#街道を歩く旅 新着一覧

中山道紀行13 松井田宿~坂本宿
「松井田宿」 11:00 行程第13日目、半年ぶりの中山道を松井田宿からスタート。本陣・脇本陣などの遺構はないものの、古い木造の家並みが旧道の面影を残している。「松井田八幡宮」 11:15

中山道紀行12 安中宿~松井田宿
「安中宿」 09:10 安中宿を出ると緩やかな上り勾配、やがて目の前に立ち塞がる碓氷峠を予...

中山道紀行11 高崎宿~板鼻宿~安中宿
「高崎宿」 11:15 江戸時代に「お江戸見たけりゃ高崎田町、紺ののれんがひらひらと」と詠...

中山道紀行10 新町宿~倉賀野宿~高崎宿
「新町宿」 13:10 行程第10日目からは上州路。出発点新町宿には旧い遺構はほとんど残って...

中山道紀行9 本庄宿~新町宿
「本庄宿」 08:40 猛暑が続く旧盆の最中の第9日目、武州路最後の行程を本庄宿からスタート...

中山道紀行8 深谷宿~本庄宿
「深谷宿」 07:40 深谷宿は灯が東の常夜燈から西の常夜燈までの1.7kmの間。隣の熊谷宿には...

中山道紀行7 熊谷宿~深谷宿
「熊谷宿」 07:30 予定が合わず、ひと月半空けてしまった第7日目、暑い盛りに日本一暑い...

中山道紀行6 鴻巣宿~熊谷宿
「鴻巣宿」 10:30 3ヵ月ぶりの中山道紀行、第6日目の行程は鴻巣宿からスタートする。慶長7...

中山道紀行5 上尾宿~桶川宿~鴻巣宿
「上尾宿」 12:50 久しぶりに春らしい穏やかな天候に恵まれ、第5日目の行程を上尾宿から...

中山道紀行4 浦和宿~大宮宿~上尾宿
「浦和宿」 11:40 浦和宿を出た中山道は京浜東北線をオーバーパスし線路を左手に見て北上...

中山道紀行3 蕨宿~浦和宿
「蕨宿」 12:50 中山道など五街道が整備されたころ、当初は板橋宿の次は浦和宿だった。両...