福島から来ました

東日本大震災で被災。福島で保護された犬の日記

3月31日

2012-03-31 20:00:13 | 50週目~
毎朝
331
開くドアに注目してます。

朝一のテツ
331
ペタッとして耳が無くなっちゃってる。

散歩から帰って来て一休み

ほんとはこんなに立派な耳だよ。
331
前足開き過ぎ。



お昼のトイレタイム
331
今日はとても強い風が吹いていました。

多磨霊園の木が根こそぎ倒れていたり、
枝が折れてしまっていたり、
ゴミは散らばるし砂埃は凄いし、
大荒れでしたね。

風の音が凄くてテツは怖かったらしく、
331
私の所に来て甘えていました。
ベタベタ。



でも
おやつを食べれば忘れちゃう
331
なにが?


現金なてっちゃん
331
まーね


午後は雨が降っていたので、
夕方の散歩はレインコート着用
331
いくぞ~



帰って来てゴハン待ち
331
はやくーちょーだいっ!


3月30日

2012-03-30 18:26:09 | 50週目~
朝の散歩から帰って
一休み
330
あくびしてます。


お昼のトイレタイム
330
良い天気。
いつもこの上にぴょんと上がります。

ペロってしてる・・・
330
変なもの拾っちゃだめだぞ!


夕方の散歩へボールを持って来たので、
取りあげて投げるふり
330
投げるよー

はやくー
330
なげてー

楽しい散歩でした。


帰って来てゴハン
マテ
330
ちゃんと待ってます。
ヨシ!


3月29日

2012-03-29 22:05:42 | 50週目~
朝の散歩
329
とっても良い天気でした。


散歩から帰ってゴハン食べて、
私が開店の準備をしている時のテツは、
テンションも下がってボーっと外を見ていました。

もうやる事やったし、
つまんないなぁ・・・
って感じ。

と、
そんな所にマッサージの先生が現れて、
テツの表情が一変。

わー
わー
わー!
せんせー!

うれしー!

ってボールなんか持って来て喜びのステップをしてました。

それから先生にべったりのテツ。
329
せんせー
マッサージして。

お尻の方が疲れちゃってさ
329
そうそう
そこそこ

ってな感じ。
まったく。
テツったら先生が大好きなんだから。


先生がお仕事中は犬舎で大人しく待ってました。
329
ボクのせんせーなのに。。。

みんなの先生だよ。


そしてテツのマッサージの番。
口輪をしてスタート。
329
大人しくしてました。

それから

先生のお友達からおやつの差し入れ頂きました。
329
やったね。


先生が帰った後
夕方の散歩へ。
329
マッサージもして貰ったし、
調子良さそう。



先生にはまた来週会えるよ。
329
良い子にしてれば来てくれるよ。


3月28日

2012-03-28 21:28:33 | 50週目~

328
良いお天気です。
今日はなぜか多磨霊園に人がいなかったので、
とても静かでした。

桜のつぼみが大きくなってきています。
開花までもうすぐ。
枝垂れ桜のつぼみはもうピンク色に染まって来ています。

今年もテツと桜が見られそうです。

昨年、満開の桜並木をテツと歩きました。
この頃の日記を読むと、
私の奮闘ぶりとテツの成長がわかります。


午後。
328
日当たり良好の犬舎で寝る。
昼寝日和です。
眩しくないかな?


夕方の散歩から帰って来てゴハンを食べた後、
まだ私が仕事をしていたので大人しく待っていました。

掃除が終わって最後におやつタイム
328
良い子で待ってると良い事あるよ。


3月27日

2012-03-27 20:34:10 | 50週目~
ボールを持って朝の散歩
327
今日も良い天気でした。

途中でボールを取り上げて
327
上にあげると大注目。
期待の目。

投げるよー
327
行くよー
327
良い顔しますね。


こちらは夕方の散歩
327
やっぱりボール。

途中でうちの犬と合流。
327
一緒に歩くのも結構好き。
楽しいよね。

帰って来てゴハン
327
はー!
おなかすいたー!
って顔。
元気だし食欲もあるし、絶好調です。