goo blog サービス終了のお知らせ 

ポッと 芽が出る うたが出る♪

Violinレイトスターター”ぽっとめ”の 日々のあれこれ。

Violinで 自分を愛する

2020-08-22 10:52:36 | Violn

🎻

==記憶からくる 身体感覚は

         上書きできる==

🎻

フィジカリストの師匠からは

正しい身体の使い方になる体操を続けていれば

過去のネガティブな記憶の身体感覚は

なくなる

と教えられました。

交通事故で鞭打ちになったとか

長年の痛みなど、

身体が 機能的に良くなっても

痛みがなくならないのは

脳の記憶が覚えていて、

そこから痛みが生じるからだと言います。

🎻

これと 同じことを

Violinの先生も言われます。

🎻

それには 自分の身体で起こっていることを

よくよく観察することから 始まります。

例えば 私の場合、

ポジションが 上がる音形の時、

ハイ・ポジに行けば行くほど

リキミが生じて

だんだん辛くなる。

音も 外れる。

でも本当は

自分の手元に来るので

ラクなはずなんですが、

そのことにさえ 

気付いていない状態でした。

🎻

このネガティブな動きの記憶を

上書き修正していくのです。

実際に リラックスした身体で

少しの音符から 始めていきます。

🎻

ところが これでも できない場合、

そもそもの 身体が 

硬くなっていることもあります。

それを

歳のせいにしたり、

運動神経のせいにしたり、

小さい頃からViolinをやってこなかったり、

そういう、できない理由を次から次へrと考えだし

ネガティブ・サイクルに入るのも

私は得意で よくやってました😅

🎻

でも 今は違います😊

フィジカリストの師匠に出会ったおかげで

身体は何歳からでも

良くなっていくし、

正しい身体使いをしていれば

どんどん 身体の使い方が上手になって

健康にもなります。

まずは、そもそもの 身体を調える。

本来あるべき 身体の使い方を身につける。

そして

力まない弾き方を 

脳と身体にインプットしていく。

🎻

ここで ポイントは

”ESP能力”を 使います!🤣🤣🤣

なんじゃ、それは?と

いぶかしげに思った方、ごめんなさいね!

<た・と・え> です😊

🎻

よく 透視できる人は

カードの上や 脳の中に

その映像が浮かんで見えるとか

頭の中に見えるとか、

言いますよね!

この能力って 特別なことじゃなくて

誰でも 大なり小なり持っていると思うんです!

これを

逆側から使います。

すると

よく言われていることと同じになると

思ってます🤣

そのためには

身体の構造がどうなっているか、

骨がどう動くか知っておく必要がありますので

その準備も します!

🎻

そして

脳の中で 身体が どう動くかイメージして

(つまり これ ESP能力逆側ヴァージョン!)

それから

身体を動かす、

あるいは

Violin を弾く

………

これを繰り返していくと

身体感覚の記憶が

塗り替えられていきます。

🎻

Violinの音に 如実に現れるので

その変化も 楽しんで💕

うまくいく日もあれば

行かない日もあります。

動けない時は 何か 身体にコリが生じている時。

そこに 疲れが溜まっているのです。

あー、頑張ってたんだなぁと

自分の身体をケアしながら

労わります。

身体のことって

後回しにしがちですが、

Violinを弾くことで

私は、自分の身体の調子まで 

わかるようになり、

Violinの音で 検証できるので

これも 楽しいです✨

🎻

できなかった記憶は

ただの 事実としての記憶。

事実として 起こっていたことなので

まったく 無かったことにはできませんが、

それで感情や身体感覚まで 

影響を与えて 縛りつけたりすることがなくなります。

そして

今、自分は 新しい身体感覚で

できている記憶を

自分に対して 優しい記憶を

自分にしてあげること。

これは 自分を愛することとも つながりますね💕

🎻

ウソのような 本当の話です。

時間がかかりますが、

今まで 無理無理!と思っていたことが

いつの間にか

できるようになっていたりする…

気長に 気楽に 取り組まれるのが

おすすめです💕

🎻

まぁ、超絶技巧が

バリバリ弾けるようになるには

プロの演奏家さんたちが

それまでに鍛錬してきた時間と経験が

必要と思っています。

が、

オケの曲に 戦力となって

参加できるくらいにはなれるかなぁと思っています。

🎻

そして 自分自身にも優しくなれて

優しくなれた分、

音も良い音になって

聞いている周りの方にも

優しい音になって

世界が平和になっていく…

またもや 壮大な妄想を抱いて

週末を過ごすことにします 😊😊😊