#街道を歩く旅 新着一覧
中山道紀行35 鳥居本宿~高宮宿~愛知川宿~武佐宿
「鳥居本駅」 07:00 4ヶ月ぶりに戻ってきた中山道、第35日目は近江鉄道鳥居本駅をスタートする。駅から100mほど離れた本陣跡には既に遺構はなく、立札がその位置を示すのみだ。&
中山道紀行34 今須宿~柏原宿~醒ヶ井宿~番場宿~鳥居本宿
「寝物語の里」 08:15 “正月も 美濃と近江や 閏月” の句碑が建つ寝物語の里。おそらくはお決まりの、県境の溝を跨ぐ写真を撮ってから第...
中山道紀行33 赤坂宿~垂井宿~関ヶ原宿~今須宿
「赤坂宿」 08:30 初夏の陽気になりそうな朝、赤坂宿本陣跡をスタートする。赤坂には将軍専用の休泊所お茶屋屋敷が唯一残り、ボタン園として一般公開されている。...
中山道紀行32 加納宿~河渡宿~美江寺宿~赤坂宿
「加納城址」 07:00 夜通し高速を飛ばして加納城址にやってきた。前回まで中央道経由を指し...
中山道紀行31 伏見宿~太田宿~鵜沼宿~加納宿
「伏見宿」 08:30 東海環状道路の可児御嶽ICからここまで、左右の畑は白く霜で光っていた。...
中山道紀行30 細久手宿~御嶽宿~伏見宿
「細久手宿」 07:10 細久手宿は1609年に大湫宿と御嶽宿の間に仮宿として設けられた尾張藩...
中山道紀行29 大井宿~大湫宿~細久手宿
「大井宿」 08:15 東海地方が梅雨明けとなった夏の陽が射るこの日、3ヶ月ぶりに中山道に戻...
中山道紀行28 馬籠宿~落合宿~中津川宿~大井宿
「馬籠宿」 07:00 4ヶ月ぶりに戻ってきた馬籠宿は時ならぬ寒波の襲来で冷え込んでいる。標...
中山道紀行27 三留野宿~妻籠宿~馬籠宿
「三留野宿」 11:00 南木曽駅近くの木曽川に架かる「桃介橋」を渡ってみる。1922年架橋のこ...
中山道紀行26 倉本集落~須原宿~野尻宿~三留野宿
倉本集落 10:00 木曽山中は倉本集落から第26日目行程をスタートする。西日本でも降雪の予報...
中山道紀行25 福島宿~上松宿~倉本集落
「福島宿」 09:00 福島関所から第25日目をスタート、谷間の木曽福島は残暑厳しい中にも川風...