Grossa Speaks Final

コンピュータに関するテーマを
気の向くまま取り上げています。
(時々雑談...)

いてまえPalm LifeDrive その1 少し長い

2012年01月08日 | PDA
Palmはホンマに奥が深い。正月休みにまたまたはまってしまった。で、LifeDriveが少し、不安定になった。
アカン。これでは、ほかにやりたい事ができんようになる。
そういう訳で、HardResetを行い、Installするアプリケーションも厳選。また、記録を残し、しばらくは他の事をする事にする。サラバ、LifeDriveという訳ではないが。

1)環境
母艦 tantan (Epson Endeavor NJ2050)
接続 USB
Palm Desktop 6.2.2

2)HardResetを行う。新しいUserを作成する。

3)日本語化はJapon(試用中)+pobox_palm_os5

4)気になること。
LifeDriveでのHDDの役割。TungstenE2に横長画面、出し入れできるSilkScreenの機能を追加したE3を作って欲しかった。
HDDにiPod nanoのMP3ファイルをいれてみたが、LifeDriveで音楽を聴くのは
少し恥ずかしい。

J-OSでPresの最初の文字が化ける。

PalmPDFが少しもたつく。データ量が多いとSoftResetする。
PDFファイルを母艦で分割して何とか対応。

PluckerでSJis以外のサイトを読むと、文字化け。InternetExplorerで、
SJisで保存すると文字化けしないが。

BrazerはWifiで、ネットにつながるが、遅い。もっぱら、LocalのHtmlファイルブラウザーとして使用。

5)今後
常用していくつもりだが。PDFがスムーズに読めないのがつらい。
WebOSもどうなるやら。Palm PreがEbayで100ドルくらいからあるが。
えー、即買う事にはならないが。Andoroidも値段が下がってきた。
asus transformer premium に注目中。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿