バイクシート張替え 2018年04月17日 | バイクシート張替え 車種何でしょうか? 破れてます 濡れるとシートウレタンに染み込んで傷みます 同じ様なディンプル生地とレザーの組み合わせ シングルステッチは縫製箇所を強くするためにも入った方が良いと思いますのでいれてます
バイクシート ヘッドレストモニターカバー 2018年03月07日 | バイクシート張替え バイクシート座面の調整とスェード生地で張替え お尻が後ろに行き過ぎるので、ストッパーを作って張替え およそこのくらいの位置までとお客様に聞き剥がしてウレタンの調整 型取りしてスェード生地で張替え 良い位置で気持ち良く走れますように^_^ 続いてヘッドレストモニターカバーの劣化 結構きてます バラバラにして張替え ビフォーアフターです
ハーレーシート張替え 2018年01月31日 | バイクシート張替え 正月明けて早1ヶ月 今月の更新はこれが最後になってしまいました ハーレーシート張替えです ウルトラスェード2色使い こうなりました スネークレザー在庫限りだそうですので、もう手に入らないかもしれません バイクシート関係ないですが、C7コルベットカッコいい!
BMW R1200 アンコ抜き 2017年10月21日 | バイクシート張替え 気持ち程度足が付きやすくとの事でお預かり 比べる写真無いのでよくわかりません‥ 乗車部分を1センチ程度低くして足つき性を良くする為に角を落としています
バイクシート など 2017年10月07日 | バイクシート張替え バイクシート の加工や 自転車のサドルなどお仕事頂きました お尻が痛くなりにくいシート加工です 走れる距離が少しでも長くなれば嬉しいです 柔らかすぎてシートフレームに当たってお尻が痛いとの事で、ウレタン作り変えました こちらは自転車サドル 今月も色々お仕事頂いておりお待たせしております 決してサボっているわけではございません もう少々お待ちくださいませ
CBR600RR シート張替え 2017年09月14日 | バイクシート張替え シングルシート 赤い部分にウルトラスェード 黒い部分にディンプルレザー使用です お客様が取り付け写真送ってくれました スェード生地は濡れると良く無いですが、座り心地や上質感は上がります イーパワーズステッカーも貼って頂きました
ベスパシート張替え 2017年08月31日 | バイクシート張替え 作りが良いので昔のベスパだと思います すみません車種不明です 結構傷んでました 表皮を剥ぐとウレタンの陥没や大きな傷があり、フレームも錆が出ていましたのでウレタンの補修と錆止めブラック吹いておきました ベスパ初めてですが、手が込んでます
スクーターシート 2017年08月10日 | バイクシート張替え 車種不明のビックスクーターシート アンコ抜いて張替え お尻痛くなっても良いからとの事でしたが、座る部分のウレタンを痛くない程度に削って、足をついた時に邪魔になる部分を限界まで無くしました 結果大幅な足つきの改善にお客様には満足して頂けました
ハーレートライクシート張替え 2017年08月02日 | バイクシート張替え トライクのシート張替え イメージ変えて刺繍も入れてとのご用命 お客様ご希望のイラストでステッチ刺繍 プラススェード生地で高級感
バイクシート張替え 2017年07月11日 | バイクシート張替え 4台分のバイクシート アンコ抜きと張替えでした 三段シートの張替えは行なっておりません 元に戻したいとの事で承りました 前後のアンコ抜きで段付きはさせて頂きます
ビックスクーター張替え 2017年06月14日 | バイクシート張替え 破れて穴が開いてしまったビックスクーターシートの張替えです 表皮剥がしてウレタン絞ると水が結構出てきました 乾燥させるために干しておきますが、芯まで入った水は結構かかります オリジナルに近い感じでとの事でしたので、ほぼ張替え前と変わらないイメージです 縫製が入るので、ウレタンの上には保護シート入れてます バイクシート張替えはイーパワーズまでご相談下さいませ
ヤマハXJR400シート張替え 2017年05月13日 | バイクシート張替え バイクシートです ビフォー アフター ツルッとした純正では寂しいので、タックロール仕様で作製 タンデムバーが付いてるので、スッキリするためにベルトは無し 色違いの上に写ってる青色カバーは試作 型起こした後は一度作って被せてみます その状態でここをもう少し短くとか長くとか決めて本作製です 二度手間ですが、下手なので一度の型起こしでは微細な寸法が出せません