#scratch 新着一覧

Scratchで何か動くものを009 反射衛星砲ゲーム9
昨日思いついた改善策を実践してみました。 古いChromebookで無理やり録画したのでガタガタですけど、実機ではちゃんとスムーズに動いてます。 まず最初の衛星の裏当たり問題。見た目がひどいので改善し

Scratchで何か動くものを008 反射衛星砲ゲーム8
バイト先でやってると眠れなくなるので家でコツコツやりました とりあえず現在はこういう感じ。激長ゲームオーバーをつけま...

Scratchで何か動くものを007 反射衛星砲ゲーム7
いよいよ見た目の改造をしていきます。まずは手持ちの初代テレビ版宇宙戦艦ヤマト第7話を見...

Scratchで何か動くものを006 反射衛星砲ゲーム6
相変わらずビームのクローン部分の処理がうまく行かないので試行錯誤。 PC6001版だと時間...

Scratchで何か動くものを005 反射衛星砲ゲーム5
いよいよメイン部分を作っていくか!メインをどのオブジェクトに持たせるかと言えば・・や...

プログラミング学習日記 2022/10/29〜
2022/11/15 話題1 Cametanさん うおーっ!これはスゲェ!ありがとうございます(^o^) 何が...

Superdavebeastula The HellFire Cat Alien. 😈😼🐈🐈⬛🔥👾👽👌🤟

Scratchで何か動くものを004 反射衛星砲ゲーム4
さて、前回のお悩みポイントの改善からやるか! 1つ目は衛星に当たったビームの反射を擬似...

RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜
星田さんの記事に対するコメント。> 話題3 Racketの画像データ取り扱い問題ん〜、例の話をバグじゃねぇの?って報告したんだけど、Racketはデ...

RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜
星田さんの記事に対するコメント。> 2022/11/06 動作確認のためにちょっと触ってみました。フォルダ内の何も無いところを右クリックで別メニュー...

Scratchで何か動くものを003 反射衛星砲ゲーム3
今回も宿直のRacketゲーム作りに挑戦していこうと。前回は寝る前の時間でやってたんですけど...