goo blog サービス終了のお知らせ 

Jungmin☆

SS501のパク・ジョンミンくん応援してます♪
K-POPも大好き~*^^*いろいろ聴きます。

リダ 東京追加公演 レポ♪~Part2~ 

2011-11-23 04:14:05 | レポ

次に、会場に来ている3人のペンが選ばれ、ステージにあがりリダに直接質問するというコーナーです。

これは事前に入場時にリダに聞きたいことを書いてBOXに入れて、抽選で3名が選ばれるというもの。

結構真剣に書いたんだけど~ハズレました まあ当たるとも思ってないですけど。。。

 

インフルエンザの注射はもうしましたか?

・・・・・・・・・・・・・いきなりはぁって質問なんですが・・・

せっかくのチャンスなんだからなんだかもったいないなぁ~

ソロ活動に入って3回くらい済ませたと言ってました。新型インフルエンザにかかってからとても気をつけています。とか。。。

 

次は小さなかわいい女の子がステージにあがりました。

リダのお嫁さんになるにはどうしたらいいですか?

これにはリダ、かなり答えにつまっていて後ろの方に行ってお水飲んだり、すっごく考え込んでました~なんか困ってるリダ、かわいかった

6歳の女の子でした。それで結局、「20年後、僕は56歳だけど?26歳になっても僕のことが好きだったら嬉しいです。」って。

リダ、自分の年齢なんか変だけど~

客席から「リダ~抱っこしてあげて~」と言われて抱っこしてあげてました

 

最後の質問。。。

オンマに何かお土産は買いましたか?

う~ん・・・、昼の部の質問・・・女の子の質問以外はなんかつまらない。。。

リダ「買っていません」この間もその前も買ってないそうです

なんかもう、記憶が~

そういえば、「ヒョンジュンさんのどんなところが好きですか?」と聞かれてみんな「笑顔」というので

リダ「僕が笑顔じゃなくても好きですか?」と聞いてたよ~

3人にプレゼントして、握手して、このコーナーは終わりました。。。

 

そしてまた衣装を着替え、歌が始まり

「LOVE」という曲とその後、お待ちかね「KISS KISS

KISS KISSのリダはヤバかった~

ハンパなくかわいい

衣装はもううろ覚えなんで、写真は気にしないでください。。。

 

そして「Do you Like that」 「Lucky Guy」と続きます。。。

もうこの辺はハンパなく盛り上がり~

リダも客席もかなりのヒートぶり シェキ、シェキ~

なんだかあっという間でした。。。

一応これでリダが舞台から消え、すぐに「キム・ヒョンジュン」コール

アンコールは「KISS KISS」「Lucky Guy」

踊って、歌って、叫んで、なんかめっちゃ楽しかった~

ホント、かなり盛り上がってて、リダもすっごく楽しそうでした~

 

リダは来年1月25日に日本デビュー

来年にはドラマも決まったそうで、今度の役は荒々しいところもあるけれど、どこか孤独な役柄だとか。。。

日本で「FC MEN」のサッカーの親善試合もやるそうです

私にとっては初の生リダでしたけど、カッコイイ、かわいいのはもちろんなんだけど

この日見て感じたのは、すごく自然体だな~って。。。

トークの受け答えもすごくマジメだし、人柄がいいのがわかる。

あと会話の節々に、何かにつけて不思議ちゃんだな~と思うことがしばしば

ちょっと思い出せないけど、思わず苦笑してしまうことが何度かありました(笑)

 

とにかく、楽しかった~

やっぱ、盛り上がれる曲、一体になれる曲はいいよね

 

久々にお友達にも会えて、楽しい1日でした

他にSS絡みのところにも行ったし、他のお楽しみも

またレポします~

 

またもや長々としたレポにお付き合いくださりありがとうございました。。。

もう寝ますおやすみなさ~い

 


リダ 東京追加公演 レポ♪~Part1~

2011-11-23 02:18:22 | レポ

リダの東京追加公演に行ってまいりました

東京方面へは7月のミンツアー以来で、この日はとっても暑かった・・・

せっかく東京まで行くんだからと、リダのコンサートだけでなく、久しぶりに友達に会ったり

他にもいろいろ盛りだくさんの1日でしたぁ~

まあ、詳しくは徐々にレポるとして・・・まずはリダのレポ

私は20日の昼公演に参加しました。。。

ファーラムに着いたのはもう公演開始時間15分くらい前

会場に入るともう2階までビッチリ人が入ってる~

私の席は1階の真ん中辺りの一番左隅だったんですが、思ったよりよく見えたよ~

私、リダの公式ペンラを用意してなくて100均で買ったグリーンのペンラを持っていったんですよ

でもみ~んな宇宙神やらリダのロゴマーク入りの公式ペンラ持ってて、なんか出すのが恥ずかしい~

隣の方に「100均で買ったのしか持ってこなくて・・・」と言いながら出そうとしたら

「私、3本持ってるからこれ貸してあげるよ」と言ってくださり

宇宙神ペンラを貸してくださいました~

なんて親切な方なんでしょうありがとうございます

さて、また前置きが長くなりましたが、照明が暗くなりリダの登場です

「Let me go」 「Break down」とダンサーを従えて、2曲続けて激しいダンス

 さすがリダ、どこまでもカッコイイです 炎まであがってた~

ペンちゃん達も最初からかなり盛り上がってました~

その後、「Please」、「ありがとう」を歌いトークタイム

司会の方がYumiさんでなくて残念でしたが・・・

「昨日はすごく盛り上がったんですが、今日は朝早いからテンションあがりますか?」

朝早いってもうお昼過ぎですが~

「みんな、お昼を食べてないですよね?凄く並んでたし・・・(グッズ売り場凄かったみたい)でも、昨日の夜の分があるから大丈夫ですよね」ってわたくしこの発言が??????でした

昨日の夜の晩御飯がまだ胃に残ってるってことなのかなぁ~

やっぱり不思議ちゃん?

 

「東京のいいところを教えて!!」だっけか、「東京タワー」「牛丼」あとなんだっけ?

写真が出てきて「牛丼大好き」って笑顔満開のリダ

今回のツアーで日本に来てから12~13回くらい食べたらしいです

それってほぼ毎日じゃ・・・どんだけ食べるんだっ

日本のラーメンも好きで、「じゃんがらラーメン」「一風堂」(漢字あってる?)とか名前があがってました。

「今回ラーメンはどのくらい食べましたか?」にリダ、指で数えはじめて、だいぶ時間かかってたので

(ラーメンもどんだけ食べてるの~)と思いきや「2回です。。。」って(笑)

「東京の女性はどうですかぁ?」と聞かれ、「東京の女性はいつも緊張しているような感じがします。ですので、今日は自分を捨てて思いっきりリラックスして楽しんでください」と言ってました。

「土曜日の公演前に、あげぽよ~をやってる人に会いました。。。」テレビの収録だったとか。。。

「あげぽよ~」ではなくて、「あげぽよ~~~」と手を前につきだして手を振るしぐさをして

「こうやるんです教えてもらいました。皆さんもやってみてください。」 ってリダ、かわいい

会場一斉に「あげぽよ~~~」(笑)

 

リダに質問「それってウソ?ホント?」のコーナー

スタッフがあらかじめ用意した質問に対してリダが○、×で答えるというものです。

もう全部の質問覚えてないんですが・・・思い出したのだけ。。。

 

犬と会話ができる   ○

ワンちゃんと一緒に映ってる写真が出てきて、会話をしているところだとか。。。

「韓国では○○(忘れた)、英語ではバウワウ、日本では何と言いますか?」

「ワン?ワン・・・ワンワン」とかめちゃかわいい

その後、「ネコは?」「牛は?」とか日本語で何と鳴くのかと聞いてきて

その度に「ニャー」「モー」いろいろな鳴きマネをするリダ。。。

まぁ~それがかわいいのなんのって

しばらくの間、そのやりとりが続き 「日本のヘビはどうやって鳴きますか?」ときかれ、

へっヘビって鳴くの?と思ったら

「あ~それは同じですね、韓国でもヘビは鳴きません」って。。。

「今度日本の犬にも日本の鳴き方で話しかけてみます。。。ワンッ

可愛すぎるだろ~

動物の鳴き声でこれだけ盛り上がるとは・・・(笑)

 

不思議さんである   ×

会場「エッ~~~」リダ「そういうと思った」(笑)

「普通の人と一緒ですよ、ただ興味のあるものがみんなと違うのでそう思われるのかもしれません。

宇宙好きですか?宇宙好きな人?」と客席に聞くリダ。。。

「はぁ~い」と次々に手があがり、私も挙げたけど

「ほぉ~らみんな四次元じゃん」(笑)

「最近は「深海」にも興味があります。深い海にいる魚は過酷な状況で生きているので身がしっかりしていて、食べたらきっと美味しいと思う」

・・・・・・・・

とか立派な不思議さんである。。。。。

 

友情と愛情をとるなら愛情をとる    ○

司会「友人と同じ人を好きになったらどうしますか?」

リダ「もちろん好きな人をとります。 僕のものです。友情のために好きな人をあきらめません。」

司会「今までそういうシチュエーションがありましたか?」

リダ「好きになる人のタイプが違うのでありません。」

例えば、好きな人と友人が海で溺れていたとする。救命道具は1つしかない。どちらに投げますか?には迷わず「好きな人にです」と。。。

そして「僕は泳げるので、友人は僕が泳いで助けに行きます」この答えに感動した

 

愛嬌がある子が好きですか?     ○

自分が愛嬌がないので、相手にはあってほしい。みたいなことを言ってました。

「日本では愛嬌を表現する時、どんな風にしますか?」とリダが聞いてるのに

客席から「プインプインやって~」と言われ、プインプインってやってました(笑)

韓国ではそういうのが流行ってるらしいけど、日本にあるかな・・・?

日本では愛嬌を表すのはオネエ系の方のが上手なんじゃないかと・・・

 

長くなったので、次に続く。。。