#聴力検査 新着一覧

耳鼻科受診と保険の見直し
突発性難聴になったのが3月5日もうすぐ2か月になります今日の検査では、正常下限まで聴力が戻っていました3か月までは緩やかに改善する可能性があるとのことあと1か月治療を続けることになりました日常...

耳鼻科通い!
歯科通いに続き、耳鼻科へ。まあ、歳だから聞こえの悪いのは加齢に伴い仕方のないこととは思...

加齢性難聴の対策のはじめは聴力検査
社会生活に影響を及ぼしさまざまな疾患発病につながりかねない加齢性難聴の対策のはじめとし...
耳鼻科
今年度有休あんまり取ってないので取った有休ですが、耳の調子が戻らないので耳鼻科に行きま...

ガンマナイフ治療から2年半後のMRI検査
聴神経腫瘍によるガンマナイフ治療を受けてから、定期的に半年ごとMRI検査を受けているんだ...

耳鼻科で聴力検査
先月の健康診断の結果は1ヶ月近く経っても来ていないそろそろだと思うがドキドキで有る。ま...

9月5日 本日は一般質問を行い市長に問うの質問の答弁で永見市長が3期目に向けた立候補表明をしました
こんにちは、一般質問で現職市長に対して立候補表明を促す質問を初めて行った石井伸之です...

8月31日 本日は国立市スポーツ大会総合開会式が台風によって中止となりました
こんにちは、国立市スポーツ協会常任理事の石井伸之です。 本日は本来であれば午前8時4...

8月29日 本日は国立市議会令和6年第二回定例会9月議会本会議初日を迎えました
こんにちは、現在のところ多摩川の水位は落ち着いていると聞いてホッとしている国立市消防...

難聴になって9ヶ月目の診察
脳ドックで偶然1.5cmほどの聴神経腫瘍が見つかり、2022年2月にガンマナイフ治療をうけ、耳...

補聴器の調整へ再度
あじさいが 色づき始めてきましたこの時の あじさいの花も 好きです今日は 1か月 延ば...