#道祖神 新着一覧

この道祖神のように-長野県安曇野市
Azumino City, Nagano Pref.さてさて、安曇野市にやって来たワタクシ達は美味しいランチをいただいたのですが、その後は「安曇野らしい風景を眺めたいなぁ」ということになりました

春の野辺に・道祖神を探す
まだまだ山里は冬。でも植物が繁茂していない今が石仏探査には最適なのだ踊るようなカタクリの花。カタクリはまさに春の使者だ、と私は思う!...

【史跡・巨石】《安曇野の巨石探訪 その9》二十三夜塔と道祖神そして大きな穴の開いた謎の石塔@長野県松本市中川
続いて訪れたのが安曇野市ではありませんが隣接する松本市にあった「謎の石塔」の紹介です。...

『♪渡良瀬橋』の聖地巡礼(2)
帰ってからよくよく調べてみると、足利には5つの八雲神社があり特定されていないため、訪れ...

大王わさび農場の道祖神
安曇野にある大王わさび農場を久しぶりに訪れた。以前訪れた時の記憶は広いわさび畑と水車小屋だけだったが、農場内には数多くの

大町温泉郷の道祖神②
大町温泉郷の宿泊ホテルの玄関先に上画像の道祖神が設置されており、宴会場前のホールには中画像と下画像のような最近築造された道祖神が設置されてい

大町温泉郷の道祖神
今回のミステリーツアーで大町温泉に宿泊した。当温泉地には積雪が多くあったが、寸暇を惜しみ温泉郷内を散

梵天竿
今日は都留市十日市場で梵天竿を眺めることができました。北杜市明野町のおやなぎさんと同じ...

今シーズン初めての積雪
天気予報どおり雪、今朝起きて窓から外を見ると一面の銀世界。今シーズン初めての雪かきをし...

上越市柿崎区 黒岩道祖神
足掛け五年にもなる道祖神詣も、なかなか腕が上がらない。地区名が分かって勇んで出かけるが...

最上町、立小路の寒の神
何度か国道47号線を通っていて寒ノ神の看板が気になっていました。googlマップで探しました。...