goo blog サービス終了のお知らせ 

お庭の出来事3(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。

今週咲き始めた花たち

2024年04月05日 | 

雨模様が続く、菜種梅雨。今日は気温が低くなりました。

晴れ間が少ない今週の空でしたが、色々な花が咲き始めています。

まずは、DCM  ミニアイリス。ミックス色なのですがブルーが最初に咲きました 

 

ルピナスもブルーが咲き始めました

 

ミヤコワスレも一輪だけ先行開花です。

 

オステオスペルマムはバイオレットアイスが開花。フレンチラベンダーも咲き始め

 

ラナンキュラス ラックスは、アリアドネ

 

オレンジはミネルバ

 

写真だと色が似ていますが、ガラテアです。

ソメイヨシノに続いて咲くハナカイドウはもう少し

 

最初のチューリップはフリンジ咲き種。 アネモネは白い凜々花の2輪目

 

多肉はハオルチアの花が咲き始めています。

 

コメント

今週のクリスマスローズ

2024年04月05日 | バラ

菜種梅雨・・・なのか、雨が多い感じがしますが、草花にはありがたいところもありますね。

今週のクリスマスローズの様子です。一部ですが、まだ蕾が開きかけの株もまだあります。

広瀬農園 ①セレクトダブル,  隠れたところに蕾がありました

 

童仙房② ヘレボルス ゴールドコレクション キャメロット

野田園芸③④

  

加藤農園⑤L924X多弁系交配          伊藤農園⑥

 

佐賀県上峰町からの4種⑦⑧⑨⑩

 

 

ミヨシ

エレガンスアイス⑪    ホワイトオーケストラ⑫ ホワイトプリマドンナ⑬

小野寺園芸⑭⑮

黒い花のダブル’ブラック  ⑯

名称・出所不明の4鉢です⑰⑱⑲⑳

 

  

コメント