#街道を歩く旅 新着一覧

中山道紀行24 藪原宿~宮ノ腰宿~福島宿
「藪原宿」 11:00 藪原宿京方の枡形近くに「藪原一里塚」跡がある。木曽路を力強く疾走したD51-236号機の前から、第24日目の行程をスタートする。この辺りは旧道を辿るのが難しい。駅から南へ延

中山道紀行23 贄川宿~奈良井宿~藪原宿
「贄川宿」 08:10 指定重要文化財の加納屋深澤家住宅前から第23日目行程をスタートする。こ...

中山道紀行22 塩尻宿~洗馬宿~本山宿~贄川宿
「塩尻宿」 07:40 R153になっている塩尻宿は車の通りが激しいが、脇道に入ると旧くて静か...

中山道紀行21 下諏訪宿~塩尻峠~塩尻宿
「下諏訪宿」 10:30 第21日目の行程を下諏訪宿からスタートする。湯田坂上から延びてきた...

中山道紀行20 男女倉口~和田峠~下諏訪宿
「男女倉口」 07:50 昨晩お世話になった民宿のご主人に、昨日のゴール、男女倉口まで送っ...

中山道紀行19 長久保宿~和田宿~男女倉口
「長久保宿」 10:30 長野新幹線を上田で下車、JRバスに1時間揺られ終点が長久保。半年ぶり...

中山道紀行18 芦田宿~笠取峠~長久保宿
「芦田宿」 11:00 前回はイベントで賑わっていた芦田宿をスタート、おそらく今年最後の中...

中山道紀行17 塩名田宿~八幡宿~望月宿~芦田宿
「塩名田宿」 08:10 気温6度は快晴にもかかわらず千曲川の上だけを深い霧に包んでいる。塩...

中山道紀行16 御代田一里塚~小田井宿~岩村田宿~塩名田宿
「御代田一里塚」 11:00 勇姿を見せてくれた浅間山。夏空の下、第16日目を御代田一里塚か...

中山道紀行15 軽井沢宿~沓掛宿~追分宿~御代田一里塚
「軽井沢宿」 12:20 第15日目は賑わう旧軽井沢ロータリーからスタート。ここは軽井沢宿の京方枡形だ。避暑の高原リゾートとはいえ気温は28...

中山道紀行14 坂本宿~軽井沢宿
「坂本宿」 10:40 息子との中山道の旅は、行程第14日目、前半のハイライト碓氷峠越えに挑んだ。日帰り温泉施設の売店で買った熊除けの鈴をリュックに付け、坂本宿上の木戸をスタート...