#葉挿し 新着一覧

またもや気まぐれの虫が・・・・ 追記です さらに追記です
5月に突然の強風にあおられて折れてしまった茎を何気なく水に挿しておいたところ、その茎に塊根らしきものができ、それを植えて置いた鉢です。始めはどうなることかと思っていたが、ここに

がんばる多肉植物
少し涼しい日が増えてきて、ちょっと元気が(自分の)出てきた今日この頃。元気な様子のネオンブレーカーズを見て、さらに勇気をもらう...

根っこ。
春先に植え替えした時に整理した葉を土に挿して放置したまま数ヶ月、、、ちゃんと根塊できて...

ラブリーローズの葉挿し
梅雨真っ只中に ラブリーローズの葉を挿して1ヶ月。明るい場所なんだけどなぁ(;^ω^)

多肉用リメイク鉢作り
リメイク鉢作り同じ柄に統一してます多肉の葉挿しが増えたため植え替えセダムももりもり一緒...

その後の葉挿し
大きくなってきた葉挿したち。缶に並べて詰めてみた🌱

久しぶりに「シノクラッスラ・スマロ」でも
ほとんど放任状態にしていたが、何事もなく屋外で冬を越しました。条件にもよるとは思うが、「-5度」でも問題はないようです。っていうか、屋内栽培だと徒長しまくるかも。葉挿し

きょうの葉挿し
少し大きくなりました🌱

葉挿し (はざし)
多肉植物の葉っぱから、芽や根が出てきました🌱ちっちゃな芽がたくさん!嬉しいなぁ。さて、...

久しぶりにアドロミスクスでも
「天錦章」だが、丈夫でよく増えるため、最近はほとんどほったらかし状態に。なので、最近はかなりだらしない姿に。本当はばらして植え替えてやればよいのだろうが・・・・。勝手に

多肉植物33(ぶっこみ鉢からの多肉)
今日のフォト。 ぶっこみ鉢から、パリ鉢へ。瀕死のエケベリア「ラウイ」をぶっこみ鉢で蘇ら...