#経営戦略 新着一覧
塞翁が馬
前回の続きであるが第二のビジネスモデルで発生したクレームは一発レッドカードで即退場の覚悟だったが相手先への献身的な応対が伝わり、商売は繋がった。海外新規先とはいえお客様とはクレームをめぐ...

オフェンス体制は解かない
子会社の新しいビジネスモデルを海外へ向けて三発発射した。一つ目は取引継続しているもののマーケットが変化した時点から売れ行きが鈍化...

教科書の価値
「星野リゾートの教科書」を再読。この本を学生時代に読んでれば経営学に対する偏見は吹き飛...

36時間の攻防戦
海外新規先との価格交渉は36時間にも及んだ。注文書(PO)が届いてから2時間も経たない間に...

期待と反面…
「スタンフォードでいちばん人気の授業」佐藤智恵著ダラダラと読んでいたので読了まで3ヶ月もかかった...

甘い取引はない
今年になって海外の新規獲得した取引先は今のところ3社のみ。「3社」という数を多いと捉え...
【4212回】 戦略(登り方)を間違うと、目的地に到達できない
経営を登山に例えると、目標とは「どの山に登るのか?」を決めること。 そして目標設定した山に登るための登り方が、戦略...

「コナンカフェ」に行ってきました
東京都港区六本木の編集もできるデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。娘に連れら...
<独自>デジタル庁事務方トップの石倉氏退任へ
<独自>デジタル庁事務方トップの石倉氏退任へデジタル庁の事務方トップ「デジタル監」の石...
収益の大還元祭をチャンネル登録者さん限定で開催します!
収益の大還元祭をチャンネル登録者さん限定で開催します!
【第4005回】 安直な戦略を提案しない
弊社がクライアント様に提案する戦略は、目先の数字を高めるためのやり方ではなく、ちょっと...