#薬剤散布 新着一覧

薬剤散布&芍薬全開
今日から5月。ここ数日、1日の寒暖差は10度以上。日中は暖かくて心地よいが朝晩は肌寒いと感じたりもする。でも暖房も冷房もいらない1年中で最も過ごしやすい時期なので、心身は心地よい。

ほんのり香る方がいいかも
バラがゆっくりと咲き出しています葉に食われた跡がありますが、ここ1カ所だけみたいですね...

鉢が乾くのは晴れて風が強いからかもね
昨日から鉢が乾いている花菖蒲朝も乾いてますね水やりしますかね〜今までのんびりしていまし...

バラ開花前の注意 25.4.17
バラの開花まであと少しここで注意しなければならないことがある バラゾウムシであるこの時...

今日の庭仕事
今日の天気予報は曇りのち晴れでした。朝一、予定通り薬剤散布(ダコニールとスミソンmix)を済ませたのですがなんてことでしょう?やり終えた直後雨が降り出したんです。&nb

灌水に薬剤散布
13日木曜日はピータース18:18:18の5000倍で全体灌水14日金曜日はスリップス...

薬散・灌水
国際園芸(株)出展蘭展in道の駅 やまがた蔵王開催場所:道の駅やまがた蔵王(山形県山形市)...

灌水・薬散
19日は1月で変則で生け花の研究会正月と言うことで各自の席に置かれた花をコンポートを使...

灌水・薬散・月・家庭菜園
月曜日にピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル入れて全体灌水火...

2025年の始まり
雨無しの晴天続き今日3日は久々に朝から 26日には薬剤散布28日は仕事納めで全体灌水...

薬散・外部遮光の巻き取り・星空散歩
快晴続き12月1日は0℃まで下がり完全に霜が降りサツマイモが霜げるハナミズキの紅葉銀杏...