goo blog サービス終了のお知らせ 

お庭の出来事3(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。

バラ 一番花

2022年04月24日 | バラ

午後から雨が降り出しました。

春に三日の晴れ間無し

春の快晴の日は少ないです・・

バラの開花は・・・一番花らしい花が咲いた黒真珠。花びらの数が多い大きな花が咲きました。

 

黒真珠は新芽が沢山出ています。先に咲いたピンクのホームアンドガーデンは一輪目がまだ咲いています。

 

鉢植えのバラの葉が増えてきました。蕾も沢山上がっています。これはプチトリアノン。

黄色いローズヨコハマ(6号鉢)。ツルバラのキングローズも蕾が上がってきました。

 

遅れて咲いてきたアザレアも満開に。サツキが一輪だけぽつんと咲き始めました

 

ドウダンツツジは去年は良かったのですが、今年はあまり咲かなかった。。去年の咲き殻が沢山残ったままになっています。良く咲くサイクルがあるのかな。

 

アジサイも蕾が見えてきました。

ブーゲンビリアは伸びてしまったので、切り込みました。芽が出てきましたが、これは棘?葉が出てくるのかな。切り落とした枝を挿し木にしましたが、どうかな・・・

 

ハイビスカスも刈り込みました。挿し木にした鉢は3つ。元気に育っています。結構挿し木がうまくいっています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 色んな花が咲き始めました | トップ | 突然現れたダッチアイリスの花 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バラ」カテゴリの最新記事