goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼーゼマン家の人々

我がゼーゼマン家に暮らす 
四足&二足歩行の住人が織り成す
家族模様を
ボチボチと語ります。

あじさい

2012-07-12 08:53:15 | 
夕べから大雨(当地方比)で 外に出られない(出たがらない)みなみさんの
おトイレが心配です

ニュースでは九州地方の大雨(こちらは本物の大雨です)を報道しています
濁流の映像がおそろしいです
どうか 大きな被害が出ませんように


さて 雨と言えばあじさい(豪雨に関係ないのんきな記事です すみません)


我が家のあじさいい事情は こちらをご覧ください


隅田の花火 物置の陰で迫害ぎみで 花付が悪かったのですが
物置を撤去とともに 朝日のみがガンガン当たる 隅っこに さらに迫害ぎみの場所に移植

だって 花があまり咲かないんだもの


そしたら どうよ!

今年はでっかい花がバーンと見事に咲きました



装飾花の数がすくないのがプロとは違いますが いままでの我が家に比べたら 格段に花が大きくなりました


朝日って大事なのねぇ~



また あじさいといえば 土の酸性度によって花の色に変化がでることが有名ですが

挿し木で増やした オタフクアジサイ

親はこちら




鉢植えで 二株あるのですが
ひとつはこれ




もうひとつは 




同じ親から 挿し木したのに こんなに違います 




ちなみに はりきって買ったダンスパーティー

暑い 日中に 肥料をやっちゃって

やばいかなぁ~と思ったら

みるみる しゅ~~~~~~っと音がするんではないかぐらいの勢いで 枯れてしまいました
失敗したなぁ

隣に植えた ダルマウツギは バリバリ大きくなって たくさん咲きました
これって 山に普通にあるもんね 強いんだわねぇ 


にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モモはは)
2012-07-13 08:13:07
アジサイをこんなに沢山植えれるなんてお庭が広いんだ~
我が家はそんなに植えれないけど鉢植えでもらって一個も花が咲かないアジサイを今年庭の隅っこに植えたんだけど…もちろん今年は花は咲かないけど来年咲いてくれるかな~
もらった時はブルーの花だったけど何色になるのかな…
肥料は暑い日中にはあげたらダメなのね(._.)φ
返信する
モモはは様 (チネッテ)
2012-07-13 09:10:24
いえいえ とっても狭い庭に
無理やり ギューギューに植えてます

先で増やしたものは
地植えにする場所がないので鉢植えのままなのよ

モモははさんちのような広い芝生が欲しいよ~

駐車場も門扉もすてきに リフォームして
うらやまし~

あじさいは あまり日陰では 花付がわるくなるけど
水さえ きらさなければ ほっておいても たくさん咲く 我が家向きの花だから 好きでぇ~す
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。