#週末ガーデナー 新着一覧

変化がたのしいラナンキュラスの花々
大切に育てているラナンキュラスが今年も無事に咲いてくれました3月に咲き始めましたと紹介してからひと月半ほど、とうとう終わりをむかえることになっちゃいましたー我が家で育てているラナンキュラス...

庭の花々
ここ1週間ほどは庭の花の成長が著しく、庭に出る回数が増えていますラナンキュラスのつぼみ、...

シクラメンの花が上を向いてる!
ガーデニング屋さんで発見花が上向きに咲いているシクラメンシクラメンは改良が進み、毎年、...

冬の庭がさびしくないように
毎年、秋の終わり頃にパンジーやビオラを植えて冬はたのしんでいましたが、昨年はパンジーや...

庭の花々
庭で咲いてる花が少しづつ減って、さびしくなってきました。ハンネマニア、4月末に開花後、次...

これから冬だよー
庭で育てている朝顔「団十郎」、来年のための種も採れたので片付けをしていたら。。。鉢の横...

採種
毎年種を採取して育てている朝顔「団十郎」、種が熟しました今年はこんなにたくさん種がとれ...

来年春のおたのしみ
なかなか重い腰が上がりませんでしたが、伸び伸びになっていたユーカリをバッサリ切るなど今...

あら不思議!
先日ほったらかしの庭のすみっこで咲いていたと紹介したゼフィランセスの花。そのとき紹介し...

これ以上増やしてどうする!
エノちゃんが紫陽花をもっと増やす!と、庭で、カットした紫陽花の枝を鉢に植えています。挿...

マダムハーディー開花。
我が家の庭もバラが咲き始めました。そして、幾重にも重なりあう花びらがうつくしい、マダム...