたと同じ環境に生まれて、心の傷を癒すために犯罪を犯した人はたくさんいる。


今こうして疲れて生きていることは、それだけで立派なことなのである。







久々の更新 そして…

2009年01月19日 06時41分15秒 | 普通の日記
自分へお疲れ様



今日から 休職



体調悪くてしんどかった

だから ゆっくり休もう
 
仕事…疲れちゃいました
 


前々から休みたいと訴えておりましたが、

休職する事決まったのは、ほんの3日前。

休めたとしても、もっと先になると思ってたのに

突然の許可。



…今にも転げ落ちそうなんですけど…

何とかなるかな。


またマメにブログ更新していこーーーーっと



日本地図遊び

2008年10月17日 16時50分48秒 | 普通の日記
日本地図に色が塗れる白地図ぬりぬり

操作も簡単なのでぬりぬりしてみました。

ブログ3周年って事で、この3年で行った所をぬりぬり


こうやって見ると、分かりやすい

次は、今まで行った事がない所をぬりぬり



茨城 関東は最強の東京、横浜、ディズニー等ありすぎて
       茨城に行く暇ないよ。
       あと…いばらね。去年覚えました。
  
埼玉 PAの利用位しかないので、行った事ないに分類。
       鉄道博物館行ってみたい…

新潟 京都からだと中途半端で行きにくいので…。  

広島 京都の小学校の修学旅行の定番場所なのに、
       私の時は名古屋…未だに行かずじまい。

島根 行ってみたい県 ナンバー3

徳島愛媛高知佐賀長崎熊本 まとめてなし。

福岡 行ってみたい県 ナンバー2  

沖縄 行ってみたい県 ナンバー1

沖縄は来年位に行けたらいいなめざせ 全国ぬりぬり







ブログの誕生日

2008年10月14日 13時56分20秒 | 普通の日記

ジャカジャカジャカジャンっっ
今日はこのブログがOPENして3年目
わぁ~ぱちぱちぱち意外と続いてます。
読んで頂いてる皆様ありがとうございます。
誰が読んでくれてるのかなぁ~
なんて思いながら時々更新しております。
これからも、くだらない内容ですが更新していきたいと思います




安~い DENEN

2008年10月13日 13時19分51秒 | 普通の日記
安く飲んで 食べるならDENEN

料理と飲み放題がついたコースが3000円

VOXカードってのがあるみたいで
入会金500円 更新料300円ですが
入会すると常に10%OFF 月1で半額になったり
カプリチョーザも10%OFF等など

お得なポイントカードなので 入会しました♪

4名で12000円が10800円に♪
バイトちゃん達を連れて行く時に お財布に優しいお店




京都市中京区河原町三条下ル大黒町44VOXビルB1
tel.0120-0716-88
open 日~木 17:30~24:00
   金・土・祝前日17:30~26:00
ラストオーダー閉店45分前