#cx-30 新着一覧
レンタカーでHONDA FITを運転してみたら、CX-30とずいぶん違うことに気がついた
北海道旅行に行ってきました。移動にレンタカーを借りたのは、HONDA FIT(フィット)。走行距離が6,000km程度だったので、新しい車だったと思います。メーカーが違うと、ずいぶん勝手が違うなと

尾車氏のマツダCX-30
友人の尾車氏が、「フォード ・クーガ」を降りて、新車を購入したという。昨今の半導体不足により、納車までに数ヶ月待たされたとのことである。その車は、マツダの...
CX-30 1年目点検
納車を受けて11ヶ月弱だが、登録月になるので、走行距離が1万キロを超えたこともあって、早め...
CX-30は高齢者の乗降に良い感じ
自分と妻とも、80歳ほどの母親がいる。一緒に外出する時、それぞれ兄弟が乗るミニバンやCX-30...

福岡から1,000km超 無給油で帰宅 CX-30XD
九州道の古賀ICに乗る前に給油新湘南バイパスの茅ヶ崎海岸を降りて給油走行距離 1,033km給油...
CX-30 CTSとMRCC
CX-30に乗り換え、高速ではほぼCTSを利用し、一般でもバイパス道や郊外ではMRCCを利用してい...
CX-30XD 6000kmを超えて燃費は
長岡の帰り道、燃料残は余裕があったが、鶴ヶ島IC入口のガソリンスタンドで軽油が安かったの...
CX-30 マツコネのカーナビとカーナビアプリではどちらが
マツコネのカーナビのSDカードの購入に、迷われる方がいるのでは。自分は当初購入しないつも...
CX-30 ここがイマイチ
新車の半年点検を終え、走行距離は5000km近くになった。イマイチと思えるところに幾つか気が...

CX-30 納車②
今回納車されたCX-30も燃費やトルクルフルな乗り味が魅力-今回納車されたCX-30も燃費やト...
初めてのオイル交換を経て
新車6ヶ月点検を受けてきました。乗り出してから5ヶ月なんですが、前月登録のため早めに期日...