#編み物教室 新着一覧

今日の昼からは、万年青会館での今年始めての、てるみんのニット・カフェ)教室でした~~!!
T・Oさんが棒針編みで、ミニマフラーを編んで来ましたよ!!ガーター編みなので、表メリヤス編みばかりをするとOKなのですぐに編み上がったそうです。でも片方の端を入れられるように、2重に編ん...

この秋冬の講習会作品・・・レイヤス帽子・・・編み上がりました~~!!
この帽子、実は、去年編み上げて、(富合公民館の手芸講座の生徒さん達)には、見せていまし...

お正月飾り
今年もよろしくお願いいたしますという事で 今年も 干支 巳年🐍作りました。少しづつバー...
去年のダイヤの秋冬講習会の作品・・・去年押し迫ってから、やっとで編み上がりましたよ!
一目で編みたくなった、ドッキングプル。 土岐智恵先生のデザイン。 これが編み上がらないと、暮れの支度も何...

1dayレッスン ニットサークル・ティンク
2025年から 三茶で続けているニットサークル・ティンクが 変わります毎月テーマを決めて 1...

続、富合手芸クラブの生徒さんの作品~~!!
介護施設に入居中のS・Sさん。お元気で、施設から自転車に乗って来られますよ。 編み物...

今日の午前中は、富合公民館での(富合手芸クラブ)教室でした~~!!
今年最後の(手芸クラブ)でした~~!! 沢山の作品を皆さん編み上げて来ましたよ。 Y・Iさん、...

今日の午前中は、宇土中央公民館での「ニット・サークル」教室でした~~!!
9月に、新しく入られた、生徒さん・・・お孫さんのリクエストで、バッグを編みましたよ。 棒...

続、万年青会館の(てるみんのニット・カフェ)教室の生徒さんの作品~~!!
アイアムオリーブに載っていた、1玉で編める、パイナップル柄のショートマフラー・・・。 こち...

バケットハット・・・家にあった糸で編みましたよ~~!!
白色にキッドモヘヤのグラデーションの糸を組み合わせて。 10/0号の針で編むレシピなので、糸が太くなくてはなりません...

万年青会館の展示発表会~~!!
編み物教室の展示を紹介いたします。 頑張って編んだ作品をできるだけ皆さんに見てもらおうと、盛りだくさんの展示です。...