「お庭の出来事2(つづきです)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
クリスマスローズとパンジー
(2022年01月19日 | 庭)
今朝は久しぶりに1㎝位の氷が張っていました。。。今朝の気温は... -
【多肉】四海波の花と育成中のメセンたち
(2022年01月19日 | 多肉)
フォーカリオ属の「四海波」の花がまだ咲いています。もう2週間くらいになりそうです... -
洋ランとハイビスカス
(2022年01月16日 | ラン)
庭に花があまりない時期・・家の中でランが綺麗な時期です。今日は朝の気温は0度程度... -
【多肉】フォーカリア属 四海波の花
(2022年01月10日 | 多肉)
今日は朝から曇り。厚い雲が広がっています。気温は10度弱。日差しが無いと寒さ倍増... -
【洋ラン】デンドロビウムが満開です
(2022年01月10日 | ラン)
洋ランは少しづつ成長・・ デンドロビウムの「ヒメザクラ... -
冬なのにハイビスカスが咲きました
(2022年01月09日 | バラ)
何故か寒い時期に咲く、我が家のハイビスカスのベートーベン 12月に挿し木にして... -
雪が残っている公園でバードウオッチング
(2022年01月09日 | 日記)
今日は暖かい日になりました。最高気温... -
雪の後で、ビデンス(ウインターコスモス)が咲き始めました
(2022年01月08日 | 庭)
まだ道路には雪が残っています、、 ビデンス(ウインターコスモス)が咲き始めまし... -
2021年1月6日 午後から夜まで雪が降りました
(2022年01月07日 | 日記)
2021年1月6日 午後から夜まで雪が降りました 朝はそれほど冷えていなくて、... -
ランと多肉: デンドロビウムとフォーカリアが開花
(2022年01月04日 | ラン)
今日から仕事はじめとなり、TVなど色々と普通の運用になりました。昼間は暖かめで1... -
【散歩】イソヒヨドリと出会いました
(2022年01月03日 | 日記)
正月3日目。正月気分も今日まで・・ ずっと寒かったですが、今朝は風も無く歩くと... -
【ラン】咲き始めたデンドロビウム
(2022年01月02日 | ラン)
寒い季節ですが、洋ランは成長中。これから咲く花が待機している感じです。 デンド... -
正月二日目・・色々な花
(2022年01月02日 | 庭)
正月の二日目・・・今朝も寒くて、昼間も気温が上がらずに一桁でした。昼頃は雪でも降... -
2022年元旦
(2022年01月01日 | 日記)
迎春 本年もよろしくお願いいたします。 2022年元旦 ... -
2021年の振り返り
(2021年12月31日 | 日記)
毎年のメモです 2021年 2020,... -
大晦日の寒い寒い散歩です。
(2021年12月31日 | 日記)
大晦日の散歩の続きです 池の辺りは風が強くて寒かった・・ 少し凍っていた池で... -
大晦日の散歩・・・あられの後
(2021年12月31日 | 日記)
今年も今日で終わり。最後の散歩に行っ... -
新入りのシクラメンとサクラソウ
(2021年12月30日 | 庭)
今年もあとわずかになりました。今日は暖かい一日。気温は14度になりました。掃除日... -
家でぬくぬくしてるブーゲンビリアとハイビスカス
(2021年12月28日 | 庭)
寒い日が続くようになって、ブーゲンビリアとハイビスカスとバナナは家の中へ。 部... -
寒い公園散歩で、アオジとシロハラに会いました
(2021年12月28日 | 日記)
今朝の最低気温は-2.5度との事。寒いけど、いつもより少し早めに散歩に行ってみま...