#鵯上戸 新着一覧

コウヤボウキ、キチジョウソウ、ヒヨドリジョウゴ(板橋区立赤塚植物園 2024.11.17撮影)
赤塚植物園の野草の道です。コウヤボウキ(高野箒)の花が見頃を迎えました。木々の色づきと共に一気に開花が進みました。細長い枝の咲きに可憐な花が咲いています。この絡み合

ヒヨドリジョウゴとゲンノショウコ(板橋区立赤塚植物園 2024.10.13撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の花が咲きました。足元でひっそり...
![[鵯上戸:ひよどりじょうご]食生活について語ろう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/d2/a3775c55ce0fc7fd79bf9b8d99169b82.png)
[鵯上戸:ひよどりじょうご]食生活について語ろう
・鵯上戸Solanumlyratum ひよどりじょうご ナス科、つる性の多年生草本で、全草に柔らか...

何時もの散歩と鵯上戸と満月と
この暑さでも運動不足を解消すべく玉川上水沿いを散歩する。今日はそれほど滝汗をかく事はな...

動物の名前の入った植物、8種目イヌホオズキと9種目ヒヨドリジョウゴ
動物の名前の入った植物、8種目。 イヌホオズキ(犬酸漿)ナス科ナス属。「全草 有毒...

真珠は赤・緑?!Are pearls red or green? !
鵯上戸(ひよどりじょうご)Solanum lyratumの実 つる性多年草 ナス科ナス属 分布地 日本全国開花期 8~10月 花径 1c...

ヒヨドリジョウゴの実とクコの花(赤塚植物園 2021.8.16撮影)
赤塚植物園のヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の実です。赤く色づき始めました。時折、雨が降るあ...

ヤブカンゾウとヒヨドリジョウゴ(赤塚植物園 2021.7.3撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ヤブカンゾウの花が目立ちます。ヤブカンゾウの花は...

ハナショウブ、ヤエドクダミ、ヒヨドリジョウゴ(赤塚植物園 2021.5.30撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園の菖蒲田です。ハナショウブの花が見頃となっております。緑の中に青...

秋に赤い実を付ける植物を観察する③
、日曜日に散歩をするとついつい赤い実のなる植物を探してしまう。ブログを書いたあとも結構...

空を舞う鵯上戸とその実?!Solanum lyratum flying in the sky and its fruit? !!
スライドショーとピアノ音楽で季節の花をご覧いただけます。↓下をクリックしてください空を舞う鵯上戸とその実?!Solanum ...
- 前へ
- 1
- 次へ