#kato 新着一覧

サハ164の製作その2
屋根ですが、冷改後のクーラー、ベンチレーター配置がわかる図面を探すのに苦労しました。行き着く所は誠文堂新光社のガイドブックでした。^_^;25年前に作ったモハ165にサハの屋根を回し、当時のっぺら...

サハ164の製作その1
後ろに見えるモノは、今は気にしないでください^_^;その1と言いつつ、すでに車体が出来上がっ...

KATOのコキ107とコキ106導入&カプラー交換等
コキがまた欲しくなった…(唐突)ということで「コキ107(JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セ...
Romance@Madison
Romance@Madison (madison04.jpg)(madison08.jpg)(madison21.png)(madison

★【16番】コレが欲しかった^^
レールを敷いていくとき、分岐(ポイント)が入ってくると、どうしてもレール長に端数が出て...

EF64(1次形)導入&パーツ取付
2024年初導入記事になります。先日高崎に行った時に、中古で前から気になっていた商品が売っ...
Birdcage
Birdcage (cage004.jpg)(cage002.jpg) (2004ft.gif)Subj:Hi, Kato..."The

黒貨車導入&カプラー交換(2023年下半期編)
今年は黒貨車の増備を控えよう…と去年思っていましたがなんだかんだで2車種導入してしまいました…↓KATOのワム90000導入 - S56製作所 (goo.ne.jp)ワム60000...

モハ165も完成
「急行つがいけ」の編成仕立てを続けます。部品を組み合わせただけなので完成ってほどのこと...

「みすず」と「つがいけ」の動力整備
「快速みすず」と「急行つがいけ」の動力整備を一括して行います。「快速みすず」のクモハ169...

急行つがいけ発車できそうです
昨日ホビーセンターカトー東京へ買い物に行ったら、半端モノコーナーにこんなものが山積みさ...