#ChromeOS 新着一覧

「ChromeOS Flex」でChromeを使うスティックPC
低スペPCでChromebook化する話は普通にあるがスティックPCなので「ブック」ではないな。ここに書かれていることを真似する場合、今回も事故責任でお願いします。今回は古いスティック型P

ChromeOS Flexをインストールしてわかったこと
一昔前、震災の2ヶ月前の話ですが、2010midという白いユニボディのMacBookを買いました。正...
Windows10も、あと2年しか使えません
Windows10のEOSはいつですか?1-1 全体のサポート終了は2025年10月14日Windows 10全体として...
ChromebookOS 118にアップデート
ChromebookはWi-Fiでインターネットに接続されていると、自動でアップデートを検出しダウンロ...

続・ノートPCのChromebook化計画(3)
「わち山野草の森」に割り込み。USBメモリからの起動に成功したChromeOS Flex、動くのならば...

続・ノートPCのChromebook化計画(2)
いよいよ作成したリカバリ メディア(USBメモリ)を使ってPCが起動できるかどうか実験開始。-...

続・ノートPCのChromebook化計画(1)
またまたよからぬことを企む羽目に....大井神社を少し残したまま、忘れない内にといつもの備...

「ファイル 開く」共有ファイルはどこにある?
『あきらめが悪いのも時には役に立つ 2023年01月21日 | PC弄りの日々』の続きをあと少し。Ch...

あきらめが悪いのも時には役に立つ
『Stable 2023年01月17日 | PC弄りの日々』で、ChromeOS FlexでのLinux アプリの日本語入力...

Windows7パソコンをChromebookにしてみた。
まだ壊れていないんだけど、サポートが終了して使えなくなったWindows7パソコンが1台我が家に...
ChromeOS Flex正式版がリリース
このところPCの話題ばかりだけれど。うちの数台あるPCは、みんな古い、低スペックのものばか...