ブラック企業対策プロジェクトは、ブラック企業によって若者が使い潰されることのない社会を実現するため、教育、福祉、医療、労働など各分野の専門家があつまって発足したプロジェクトです。本プロジェクトは、ブラック企業に対する取り組みをさらに広げるために、学生メンバーを募集します。興味のある方はまず説明会にご参加ください!
開催日程
説明会は、1人30分ほどの個別説明会の形で行います。開催日のご都合の良い時間帯にお越しください。
10月18日(土)13:00~17:00
10月19日(日)13:00~17:00
10月25日(土)13:00~17:00
10月26日(日)13:00~17:00
※時間が合わないという方は、別途、説明日を設けますので、お気軽にご連絡ください。
上記日程以外でもメンバーは随時募集しています。
場所
北沢タウンホール10F 情報・交流コーナー 下北沢南口から徒歩4分
アクセス方法はこちらをご覧下さい。
ブラック企業対策プロジェクト学生メンバーにできること
ブラック企業対策プロジェクトは、若者を使いつぶす「ブラック企業」に対抗するために発足しました。ブラック企業のない社会を目指して様々な取り組みを行なっています。学生メンバーは次のような活動に関わることができます。
①労働相談・当事者支援 「ブラック企業」「ブラックバイト」の当事者からの労働相談を受けたり、裁判支援などを通じて当事者の権利救済を実現していきます。
②調査研究・政策提言 「ブラック企業」や「ブラックバイト」について、各分野の専門家と共に調査研究活動を行なっています。こうした成果をもとに政策提言を行ない、政治家や行政を動かすことで「ブラック企業」対策を進めています。また、定期的に研究会を開催し、「ブラック企業」を生み出す社会構造について、専門家とともに学びます。
③キャンペーン・セミナー・労働法教育 「ブラック企業」の実態を、様々なメディアやインターネットを活用したキャンペーン活動を通じて告発していきます。「ブラック企業」の見分け方や対処法などの知識を普及するため、パンフレットの作成やセミナーの企画・開催を行ないます。


お問い合わせ
ブラック企業対策プロジェクト
TEL:03-6673-2261
FAX:03-6845-3255
MAIL:admin@bktp.org
HP:http://bktp.org/
掲載元:http://bktp.org/news/1514